[過去ログ] アフィ・著作権・転載・引用などを議論するスレ2 (761レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30
(2): 2014/03/01(土)02:25 ID:w8VoK3eu(3/4) AAS
今vipに同じようなこと同じ文体で言ってる奴いるけど同じ人かな
なんかこわい
31: 2014/03/01(土)02:25 ID:bCMGlLY6(3/10) AAS
>>23
今回のアフィ騒動が収まってから嫌儲見に行ったら荒らしがすっきりしちゃって
全く問題なかった
32
(1): 2014/03/01(土)02:29 ID:1Y0+wd0Y(4/5) AAS
>>30
いやVIP板にはいってませんね。
スレURL貼って見たらどうでしょうか。

あと、何か自分と意見のぶつかり合う相手をいちいち「怖い」と評する方は
この板に何をしにきていらっしゃるんですか?
よろしければお聞かせください
33: 2014/03/01(土)02:32 ID:bCMGlLY6(4/10) AAS
>>32
>>29に応えずどうでもよさそうな>>30に質問している辺りが
真面目に議論したいのではなくただ粘着して荒らしたいだけのように見えるんですよ
34
(1): 2014/03/01(土)02:32 ID:w8VoK3eu(4/4) AAS
すまんID:mG5qKcsKの話ね
なんかvipにすごく飛躍してる人が居てこわかった
35: 2014/03/01(土)02:34 ID:1Y0+wd0Y(5/5) AAS
>>34
お、失礼
自分も頭冷やしたほうが良いですね。

VIP板の名前変更に関してはこっちも投票板の見て動き知ったぐらいだな
36: 2014/03/01(土)02:54 ID:bCMGlLY6(5/10) AAS
自分もアフィのスレへの干渉とか転載とか見て転載禁止にして欲しくてここにいるだけ
投票に付いてもどんな感じか見に行ったけど住民が投票するべきだと思ったから見てただけだし
自治厨がとか反アフィーがとか感情的に言われてもは?って感じ
ID:mG5qKcsKはもう少し話を飛躍させないで話して欲しいね
37
(4): 2014/03/01(土)03:10 ID:9l/JhlSK(1/24) AAS
まとめ
転載禁止反対!→Jimが決めたんだから仕方ないよ 住民も圧倒的多数が禁止派
禁止しても根絶は不可能だ!→根絶するしない以前に、転載禁止は住人と管理人の意思なので
禁止しても何も変わらない!→禁止されたはちま・やらおん達はライブドア・FC2の手で全削除されて2chから手を引いたね
2chだって無断転載してるし!→転載元に通報をどうぞ あとフェアユースについて調べてね
これはひろゆきによる茶番だ!→住人が喜び、鯖代が稼げるなら、いい茶番だな
38: 2014/03/01(土)03:48 ID:1aOzFycu(1) AAS
3月2日にVIPの名前欄に転載禁止の文字が入るってJimの発言ソースあるの?
39
(1): 2014/03/01(土)03:55 ID:eUkTkfzg(1) AAS
3月2日に名前欄変更すると言ったんじゃなくて
2月22日に「一週間後に名前欄変更する」と言ったんだよ

VIPに立ったLet's talk with Jim-san.スレのログ探せばいいよ
40: 2014/03/01(土)04:01 ID:NnMz4EyK(1/9) AAS
>>25
LRの規制強度によっては
一部の人に不便ばかり強いることになる場合がある
41: 2014/03/01(土)04:03 ID:NnMz4EyK(2/9) AAS
>>39
しかもその理由が鯖の交換待ちというもの
新鯖を別鯖の故障代替にしてしまったから
もういつ名前欄が変わるか分からない
42
(1): 2014/03/01(土)06:21 ID:yqlmGVWl(1/5) AAS
転載禁止の意思表示って、名前欄を変えるだけなの?
それなら、他サイトでも「転載禁止」と記事ごとに文字を入れれば、勝手に利用されるのを拒否出来るわけ?

現状ではニュースサイトにそういう記述があった気がするけど、
それでも全文転載してるでしょ。
転載する側は、引用と転載の区別なんて付けずにコピペしてるでしょ。

それから、2ちゃんねる外部への転載は禁止するとして、
内部の他スレに転載する行為はどうするの?
43
(1): 2014/03/01(土)06:29 ID:9l/JhlSK(2/24) AAS
>>42
拒否出来る
実際、VIPとかで転載禁止明示して、苦情でアフィ剥がされたケースはあったはず

全文転載しようと、転載元が何も言わなければ問題ない
2chからまとめへの転載は、Jimがダメって言ったからアウト

2ch全体が転載禁止になれば内部ロンダリングも意味がなくなる
よし、やろう
44
(1): 2014/03/01(土)07:40 ID:IIAcn0p1(1) AAS
そこまでして2ちゃんのレスをパクりたがる理由が分からない
45: 2014/03/01(土)07:50 ID:uxKCkdA/(1) AAS
>>43
> 2chからまとめへの転載は、Jimがダメって言った
どこで言った?
46
(1): 2014/03/01(土)07:51 ID:6ZhyXQAg(1) AAS
■著作権侵害等、犯罪ブログリスト
オレ的ゲーム速報@刄
はちま起稿
やらおん
Re:戯言
DSPSP初心者講座(「あまえび速報」〜「えび速」)
ゲーム情報!ゲームのはなし
オタク.com(オタコム)
アルファルファモザイク
オタクニュース
省4
47
(2): 2014/03/01(土)08:19 ID:yqlmGVWl(2/5) AAS
>>44
>>46
これ系統のまとめのことは知らないし、ぶっちゃけどうでも良い。
転載がいやなら勝手に転載禁止にでもログイン制にでもすりゃ良い。

それ以外のスレまで一律で巻き込んで嫌儲のルールを当て嵌めようとするから言わざるを得ない。
2ちゃんねるは広くて、嫌儲民の想定してるようなスレばっかりじゃないからね。
48: 2014/03/01(土)09:52 ID:yqlmGVWl(3/5) AAS
ログイン制で思い出した。2ch住人って、ログインしないと閲覧不能なmixiまで転載して見世物にしてたよ。
そのせいで不幸な事件も起きた。
勿論全ての2ch住人がやってたわけじゃないけど、そういう「何でもあり」の場所なんだよね、2chって。

自分達が他所にやられて嫌なことはやらない、ってのを2ch住人が守れるのなら、
「転載禁止」で多少不便になったとしても、プラス面の方が大きいとは思う。
まとめが必要なスレッドは、住人話し合いの上で他所に引っ越せば良い話しだしね。
49: 2014/03/01(土)09:54 ID:huuJY6IT(1/2) AAS
ついに明日がまとめブログの命日か
1-
あと 712 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s