[過去ログ] PC98時代のエロゲー事情 33 [無断転載禁止]©bbspink.com (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9: 2019/05/26(日)00:24 ID:HgoHQFbe0(1) AAS
GOKKOとぺろぺろCandyくらいかな…エロゲで合成ボイス聞いたの
GOKKOは良かった
10: 2019/05/26(日)03:04 ID:sGcTHOYE0(1) AAS
拡張子がWAVだったら本当にWAVファイルなのでwin上で普通に再生できるな
声の音質が一番いいゲームはたぶんヴァイパーシリーズで、
歌まで歌っちゃうのがハーレムブレイドだったかな
11
(1): 2019/05/29(水)15:58 ID:tZ0fJCiU0(1) AAS
天使たちの午後とかのジャスト系はジャストが出してたボードが必要なんだっけ?
12
(1): 2019/05/30(木)00:56 ID:+dyaQZF40(1) AAS
ジャストサウンドってプリンタポートに接続で、
プリンタの制御で音声再生できるんか!? と、当時思った記憶があるんだが
俺の勘違いだったろうか
13: 2019/06/06(木)08:44 ID:q1ImVxaC0(1) AAS
エロゲ終了のお知らせ

Key20周年 特設サイト | Key Official HomePage
外部リンク:key.visualarts.gr.jp
画像リンク[jpg]:key.visualarts.gr.jp
14: 2019/06/06(木)09:42 ID:pLXKeRyV0(1) AAS
>>11 >>12
セントロニクス準拠のプリンタポートってのは8ビットのパラレル出力だからな
15: 2019/06/06(木)13:35 ID:3cAnoCYi0(1) AAS
ノベルゲー=エロゲって認識するのはどうかと
16: 2019/06/07(金)01:01 ID:Ha8on2qP0(1) AAS
みんな紙芝居エロゲに飽きたって事だな
98の頃はゲーム性の高いエロゲもあった
17: 2019/06/09(日)00:59 ID:F0l6uFLY0(1) AAS
ヴァリアブルジオとか
キーボードでやって悶絶してたぜ
18: 2019/06/09(日)01:21 ID:Utc93b1i0(1) AAS
ディスカバリーのヴァルキリーって格ゲーなんだかんだで面白かった
結構よく出来ていたし曲がかっこよかった
19: 2019/06/09(日)06:10 ID:qK1JX/z80(1/2) AAS
横スクロールアクションなのに
技がコマンド入力式の ブリガンティが好きだったなぁ
キーボードでコマンド入力きつくて ゲームパッド買ったもん
20
(2): 2019/06/09(日)19:41 ID:s5cix4n10(1) AAS
俺もブリガンティは絵も音もゲーム自体も面白かったと思う 
なにげに98スクロールアクションの代表作だと思っている 
しかしなぜワイヤーアクションを隠し要素にしたのか 全然違うゲームになるからかw
21: 2019/06/09(日)21:31 ID:qK1JX/z80(2/2) AAS
>>20
格闘ゲーム全盛期だったから
格ゲー色 強く出したかったのかもね
22: 2019/06/09(日)21:54 ID:rg0ZM68L0(1) AAS
win版でもメインヒロインのエロシーン無かったなぁ・・・
23: 2019/06/11(火)01:09 ID:Z+19qFKw0(1) AAS
>>20
ブリガンティ懐かしい!
kofの京の技多かったなぁ
鬼焼き、琴月、闇払い。あとはホーミングミサイルとかスライディングとかの体術。
クラッシュ技ぽいやつで一気に倒せたラスボス。
エロゲとしてもキャラデザ好きでした。
24: 2019/06/12(水)01:09 ID:0bvaY1b40(1) AAS
マニュアルには載ってない当て身が好きだったな
敵の攻撃によって返し方が細かく違ってて良かった
25: 2019/06/12(水)20:04 ID:oxwGt8Nu0(1) AAS
ブリガンティの事
知ってる人居てくれてうれしい
リメイクして欲しいけど無理だろうなぁ
26
(1): 2019/06/15(土)10:04 ID:T8mIo5440(1) AAS
レトロエロ格ゲーといえばやったことないけど人形使いっていうのが印象に残ってる
雑誌に載ってたエロCGがエロかったからだろうか
27: 2019/06/15(土)22:27 ID:IAWLR1J20(1) AAS
>>26
確かゲームの起動に
コンベンショナルメモリーの空きが600kくらい必要で
専用にバッチファイル組んだ覚えがあるなぁ
28
(1): 2019/06/16(日)19:29 ID:6cjiLBYL0(1) AAS
PC9801RX21(5インチFDD×2)だったから、3.5インチ版のみ発売とかHDD専用とかのソフトはパソパラとか見て我慢していた
……いや、まあ正確には我慢できなくてパソパラにかなりお世話になってたわけだが……

2001年にWindowsマシン買って「みずいろ」をプレイしたら軽くカルチャーショックだったね
1-
あと 974 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s