[過去ログ] ショタが電気あんまされて悶絶して・・・ part2 (698レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52: 『伝統行事に気をつけろ』 2009/10/15(木)21:33 ID:E1hH730o(3/10) AAS

「…『五穀豊穣祈願』や!!」

周りに集まった五年五組女子児童を見回し、千夏は高らかに叫んだ。ざわめく彼女たちは他愛ないお喋りの為に廊下の一隅に集まっているのではない。
直面している深刻な問題、人間ではどうしようもない自然の猛威に立ち向かうべく、十数名のクラスの女子ほとんどが、千夏の召集に応じて集まっているのだ。

「…それって、ほんまに効果あるんかな?」

女子のひとりがもっともな疑問を発する。千夏は担任教師鶴見香織の言葉通り淀みなく堂々と答えを返した。

「…ある!!『負け綱持ち』にきっちり電気アンマした年は、不思議とその村の田んぼは害虫や病気も、台風も避けて通る、て香織先生は言うてはった!!」

…問題は初夏に遡る。毎年恒例の体験学習で、五年生は近隣の農家を訪れて田植えを手伝い、秋には自分たちが植えた稲を刈り入れることになっている。
しかし楽しみにしてきた収穫の日を目前にして害虫、台風と災厄が続き、あろうことか五組の田んぼが最も酷い被害を被っている、という知らせが昨日の朝礼でもたらされたのだ。
もはや神仏に縋るほかないこの事態に、折りよく千夏は珍妙な打開策を携え、颯爽と職員室から帰ってきたのだった。

「…でも、誰を電気アンマすんのん? クラスの男子はその…『同じ村』やろ?」

「…カツやん達は今日も田んぼの手伝いに行くらしいし、可哀想や。」

口々に女子たちが意見を述べ始めたとき、パソコン室に寄道していた早英が帰ってきた。何枚かA4サイズのプリントを手にしている。

「…『牛落としの神事』のこと、ネットで調べてきたで。ほれ。」

女子児童たちは早英の手渡した資料を回覧し、風変わりな祭祀の概要を苦心して読み取る。一連の行程はなんとか理解できたが、さすがに肝心の電気アンマについての記述はごく素っ気なかった。
1-
あと 646 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.421s*