[過去ログ]
【準備】☆エロマンガ大賞2009☆【雑談】 (1001レス)
【準備】☆エロマンガ大賞2009☆【雑談】 http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1244052079/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無しさん@ピンキー [sage] 2009/06/04(木) 03:01:19 ID:PURPfQ1n 「2009年発行」のエロ漫画を対象とした「☆2ちゃんねらーが選ぶエロマンガ大賞2009☆」の準備雑談スレです。 エロマンガ大賞wiki(前回の結果はTOPの動画から) ttp://www20.atwiki.jp/eromanga/ 投票スレである「☆2ちゃんねらーが選ぶエロマンガ大賞2009☆」は11月〜12月頃に立てる予定です。 http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1244052079/1
982: ◆MA.USACCTk [sage] 2010/01/23(土) 00:59:31 ID:3rEf6OR4 >>980 > IDでわかると思うけど両方俺だからね ああ本当だ、失礼しました。 > あと作家別にするのは個人的にはアリとは思う(理由後述)が作家を別集計にするのとの > 違いをどの辺に見る? 作品別投票にして、作家別に集計すれば良いかと思うんだけど、どうなんでしょう。 > 1.投票が同一作家の作品内でものすごくバラける作家も出る結果順位の意味が希薄(コメントがメインという意見はとりあえず置いて) > 2.恐らくキャノン先生がかなり強い(作家本人には入れない人は多いと思うが10冊になら入れる人は多い傾向の作品であろう) これは10年というスパンでやる以上しかたがないのかなあと思います。 作品別でキャノン先生がかなり強いのも同意。 > 作家別の難点としては > 1.人気投票になる可能性が高い 作家別にやる意味もあるとは思うんだけど(この10年でエロマンガ界に与えた影響の多い人、とか) なんかそれってエロマンガ大賞とは方向性が違うなあ、と思います。 やるなら別口で…というのはどうでしょうか。 http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1244052079/982
983: ◆MA.USACCTk [sage] 2010/01/23(土) 02:48:51 ID:3rEf6OR4 練習として、現行の投票方式となった2004年〜2009年の結果を作家別に集計してみました。 ※ 年毎に総投票数が異なるので、合計した数字そのものにあまり意味はありません。傾向程度でもつかめれば儲け物かと。 50/*7/ゴージャス宝田 49/*3/如月群真 45/*3/関谷あさみ 43/*5/師走の翁 39/*4/月野定規 32/*2/巻田佳春 32/*4/犬 31/12/Cuvie 31/*5/DISTANCE 29/*2/月吉ヒロキ キャントば効果で1位がゴージャスになってしまうのは、作家のランキングとしては違和感がある(おそらく 10周年企画本選でもこれに近くなると思う)けれど、ランキング全体としては割と妥当なんじゃないでしょうか。 ということで、「投票は作品別、結果を別途作家ごとに集計」の案を押します。 それと集計していて気づいたこと ・まんが王倶楽部の発売リスト(>>769)は、最近のものに関しても抜けがある。 ・同一作家別ペンネームの集計がやっかい。一部はやったけど… 全結果をここに置いておいたので、興味があれば見てください。 http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou102743.txt http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1244052079/983
984: 名無しさん@ピンキー [sage] 2010/01/23(土) 05:13:42 ID:gKdXJCCw >「投票は作品別、結果を別途作家ごとに集計」 それでいいんじゃない?自ずと作家部門・作品部門で集計出来るから2本立てでさ。 これなら多作故に票が割れちゃって作品別だと上位に名前が来づらい人気作家への評価も汲み取れるし。 問題点は、例えば10作挙げるとして10作とも上藤作品だった場合、作家への得票はどうカウントするかだよね。 これをそのまま10票とするとそこ一人二人の集中投票で不自然な結果が出かねないし、 かといって1票としか認めないとなると作家部門での「持ち票の格差」が生まれる事になるし。 http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1244052079/984
985: 名無しさん@ピンキー [sage] 2010/01/23(土) 13:00:43 ID:59rHKzPK >>984 作家部門での「持ち票の格差」ではなくって、 同一作家の作品への投票がばらける、って方じゃないのか? http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1244052079/985
986: 名無しさん@ピンキー [sage] 2010/01/23(土) 13:49:41 ID:gKdXJCCw 全然意味が違うよ >同一作家の作品への投票がばらける、 それに対する補正として作品毎に投票して集計は作家毎にしようって訳だけど、 そうすると上記したような別の問題が生まれるって話 http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1244052079/986
