[過去ログ] 毎日10時間絵の練習を真剣にしたら (468レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49
(4): 2005/06/07(火)05:19 ID:uAcW9Gte(1) AAS
んー。じゃあ実験しないというよりかは体験したきた身からいうと、
たぶん下がるのは描写力。
というかそういうのは美術の世界では結構セオリーになってるから、鉛筆を
持たない日がないようにしようとか河○塾の講師は言っておられるぞ。

だから、細密やったことない人には感覚としてあんまりないだけかもね。
静物着彩一週間やって、石膏デやると結構描き方忘れてるもんだし。

10年ぐらい描いた程度じゃ、ブランクができると描写力は落ちるよ。
50: 2005/06/07(火)22:57 ID:gbCF+Q43(1) AAS
>>49
┐(´ー`)┌
52: 2005/06/08(水)06:08 ID:9aFVevIr(1) AAS
>>49
で、聞きかじりの知識を披露して一体何が言いたいのかな?
しかも前後の文でいきなり話が飛躍してるぞ?

10年ぐらい描いた程度じゃ、ブランクができると描写力落ちる!と
そのご講師殿は言っておられたのカナ?カナ?
53: 2005/06/08(水)08:23 ID:Qu33tkP6(1) AAS
ただ単に>>49
「鉛筆を持たない日がないようにしよう」の意味を誤った解釈で使ってるだけだろう。
54: 49 2005/06/08(水)10:55 ID:l35FcsZY(1) AAS
>10年ぐらい描いた程度じゃ、ブランクができると描写力落ちる!と
>そのご講師殿は言っておられたのカナ?カナ?

そう。10年くらいって言ったのは講師。一応行間を空けて間を作ったけど、
解釈しずらいっちゃ解釈しずらかったね。すまん。

でも言いたいことは分かると思う。
要はいくら一時に沢山の量を描いても、続かなくてブランクができると描写力は
落ちると言いたい。

俺がアトリエに出入りするようになった頃はまだそんな風には思わなかったけど、
一浪のはじめ、春期講習を受けずに4月から塾に通い始めたとき「本当に描けな
くなってる」と思った。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.231s*