[過去ログ] DLsiteにある作品をレビューできるサイトを作りたい [無断転載禁止]©bbspink.com (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42
(2): 2018/09/15(土)23:32 ID:Qihjy/WS(2/2) AAS
>>41
作品番号がRJから始まるやつ(同人系)は行けたけど、
BJ(電子書籍系)やVJ(PCソフト・美少女ゲーム系)から始まるやつはダメっぽいね(もしかしたREから始まる英語向けも無理かも?)
そっちのほうは対応予定はあるかね?
43
(1): 2018/09/16(日)01:21 ID:3JtPJF1A(1/4) AAS
>>42
今対応した
このアップデートでDLsiteのどの作品にも対応できたはず
44
(1): 2018/09/16(日)01:41 ID:5pmNxAnV(1/2) AAS
>>43

確認した、一応全部対応できているっぽいね

ただ、せっかく対応してもらったのにこんなこと言うのも酷だけど
REから始まる英語向けは様子見て後々残すか否か見直したほうがいいかもね
45
(1): 2018/09/16(日)01:50 ID:3JtPJF1A(2/4) AAS
>>44
>英語向けは様子見て後々残すか否か見直したほうがいい
理由がわからなかった
俺の考えが及ばない何かがある?よければ教えてほしい
46
(1): 2018/09/16(日)04:30 ID:5pmNxAnV(2/2) AAS
>>45
ちょっと言葉足らずだったねスマソ

“(作品番号が)REから始まる英語(つまりは外国人)向け”の作品のレビューは日本人よりも外国人のほうが書き込む可能性が高く、
その外国語で書かれたレビューをチェックするのが大変になる可能性もあるから

最終的に何人でレビューをチェックするかはわからないけど最低でも日本語と英語の2種類の言語のレビューをチェックするのは大変なんじゃないか?
もっとも英語のレビューもチェックできる体制が整っているのなら問題ないとは思うが

まあもちろん英語向けにしかない作品もあるだろうしそれを買う日本人もいるだろうから場合によっては日本語主体のレビューのみ可能にするとか
まあこればっかりは本稼働してみないとわからないよね

なんか失礼な長文になってしまったな
改めてスマソ
47
(1): 2018/09/16(日)04:51 ID:3JtPJF1A(3/4) AAS
>>46
なるほど、英語レビューのチェックを心配してくれているのか
それ絡みで何か起こるとしたら確かにまだ先、さしあたっては様子見かな
しかしそのような懸念があることはわかった
その辺何も考えてなかったので、教えてくれなかったら問題発生時にいきなり対処を求められてたよ
ありがとう
48: 2018/09/16(日)16:16 ID:3JtPJF1A(4/4) AAS
ログインしなくても投稿できる気軽に一言レビューを実装した
これはコメントと呼ぶことにした
49: 2018/09/17(月)08:03 ID:DB0YJCY2(1/8) AAS
レビューとコメントに投票できるようになった
50: 2018/09/17(月)10:41 ID:DB0YJCY2(2/8) AAS
レビューとコメントを通報できるようになった
この機能は使われてほしくないが、作らないわけにはいかないのがつらい
51
(1): 2018/09/17(月)12:21 ID:sewfSwkJ(1/2) AAS
トリップをつけて欲しいよ!
52: ◆mUGNmIgn37ou 2018/09/17(月)12:34 ID:DB0YJCY2(3/8) AAS
>>51
イヤッホウ!

Twitterでレビューをシェアできるようになった
53
(1): 2018/09/17(月)12:37 ID:sewfSwkJ(2/2) AAS
ありがとう!
じきにつかいにいくよ!
54: ◆mUGNmIgn37ou 2018/09/17(月)12:41 ID:DB0YJCY2(4/8) AAS
>>53
ありがとう
もう1日か2日でできると思うのでお楽しみに

残タスク
・新着レビューをRSSで配信できるようにする
・利用規約を作る
・プライバシーポリシーを作る
・年齢確認ページを作る
・ロゴを作る

ここまでやったら本番稼動する
55
(2): 2018/09/17(月)13:17 ID:cWpZXXnY(1) AAS
これは我が侭だし杞憂で在って欲しいんだが
グーグル検索で上位表示「されないように」SEOすることはできないだろうか?
正直最近のネットを見ていると上位表示され、なんJやまとめブログの連中が寄ってきて群衆化するのを何度も見てきた
専門板の雑談板化が始まってもう何年も経つが
あくまで誰かに影響されてない自分自身の感想の集合体が有る場所で在って欲しい
56: ◆mUGNmIgn37ou 2018/09/17(月)14:01 ID:DB0YJCY2(5/8) AAS
>>55
インターネット老人会の末席に名を連ねる者としては、その危惧はわかる
>誰かに影響されてない自分自身の感想の集合体が有る場所で在って欲しい
これにもかなり共感できる

しかしWebサービスのユーザー層を制御するのは至難の業
妙な場所にならないよう努力していくしかないので、杞憂であることを祈ってほしい
57: ◆mUGNmIgn37ou 2018/09/17(月)15:11 ID:DB0YJCY2(6/8) AAS
新着レビューをRSSで配信するようになった
これでレビューが投稿されたらTwitterでツイートするという連携ができる
58: ◆mUGNmIgn37ou 2018/09/17(月)16:40 ID:DB0YJCY2(7/8) AAS
年齢確認はページではなくモーダルを出すようにした
いいえを選択するとgoogleに飛ぶ
59
(3): 2018/09/17(月)17:38 ID:cchvvV6W(1/2) AAS
ところで年齢確認は生年月日を入力してはじくやつには出来ないのか?
ちょっと無理難題だと思うが検討してくれたら幸いだ
60
(3): ◆mUGNmIgn37ou 2018/09/17(月)17:58 ID:DB0YJCY2(8/8) AAS
>>59
>生年月日を入力してはじくやつ
できるけど、理由はなんだろう
その辺のサイトではボタンを押す程度のものが大半だと思うので、
それより厳しくせよという意見には興味をひかれる
61
(3): 2018/09/17(月)19:36 ID:cchvvV6W(2/2) AAS
>>60
理由は、海外は生年月日で年齢確認しているから。

日本はソフ倫のゲーム(CERO:Zよりも過激な描写が多い)をはじめ、年齢制限は基本的にYES/NOがほとんどだが、
ソフ倫よりも描写が規制されているCERO:Zクラスの海外製のゲーム(スカイリムとか)の公式ホームページやsteamの年齢確認は生年月日入力が多い。

日本がYES/NOで済んでいるのは業界の方針や法律の関係なんだろうが、
YES/NO方式はYESを押してしまえば事実上誰でも入れてしまうので(つまり嘘をつきやすい)事実上の自主規制に近い。
一方生年月日を入力する方式だと、いつの生年月日からページに入れるか一回計算しないといけないので、
その分ハードルは高く(つまり嘘をつくための難易度が上がる)規制としてはこちらのほうが上だと個人的に思っている。

年々未成年も段々賢くなってきているので、強烈な描写から彼ら(特に小中学生)を守るという意味を含めても厳しくするのはありだと思う。

長文失礼した
1-
あと 941 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.231s*