[過去ログ] 【マジカル】School Days言葉様 Part18【ワード】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
798: 2008/06/10(火)14:41 ID:bvDcDl7A0(1) AAS
>>793
こんなコメントもあった。

「Aさんの親友と関係ない女と二股かけている男がいました。男は結局Aさんの親友を選んだようです。
Aさんは男に他の女とちゃんと別れて親友だけを見てと言いました。さて、Aさんのどこがまともじゃないのでしょうか?」

言葉が誠と付き合ってたとか、刹那が言葉に散々妨害をしてきたという事実はなかったことになってるらしい…。

他にも、誠が言葉と別れて世界を選んだから刹那はそれを後押ししただけとか、誠が世界を選んだと言う前提で書かれたコメントがいくつか。
アニメで言葉を壊したのは刹那だと思ってたんだが、あそこに書き込んでる人はそうは思ってないみたいだな。
799: 2008/06/10(火)15:01 ID:ZXcePBv90(1) AAS
それ本当に刹那好きの人が言ってるのかはなはだ疑問だよな・・・。
刹那好きならアニメの刹那は好印象とはとらえてない人多いはずだよな。
どれだけ言い訳しようとも刹那がやったことは結果的に場を
極限にまで混沌にしただけだからな。しかも、言葉にちゃんと謝ったりしないし・・・。
800: 2008/06/10(火)21:59 ID:uLdwjlv50(1) AAS
AA省
801
(2): 2008/06/10(火)23:29 ID:OZ+G0LeJ0(1) AAS
クロスデイズで言葉が不憫な想いをさせないように
今から抗議メールとか多数に送っておけ

言葉はレイプされました、寝取られましたじゃあブチ切れる
802: 2008/06/10(火)23:41 ID:tXZPhLl00(1) AAS
>>797
アニメ2スレなら教えてくれると思うぞ
よく出されるのは
君が望む永遠とかかな
803: 2008/06/10(火)23:56 ID:G0GXavAz0(1) AAS
>>801
ぬまきちが抗議メール程度で考えを変えると思うかい?
804
(1): 2008/06/11(水)01:29 ID:PKbjgfDM0(1) AAS
「言葉の幸せシーンを入れるのだけはやめてくれ」と抗議すれば
ひねくれたぬまきちがそういうシナリオばかり作る可能性もあるんじゃね?
805: 2008/06/11(水)01:33 ID:Ld0qdzic0(1) AAS
そういうことは素直に聞くよw
806: 2008/06/11(水)04:01 ID:ng89Mp000(1) AAS
>>804
すごい効果的な気がしてきたw
807: 2008/06/11(水)14:27 ID:5WIEMiEf0(1) AAS
まあ人気投票だのいろんなコメント見れば
言葉に幸せルートをって望んでるファンが多いのはわかるだろうし
俺はそういう場で主張しといたから後は黙って発売を待つさ
まあここでは色々書くがw

で、ブチ切れたくなる出来だったら今度こそ 買 わ な い
ピングッズだけ買うw
808
(1): 2008/06/11(水)15:08 ID:82igl0xi0(1/5) AAS
あとは整合性のない展開とか勘弁願いたい。原作だとポルナレフ以外にも
なんで?って展開がいくつもあったからそれはどうにかして欲しい・・・。
何の前触れも無くいきなり覚醒したり黒くなったりするのは御免(某漫画とか)
809: 2008/06/11(水)17:18 ID:6lHMu3n+0(1) AAS
>>801
抗議メールじゃなくて、メーカーを一番動かすのはゲームに入ってるアンケート葉書らしいよ。(某ラジオで言っていたが)
スクイズやサマイズのアンケート葉書を送ってないで持ってる人は、幸せな言葉ハッピーエンド希望と総じて送ると
もしかしたら良い優遇方向に変わるかも。

>>808
アニメや小説みたいにシナリオが一本な奴はしっかりとストーリー練りこまれてたし、
原作はルート多いは、時間の都合でルート削るは無駄に選択肢は多くて、風呂敷がたためなくなってる感も大きかったからな。

サマイズくらいルート減らしてくれる方がストーリーも練りこまれるだろうし、良いとおもうんだが。
アニメーションじゃなかったらそんなに要領も気にせずちゃんとシナリオ入れられるんだけどなぁ。
まぁ、そこはDAYSシリーズの売りだし、消しちゃいかんとこなんだろうけど。
810: 2008/06/11(水)18:14 ID:Uft+8/no0(1) AAS
アニメ版の小説って、言葉様のヤンデレ描写とか最高ですね
誠くん誠くんって可愛い過ぎるwww
811: 2008/06/11(水)18:44 ID:82igl0xi0(2/5) AAS
読んでないから分かんない・・・
812
(2): 2008/06/11(水)18:59 ID:ErrhfNAJ0(1) AAS
自身のモノローグをですます調で語る言葉パートに違和感を覚えたから、
あんまりお勧めしない。
813: 2008/06/11(水)19:53 ID:82igl0xi0(3/5) AAS
改めて鬱になる必要ないしな・・・
814
(3): 2008/06/11(水)20:45 ID:+BZzaex00(1) AAS
>>812
アニメ版で顧問様とぬまがどれだけキャラ監修したかわかる出来栄えだった
正直バレイズには二人の意識が余り感じられない。
9話のエンディングが出来る人とバレイズのエンディングでアレ使う人が同じとは思えないし
キャラもみんなズレてると思うしな。
絵に修正はしてあるけど・・・
815: 2008/06/11(水)20:47 ID:82igl0xi0(4/5) AAS
>>814
そういう大事な仕事を他所に任せないといけないほど逼迫してたのかねぇ
816: 2008/06/11(水)22:35 ID:2LjGP0aE0(1) AAS
世界が鋸の一閃をかわし
言葉の腹部に包丁を突きたてる
足の止まった言葉に追い討ちをかけるように数度刺し続けた後

「ふん っ」

ひとこと息を吐くようにしてつぶやくと
包丁をその場に投げすて
世界は階段を下りていった

「さよなら桂さん」

息も絶え絶えの言葉は
ベンチににじりより
省6
817: 2008/06/11(水)23:45 ID:VTSTj3E0O携(1) AAS
アニメ小説の例の口調は読者への語りかけだとしても
貴重な素の言葉を期待していたので残念だったな。
でもうれしい事がそれ以上に多く書いてあったので
いいか。誠の恋人は言葉だけだったとか。
1-
あと 184 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.190s*