[過去ログ] 削除依頼板を、強制リモホにする?/しない? (130レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35(2): 川田 ◆79EROOYuCc 2008/11/05(水)01:20 ID:NAmcEn1Y(1) AAS
>>33 そうすることにします。
36: Misuzuya ★ 2008/11/13(木)21:16 ID:??? AAS
だめな理由が自分にはないので、いいんじゃないですかー。
37: 2008/11/23(日)16:19 ID:LZrco2YG(1) AAS
>>34
ネカフェから荒らした人のせいで、結構ネカフェは書けなくなってるよ
38(1): 2008/12/13(土)21:39 ID:5cRVxJSB(1) AAS
リモホ表示のメリットと逆にデメリットはどんなことが?
39: 2008/12/14(日)08:24 ID:DtQ2dJ/d(1) AAS
資料
削除依頼板のIP表示について
2chスレ:sakud
削除依頼板のIP表示について2
2chスレ:sakud
40: 2008/12/15(月)13:56 ID:Y2jWCY3u(1) AAS
>>33
こことか?
ascii2d:半角二次元[レス削除]
2chスレ:housekeeping
41(1): 2009/01/28(水)23:08 ID:/GTPWDs6(1) AAS
正直、半コテみたいになるなら自治活動は止めます。
前は脊髄反射的な方がいらっしゃったけど、今は一人でコツコツ状態なので。
まだまだ自分の精度が不十分なので。
42: 2009/01/29(木)00:28 ID:kJyBROkB(1) AAS
ホスト表示が必要なら、まず削除妨害から掘ることになってるので(>>35)
まだその段階には至ってないみたいですよ。
43(1): 2009/01/29(木)23:37 ID:DpqxoE2+(1/2) AAS
>>34
2ちゃんでは串通して依頼している人もいる
表示されるから一目でわかるんだけどね
そこはそこで削除人も案内人も見て見ぬ振りだよ
依頼スレでそこまでして削除依頼レスをする以上はそれなりの事情がある・・という観点なのかな
44: 2009/01/29(木)23:46 ID:DpqxoE2+(2/2) AAS
それにしても、結構重要な話題なのにレス数が少ないですね
議論スレとか自治スレにも一言こういう議論をしているというレスぐらいは必要かと思いますがね
まあ、個人的な感想ですのでスルーして結構ですよ
45: n案内員 ★ 2009/01/30(金)00:58 ID:??? AAS
まあ話としてお流れっぽいですからねえ。
>>43
別に串通していようと、
東大のリモホ晒していようと、
削除判断には全く関係無いですからねえ。
いついかなる時も依頼内容だけでガチンコ勝負なんですね。
46: 2009/01/30(金)23:38 ID:d8QUNn1D(1) AAS
なるほど
たしかに問題は串じゃなく、依頼内容ですものね
47(1): 2009/02/20(金)12:45 ID:lxf7UNg9(1/2) AAS
>>38
プロバイダーによって、IPアドレスが固定の場合と、可変の場合があるので、
可変IPの人は困らないだろうけど、固定IPの人は事実上、書き込めなくなる
表示されたIPアドレスでググれば、どのサイトで何を書いているのか全て分かってしまうわけで
「串刺せば良い」とかいう意見もあるけど、「串の使い方」が分からない人も多いだろうし・・・
もし、「串を刺せば良い」って意見を出すなら、使い方まで教えるべき
48: 2009/02/20(金)12:49 ID:lxf7UNg9(2/2) AAS
>>26
>強制リモホ表示は2ちゃんねるにおける実績がありますのでそれほど問題は生じないと思います
だから、自分は2chの削除依頼はやってないな・・・わざわざネカフェに行くのも馬鹿らしいし
削除依頼するべきだと思った書き込みを見かけても、IP表示なら放置になってしまうと思う
これって問題ではないんでしょうかね?
49(1): 2009/02/20(金)16:48 ID:m+L0fo/7(1) AAS
> 固定IPの人は事実上、書き込めなくなる
固定の人でも依頼してる人たくさんいますよ?
> 表示されたIPアドレスでググれば、どのサイトで何を書いているのか全て分かってしまうわけで
ごく一部のサイトだけでは?やましい利用でなければ詮索されても特に困ることはないかと
> もし、「串を刺せば良い」って意見を出すなら、使い方まで教えるべき
え?
> IP表示なら放置になってしまうと思う
依頼は義務じゃないですからねぇ、嫌だという人を強制させることは出来ませんね
問題視するようなレベルのお話じゃないような気がしますが
必要であれば依頼代行スレを用意すればいいんじゃないっすか?
50(1): 2009/02/21(土)05:57 ID:TVu8dFjO(1) AAS
>>49
内容は解る。2ちゃんなら。
でもPINKは別だと思う。
51: p4090-ipad304souka.saitama.ocn.ne.jp 2009/02/21(土)09:37 ID:GnU+NwDf(1) AAS
この手の議論を見ていつも思う事。
賛成の人は何故fusianasanして議論しないんだろう。
だから不毛なんじゃないのかな。と。
賛成の反対なのだ。
52: 2009/02/21(土)09:51 ID:+lzc4Iji(1) AAS
賛成の人は、多分、可変IPのプロバイダだと思う
53: ps007.e-sadonet.tv 2009/02/22(日)03:03 ID:SpISHJnZ(1) AAS
じゃあ俺も賛成に一票
54: 2009/02/22(日)03:13 ID:gKA0UqGe(1) AAS
ここだと焼串使っても串マーク出ないから(ry
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 76 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.185s*