[過去ログ] 毎日10時間絵の練習を真剣にしたら (468レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
372
(3): 2006/06/29(木)05:35 ID:LNYEIrKb(1) AAS
>>363
毎日5時間の2ヶ月程度で劇的変わるわけない。

そんなんで変わってたら
漫画なんて先月号と来月号で滅茶苦茶絵が変わってる漫画家続出だろ

まぁ、3年ぐらい続けてたら変わってるけどな。
コミックス1巻と最新巻で滅茶苦茶絵が変わってる漫画家いるし。
374
(1): 2006/06/29(木)13:54 ID:fXETaJ7B(1) AAS
>>372
素人とプロを比較しても意味が無い
375
(1): 2006/06/29(木)14:03 ID:NXEkcuuN(1) AAS
>>372
ありゃ、単行本の印税でアシが入るから絵が変わるんだよ、
逆に大量にアシが抜けるとヘボくなる。

江口達也の下で働いてたアシの一人が抜けたら一気に劣化したしな、
プロなんて口ばかりで全然原稿なんて描いてないって元プロ志望でアシやった相方も言ってたよ。
新人からめぼしい人間を拾っては飼い殺しにするんだと、
何でもデビュー用の原稿を出版社に働きかけて無理やりボツにするらしい。
395: 2006/08/03(木)11:21 ID:zzV8eckz(2/4) AAS
>>372
亀レスだが、それは腕による。
下手糞な奴なら、毎日5時間の2ヶ月程度でも劇的変わるぞ。
知り合いに、今まで一度も絵を描いたこと無いやつがいたんだが、急にアニメーター目指す事になって、
1年間一日2時間ずつ練習したら2年後には原画家になってた。
漫画家とかがいくら描いても短期間ではほとんど絵が変わらないのは、もう既にある程度絵が完成してるから。
下手糞が上手くなるのに時間も練習もさほどいらないが、
上手い奴がさらに上手くなるのには膨大な時間と練習が必要になる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.992s*