[過去ログ] 練習用殴り書きスレッド4 (872レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
871: 2009/04/13(月)00:39 ID:lZAuLDpI(2/3) AAS
半年以上前に、おまけのDLで読まれた方、間違い探しは止めてください。
GNフラッグ(前編)です(原本削除して手元にないのに盟友二人とも生存だったら再うpという
約束の為に、あえて手直しせずにもう一度書くという羞恥プレイに吊りたくなるorz)
エロ描写はありません。ユニオンは野郎しかいないwので、このスレでは無理っす。

GNフラッグ

MSの性能実験は、理論上の設計図で組み上げただけの機体を壊さず、上手く動かして、
データー収集させてくれるパイロットがいないことには始まらない。
僕も技術屋である以上、優秀なパイロットが欲しい。
その点に関しては、グラハムは申し分なかった。
青写真から起こしたばかりの機体でも、こちらの予想を遥かに上回る数値をたたき出し、
大空を意気揚々と飛翔する姿を地上から見上げながら、
ただ空が好きなパイロットが望むままに、どこまでも飛ばせてあげたいと思った。

突貫工事でフラッグに疑似太陽炉を取り付けている最中なのに、パイロットスーツを
着込んだ彼は、いらいらと部屋の中を歩き回っている。
『疑似太陽炉という未知のエンジンの付け替えは、そう簡単に出来るものじゃない』と
いくら説明しても『まだか?まだか?』と矢の催促である。
特に人目がないと、彼の大人げなさはエスカレートする一方で我慢弱さを隠そうともしない。
彼が話さなくなると、急に部屋は静かになる。
重苦しい沈黙の中、手元のPC端末が、緊急メールの受信を気の抜けた電子音で繰り返す。
そんなたわいない事でも、グラハムは咎めるように視線を向けてくるが、気にとめずに、
PCをのぞき込む。
画面にテロップで流れるメール差出人に、AEUのMS技術開発部主任の名前を見つけて、
メールを開く。
MSイナクトが、うちのフラッグの猿まねである以上、ジンクスより流用がきくだろうと、
技術協力を申し出たが。正直、あまり期待していなかったというのが本音だった。
ガンダムのオーバーテクノロジーに対抗するため三国間での技術提供が国連で採決されたが、
別に全ての手の内を明かす義務も、相手に強いる権利もない名目上なものである。

にもかかわらず、未公開の耐Gシステムの基礎理論までも自慢げに見せびらかしてくるなど
AEUも、無邪気なものである。まあ、これだけのものを送ってくるあたり、
こちらが提示した資料も彼らの負けん気を刺激するに値したということか。
「コックピットの堅牢性やAEU独自の耐Gシステムの構築については、さすがだね」
膨大なファイルを閲覧しながら、つい独りごちてしまう。
MSの安全性や快適性に対しての姿勢の違いを、こうも見せつけられると、
その完成度の高さに悔し紛れの苦笑が漏れる。
早速、技術解析班のチーフ宛てに添付ファイルのコピーを転送しておく。

フラッグの機動性のために、装甲を薄くしてまで軽量化を図り、耐Gシステムの改良よりも
ブースターの強化というチューンの方向性に対して異論をとなえる感性を持つものが、
自分を含め皆無というのが、うちの問題かもしれない。
AEUの軍部上層部には女性も多いことが、パイロットの保護を主体としたMS開発に、
一役買っているというのなら…
安っぽい倫理観や人道主義からの迷いを振り払うように、PCから顔を上げると。
疲労と焦燥を張り付けたグラハムの横顔が、視界に入った。
1-
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s