[過去ログ] PINKちゃんねる規制について考えてみるスレ 5 (834レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
290: ◆EROyVmNwwM 2008/01/12(土)21:55 ID:1qKL6WQn(2/3) AAS
>>286
スミマセン、少々趣旨を読み違えました。
目の前にある膨大な解決しなければいけない事と対峙しているうちに
少々希薄になってきたかもしれません。

改めて考えてみましたが、「断固お断り」です。
荒らしを含め掲示板に対する迷惑行為は少しでも許すべきではないです。
291
(3): ぼた雪 ◆cIRuzuawSo 2008/01/12(土)21:57 ID:djSoLaFN(4/5) AAS
>荒らしをして意見を通したという前例をつくると、
>要望の度に荒すバカがでてくるので、
>意見を通す手段として荒らしをつかった場合は、
>断固無視しますです。
>( ̄ー ̄)ニヤリッ

この発言はどうやらさんのもので、2ちゃんの方針でもあります。
なので『説得人プロジェクト』の公式化には私が反対なのはこの為です。
ダブルスタンダードになり誤解と混乱・疑念をうみ、2ちゃんから乖離しますよ。
ただ、アイデアとしては興味深いし、個人(帽子無し)でやれば、たぶんokかな。

#たぶん、あらしさん説得じゃなくて、あらしさんにしないための予防プロジェクトなんだろうとおもいますけど。
292: ◆iPJonny/86 2008/01/12(土)21:59 ID:gKnC//RB(2/6) AAS
>>291
全く意味がわかりません。
293: 2008/01/12(土)22:03 ID:kgWR8AhO(1/3) AAS
この程度の意味も分からないなら
ボラなんかしないでいい。
294: 2008/01/12(土)22:05 ID:7hv85lvR(1/3) AAS
>>292
君は、馬鹿かね?
295: ◆iPJonny/86 2008/01/12(土)22:05 ID:gKnC//RB(3/6) AAS
傾聴屋ってあらしさんの意見を通すための組織だったっけか?
296
(2): ぼた雪 ◆cIRuzuawSo 2008/01/12(土)22:06 ID:djSoLaFN(5/5) AAS
言い方を変えると、『あらしさんと交渉しない』ということです。
だから交渉や妥協と捕らえられかねないプロジェクトの公式化はなずいのでは?ということです。
297
(3): ◆PNvzHENtAI 2008/01/12(土)22:07 ID:zgkes6r8(2/4) AAS
荒らしをして意見を通す〜というのは、
2ちゃんでいう雑魚みたいな人のことだと思うんですよ
要求を叶えるのではなく、荒らしをやめる様に説得するのは問題ないと思うんですが
更正してボラになるのも2ちゃんねるでも前提があることのようだし

ただ、あれをメインプロジェクトにするのは反対です
他に先んじて発足してしまったせいでそういう誤解を招いてますが
説明人の別働隊だと考えればいいと思います
別に公式でやったっていいし、上手く行ったら2ちゃんねるにも作ればいいような
298: 2008/01/12(土)22:08 ID:zgkes6r8(3/4) AAS
×前提
○前例
299
(2): 2008/01/12(土)22:08 ID:kgWR8AhO(2/3) AAS
相手をするって時点でもうすでに2ちゃんの荒らしに対するポリシーとはかけ離れたもの。
2ちゃん準拠ならば荒らしは断固無視が正解。
300: 2008/01/12(土)22:09 ID:7hv85lvR(2/3) AAS
>>297
それはつまり2ちゃんの方向性と乖離しても良いということだね
301: ◆EROyVmNwwM 2008/01/12(土)22:09 ID:1qKL6WQn(3/3) AAS
>>291
なるほどね

説得人については、何がしたいのかよくわからないので、自分は今は様子見です。
もちろん、荒らしの要望を聞くようであれば問題なので、制度について大反対します。

今は本人がプラプラ遊んでいるだけのようなので、よくわかりません。
302: 2008/01/12(土)22:10 ID:kgWR8AhO(3/3) AAS
>>297
>荒らしをやめる様に説得する

これはあり得ない。”荒らすような人間は来るな”でいい。
303: ◆PNvzHENtAI 2008/01/12(土)22:12 ID:zgkes6r8(4/4) AAS
>>299
それも違うのでは
通常のスレでは情報価値を下げるから相手しないだけ
あと煽ると荒らしがエスカレートするから

規制議論板に関しては、
あやまりまくったら規制無しかもとか、全力でかまえということになってる
最近はちゃんとかまってないからPINKにまで増援要請が来てたけど
荒らしと話してはいけないなんてことはないと思う
304
(1): ◆iPJonny/86 2008/01/12(土)22:13 ID:gKnC//RB(4/6) AAS
2chにあらしをした人も書き込める板があるという現状はどういうことなんでしょ?
305: 2008/01/12(土)22:14 ID:RKlLURop(1) AAS
>>296
いずれにしても、テロリストの要求を聞くな、ということだったらみんな賛成だろうし、
規制とは関係なさそうなので、フェルムのスレで議論すればいいかと
306: ◆iPJonny/86 2008/01/12(土)22:15 ID:gKnC//RB(5/6) AAS
んだんだ。
こっちゃこい。

傾聴室@荒らし屋説得プロジェクト
2chスレ:pinknanmin
307: 2008/01/12(土)22:17 ID:7hv85lvR(3/3) AAS
>304
君はもうすこり2ちゃんねるやPINKについて勉強してからここへくると良い
308: ◆iPJonny/86 2008/01/12(土)22:18 ID:gKnC//RB(6/6) AAS
わかった!
もうすこりおべんきょしてくるお!
309
(1): ◆79EROOYuCc 2008/01/13(日)00:08 ID:6k8aW2fA(1/6) AAS
>>283ぼた雪さん

>『あらしさんは許さない、掲示板を守るんだ』というつよい想いなんです

おつかれさまです。
規制の技術や、規制のシステム部分というのは、(誤解を招く言い方ですが)実は道具であって、
その道具を作り上げていこうとする意思や、使っていく理念のほうがずっと大切なのだ、
ということは、とてもよくわかります。

そこを、ジムさんに説明しないとなあ、と実は思っております。

pinkは荒らしのパラダイス、というような風潮が出てしまったのは
フェルムさんの一件のためなのかな....?
省4
1-
あと 525 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s