987: 984 [sage] 2010/01/23(土) 16:13:56 ID:9uRNNSiL >>986 ああ、作家別に集計する時点で、同一作家への投票はNGにするんだと思ってた。 http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1244052079/987
988: 名無しさん@ピンキー [sage] 2010/01/23(土) 17:47:02 ID:B+2YTLTh 10年に一度なんだから漫画のランキングのやつはなしでよくね? これまで通りの内容で作家の一番を決めればいい 投票は1月でさ こういうのは正月に決めないと盛り上がらないし 次の作家ランキングはまた10年後となるとスレの書き込む人の中にも 死んでいなくなってるやつとかもいるだろうしさ http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1244052079/988
989: 984は俺だがまあいいや [sage] 2010/01/23(土) 18:01:11 ID:gKdXJCCw 例えば持ち票が一人5票と仮定した場合 作家「A」の作品「あ」 作家「A」の作品「い」 作家「A」の作品「う」 作家「B」の作品「え」 作家「C」の作品「お」 という投票をした人がいる場合、作家「A」の各作品毎への投票は有効としても、 作家への投票はまとめて1票としてしか集計しないという事であれば、 全てバラバラの作家の作品へ投票した人間が事実上作品5票=作家5票の持ち票なのに対して この投票者は結果的に作品5票=作家3票しかない、という事になっちゃう。 これが「持ち票の格差」 更に言えば一人が同一作家の作品を複数上げても1票としてしかカウントしないのは、 票がバラけがちになるであろう多作作家への評価の汲み上げという意図に(全てではないが)矛盾する部分も出てくる。 じゃあそれを全て結果に反映させようと延べ数での集計を有りにすると>>984で言った様な一人組織票の弊害もありうる。 その弊害を極力抑えるには投票率の増加と一人の持ち票の抑制が考えられるんだけど、 09年の結果を見ると(大規模規制の影響も有ったが)投票率の増加は見込めないし、 そういう状態で持ち票を抑制してしまうと下手すると大賞が一桁得票で数作/数人ならんでしまうなんて締まらない結果になりかねないし。 難しいところだなと。 http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1244052079/989
990: 名無しさん@ピンキー [sage] 2010/01/23(土) 18:12:07 ID:QJxW6XS8 作家への投票数は2(3)票までしかカウントしないとかいった上限を設けるやり方はどうかね もちろん作品数は同作家の本をいくらでも可 それとシリーズものなんかはどうするんだろうか http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1244052079/990
991: 名無しさん@ピンキー [sage] 2010/01/23(土) 21:19:05 ID:03Wmhhdt >>983です。 すみません、なんかわかりにくく書いちゃいましたが、私の案はこういうものです。 ・ 投票は作品ごと、集計も作品ごと(例年の大賞と一緒) ・ ↑とは別に、「別途」作家別の集計も取る 今年の下記2つと同様のことをしよう、ということです。 作品別 http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1262416457/270 作家別 http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1262416457/279 それと、個人的にはあんまり複雑なルールにしてもしかたがないので、ルールは今までどおりで 1人が同じ作家の作品に複数投票してもいいんじゃないかなあと思います。(集計も個別に) 細かいランキングの変動はあるかもしれないけど、上位20人の顔ぶれに影響を与えるほどでは ないだろうなと。 http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1244052079/991
992: 名無しさん@ピンキー [sage] 2010/01/23(土) 21:20:27 ID:BSkz5gy7 どうでもいいからぬけるエロマンガだけ教えてくれよ http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1244052079/992
993: 名無しさん@ピンキー [sage] 2010/01/23(土) 21:24:46 ID:03Wmhhdt >>988、>>990 投票時期、シリーズ物の扱いについてはwikiに素案が載っています。 --- 長期休暇のある8月}をまるまる投票期間にして、しっかりどっしりたっぷり語ってもらう (やるならもちろん大賞とは被らせたくない。年度末と年度始めはみんな忙しい。 別にGWでもいいが「10年」を話すにはちょっと短すぎるし仕事始めの4月終わって すぐではみんな準備できないだろう、という理由) --- Q.シリーズ物はどうするのか? A.せっかくだから「○○シリーズ」というひと括りにして集計しようと思っている。 (例年の如く一冊ずつにすると作品数が多く票が割れてしまうし、逆にその一つ一つの 巻が得票したのをまとめて一つにしようとすると、今度は票が膨れすぎてしまう。 シャイニング娘とかね。) シリーズものの中でも、たとえば、テイクオンミーの二巻が「許せない」とか、初犬は @だけ好きだとかいうのはよく聞く話であるが、それはコメントで但し書きをつける。 --- これを元に議論すれば、と思います。 私は今のところ、どちらにも賛成。 http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1244052079/993
