[過去ログ] 【支援】クリエイター援助サイト総合 Part.11【パトロン】 [無断転載禁止]©bbspink.com (262レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11: 2018/01/14(日)06:10 ID:FTI+EgNh(2/3) AAS
kyashアプリの仕組みに乗っかれば手数料タダにできることに気づいた。これに乗っかればすぐ作れそう。ただ月額課金の仕組みが無理そう
12
(1): 2018/01/14(日)08:10 ID:tp22V+Vb(1/2) AAS
>>10
君と作家双方が軽犯罪法第1条22項に抵触しない根拠は用意してあるの?
13
(1): 2018/01/14(日)08:18 ID:l6U935dN(1/2) AAS
>>12
その法律最高裁判例ないよ、物乞いもネット上でやって摘発された例はないし
全くなにもしない人への援助が偶発的に起こるかも知れんけど、殆ど創作のためのカンパだろうし多分大丈夫じゃね
14
(1): 2018/01/14(日)08:44 ID:tp22V+Vb(2/2) AAS
>>13
だから根拠は?
「判例が無い」「摘発事例が無い」は法的根拠たりえない
摘発される「ネット起業化」が後を絶たないのはそういった浅薄な考えが蔓延してるか、何も考えてないかだ
15: 2018/01/14(日)11:33 ID:l6U935dN(2/2) AAS
>>14
俺が言ってるのは抵触するという根拠も同じように無いということ
つまりやってみなければ分からない、そして俺は大丈夫だと思う
16: 2018/01/14(日)14:32 ID:FTI+EgNh(3/3) AAS
外部リンク[html]:www.j-cast.com
前例があるとすると、これの話ですよね。
まず問題なさそう
17: 2018/01/14(日)20:02 ID:FzHgJagz(1) AAS
とりあえずkyashに連絡してみた
18: 2018/01/18(木)20:21 ID:FUqtNQ+f(1) AAS
entyのサーバー(自前のほう)昨日から落ちっぱなしの癖に知らん顔してるのほんと草
問い合わせてもすっとぼけてくるの半端ねぇ
ちょっとした不具合じゃなくサーバーダウンを放置するってどういう考えよ
これ逃げる準備でもしてんのか??
19: 2018/01/19(金)23:35 ID:2KqfQAZk(1) AAS
ダンマリ決め込んだまま死んでるimg01.enty.jpにある画像データ
新しい記事から順に少しづつAWSに移してるの笑える
いやまず復旧しろよっていう、そして知らん顔して問い合わせも無視してるのマジキチ
移動のペース凄い遅いからこの糞対応じゃ何日かかるのやら…
20
(1): 2018/01/20(土)21:53 ID:8iH4HPIB(1) AAS
entyはまともじゃないね
問い合わせに返信がない企業とか終わってる
fantiaに誘導してる人も多いよ
21: 2018/01/21(日)00:28 ID:emnRAd3u(1) AAS
>>20
もうimg01が死んでから4日目なのに知らん顔だからな、頭おかしいわ
一切コメントせず隠してるから自分の環境だけで起きてる問題と思い込んで我慢してる人多いだろうな
22: 2018/01/21(日)07:39 ID:jR9pjuYT(1/2) AAS
いいかげん他の所へ移りなよ、移行なんて早ければ早いほど良いんだから
つかEnty運営の能力不足/リソース不足は登場した時から明らかじゃん
使い込むまでもなくサイトのUI触った瞬間分かるやろ
23: 2018/01/21(日)13:22 ID:VvP1nlb4(1) AAS
移ってるよ
でもEntyは支援者いると退会できないでしょ
24: 2018/01/21(日)13:23 ID:jR9pjuYT(2/2) AAS
アカウント消さなくても使うの止められるやろ
25: 2018/01/25(木)23:34 ID:y21Pl67t(1) AAS
img01使うのやめたはいいがログイン失敗多発や異様な動作の重さや通知が来ない問題多発しまくり
見切りつけてfantia移行表明する絵師が出てきた
26: 2018/01/27(土)09:01 ID:pB85Wy7T(1/2) AAS
コインチェックが若僧の学生サークルみたいなノリでのやらかしと聞いて既視感を覚えたのである
27: 2018/01/27(土)17:42 ID:FXKnXe0b(1) AAS
証明書切れの上にサーバ自体死んでる
これこのまま逃亡するんじゃねぇの
28: 2018/01/27(土)18:22 ID:Ufm6aExL(1) AAS
EntyはUIのセンスがおっさんぽいけどな
コインチェックはUIのセンス良かった
29: 2018/01/27(土)19:28 ID:pB85Wy7T(2/2) AAS
おっさんUIはFantiaだろ
動作は安定してるからいいけど
Entyはルック&フィールの評価以前にバグまみれ、最悪な操作性、怪しげな動作満載で論外
まあUIの見た目と機能のバランスでいえばPatreonがダントツかな
30
(1): 2018/02/01(木)05:07 ID:QpMNAK0K(1/5) AAS
Patreonのクリエイターを支援するためにクレジットの番号入力したと同時にアカウントが停止したんだけど何で?
メールを翻訳したら停止中、詐欺防止のために削除は保留って出てきたんだけどもうガチでアカウントを削除するにはどうしたらいい?
多分復活はないんだろうなぁ

日本人絵師は妙に分かりづらい英語サイトじゃなくてEntyかFantiaにしてくれよ……
1-
あと 232 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s