[過去ログ] PINKのBEについて考えるスレ (902レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
496
(1): 2008/02/04(月)12:23 ID:eQAPTsDO(1/4) AAS
>>495
米国は出会って何が起ろうと完全に当事者個人の問題だけど、日本は出会い犯罪防止のために出会いを可能にしている掲示板が取り締まられている。
わからないようにやってくれてもそれで犯罪が起きたら、出会いのキッカケを提供した板は責任を問われるんだよ。
498: 2008/02/04(月)12:58 ID:eQAPTsDO(2/4) AAS
どんな責任? > 実質的に出会いを可能としているのに出会いサイトとして無届けだったとして潰されるんじゃないの? 詳細な罰則はシラネ。
PINKは米国の掲示板 >確かに米国の掲示板は日本の取締りは及ばないが、日本に運営管理の実態がある場合は及ぶ。
2chとPINKは別運用別管理という姿勢だが当局は実質的に2chが運営管理をしていると見なしているらしい。
実際にPINKを使った出会いによる犯罪が日本国内で起きたら、建前すっとばして2chを潰しにかかってくることは明らか。
すると当然PINKもその煽りを受けて…
501: 2008/02/04(月)13:32 ID:eQAPTsDO(3/4) AAS
「そんなことで潰されるならとっくに潰されているから大丈夫」
という考えのもとに実際潰れてきたものも沢山あるわけで…山一だとかLDだとか
まあその辺のリスクを管理人がどう考えているか、ということで。
といって管理人が考えているリスクを公に明確に示せるはずも無く、
利用者側に楽観論悲観論が分布することも当然ですね。

個人的にはBEはPINKで使えないようにした方がいろいろな観点でいいのではないかと思いますが。
503: 2008/02/04(月)13:50 ID:eQAPTsDO(4/4) AAS
>>502
出会い系のサイトであるかどうかは、関係する書き込みを即削除すればよいというような
セーフハーバー条項で守られるということはないんじゃないかな。
過去に当局による届出すべき出会い系サイトの定義というのがあったはずだが、
これから仕事に出なければならないのでソースを示している時間がないす、ゴミン。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.069s*