994: 名無しさん@ピンキー [sage] 2010/01/23(土) 22:41:03 ID:kK5RfVYs どっちつかずの馬鹿がまた話をややこしくしてるこの現状 http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1244052079/994
995: 名無しさん@ピンキー [sage] 2010/01/24(日) 01:07:16 ID:0Q5JzmbH >>991 いや、作品別と作家別でそれぞれ集計するのに異論はないのよ。 ただ>>989みたいに一人で同じ作家の作品に複数投票してる場合は作家別部門の集計はどうするのか?って話で。 延数でカウントし作家「A」が3票獲得とするのか、実数でカウントし作家「A」は1票獲得とするのか。 それぞれのメリット・デメリットをどう解釈してシステムに反映するか。 折角10周年記念としてやる訳だし、期日が差し迫ってるのなら兎も角、 時間はまだタップリあるんだからややこしい・めんどくさいで放しとかないで 議論は尽くせるだけ尽くしときたいと思うんだが。 結果が出てから問題点に気づいてやあやあ言い出す>>994みたいな馬鹿は絶対いるからね。 http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1244052079/995
996: 名無しさん@ピンキー [sage] 2010/01/24(日) 07:16:37 ID:kT+3WwIQ 集計人の手間は増えるが折衷案としてAに一人から3票入った場合 A3票、投票者数1としてカウントする方法もあるね http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1244052079/996
997: 名無しさん@ピンキー [sage] 2010/01/24(日) 10:23:45 ID:nYPeZ8zF 単行本部門と作家部門を完全に分離したら? 好きな単行本10冊と好きな作家5人とか http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1244052079/997
998: 名無しさん@ピンキー [sage] 2010/01/24(日) 12:48:47 ID:fbiFFFSN >>995 >ただ>>989みたいに一人で同じ作家の作品に複数投票してる場合は作家別部門の集計はどうするのか?って話で。 >延数でカウントし作家「A」が3票獲得とするのか、実数でカウントし作家「A」は1票獲得とするのか。 >>991で書いてますが、延べ数でいいんじゃないかと思いますね。 細かい順位はともかく、全体の顔ぶれには大した影響ないと思うので、 であればルールはなるべくシンプルなほうがいいと思います。 続きはここでいいんでしょうかね。 できればあんまり難民板に邪魔したくないんですが。 【規制中】☆エロマンガ大賞2010☆【雑談専用】 http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1262526578/ http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1244052079/998
999: 名無しさん@ピンキー [sage] 2010/01/24(日) 16:37:30 ID:A2Ri8LwX まあレギュレーションは、話し合ってくれ、ってとこだな。 ぶっちゃけ、今年やって、来年もやってもいいんじゃないかという気もするし。 http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1244052079/999
1000: 名無しさん@ピンキー [sage] 2010/01/24(日) 16:44:04 ID:A2Ri8LwX とりあえず、↓なところか。 ・2010年の大賞、ならびに10周年の大賞に関して 【規制中】☆エロマンガ大賞2010☆【雑談専用】 http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1262526578/ ※まあこれについては必要に応じてスレを立てる、と。 ・2009年大賞の結果について 【避難所】エロマンガ大賞'09 投票所&反省会 http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1262416457/ 既刊エロマンガ(単行本)評価スレッド 4 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1148314100/ ・ライトエロについて 【話されぬ光りモノ】 ライトエロ総合雑談スレ http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1242537589/ 【避難】ライトエロ投票所&反省会場 http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1262529544/ http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1244052079/1000
1001: 1001 [] Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1244052079/1001
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.195s*