[過去ログ] ■PINKちゃんねる @説明人 ★ プロジェクト 5 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6
(3): ナナ ◆SEVEN/xSuE 2008/01/02(水)13:17 ID:Kj8DAD9t(4/6) AAS
AA省
7
(2): 2008/01/02(水)13:21 ID:vo6edlBH(1) AAS
>>3
トリップは初めからこれです。

それとね、言わせてもらうよ

あんなんで★やれたらね、分離の時に★をもらった人が可哀想だよ

あんた覚えているんでしょ、分離した時残ったメンバーの大変さ。

芋づるで捕まるかも知れないのに残ってたっていうあの大変さ。
8
(5): ◆EROyVmNwwM 2008/01/02(水)13:38 ID:lUlMy0wc(2/6) AAS
>>6
FOX氏の名前は無くても良いと思います。

少し論点はずれますが、説明人が2ちゃんねるで行った行動に何か間違いがあったりした場合、
PINKと2ちゃんねる間の問題に発展することがあり得る、という事です。
その場合、当然Jimさんに問題が降りかかるわけですので、前スレで提議された意味とは
少し異なってきますが、そのあたりを織り込む必要はあると思います。

2chスレ:erobbs
にも書きましたが、関係性についても提議があったと思うので、こちらはいかがでしょう
旧)PINK運営と2ch、住民、それぞれ相互の関係が健全なのか?
新)PINK運営と2ch、住民、それぞれ相互の意思疎通と(それぞれの)関係性にに問題はないのか?
省1
9: ◆79EROOYuCc ★ 2008/01/02(水)13:45 ID:??? AAS
>>7さん

★てなんですか?

ううううぎゃううううううぎゃううううぎゃううううううぎゃううううぎゃううううううぎゃううううぎゃううううううぎゃ(以下20行ぐらい)

書こうとおもったのですが、
もんた君ならわかってくれるとおもうんです。

現実的な、関係機関からの もそもそももそ の可能性についてですけれども、
それは、とても低い、と思いましたので継続中です、、
10: ◆79EROOYuCc @◆79EROOYuCc ★ 2008/01/02(水)14:08 ID:??? AAS
>>7さん
>>8 の補足です

>現実的な、関係機関からの もそもそももそ の可能性について

なぜかといいますと、ボランティアさんが、どこのどなたなのか
本当に知らないのです。
11
(1): フェルム ◆vhYMk.qMZA 2008/01/02(水)15:29 ID:1ShlEPSS(1) AAS
前スレ>>981

了解、ボス。
俺を信用してくれるのは有り難い話ですわ。有意義に拝借させて頂きます。
ま、キャップの使い方については俺に一任して欲しいが、何かご意見あったら
メールでもこちらでも遠慮なくお願いしますわ。
運営サイドのストップについては履行義務があると俺は思っているんで、
そこで一切の遠慮やら配慮やらされちゃ困りますぜ。

んじゃ、希望キャップパスとキャップ名、メールで送っときますわ。
よしなに。
12: 2008/01/02(水)15:30 ID:B8ODMN64(1) AAS
ァ '`,、'`,、'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
13: 2008/01/02(水)17:26 ID:O032sO+U(1) AAS
AA省
14: 2008/01/02(水)17:32 ID:cNbvIIv0(1) AAS
技術系の人とかが持ってる★と、
一般ユーザーと触れ合う人が持ってる★はまた性質が違うんじゃないかと
15
(4): ナナ ◆SEVEN/xSuE 2008/01/02(水)18:23 ID:Kj8DAD9t(5/6) AAS
>>8 EROさん
いいかもです。
新)PINK運営と2ch、住民、それぞれ相互の意思疎通とそれぞれの関係性にに問題はないのか?
に1票です。

つい先日も言われましたが、
短くまとめすぎて後付けになると良くありません。
どうしても誤解を生むのです。

PINK運営と2ch、住民、それぞれ相互の意思疎通に問題はないのか?
PINK運営と2ch、住民、それぞれ相互の意思疎通とそれぞれの関係性にに問題はないのか?
 どっちがいいですか?
省1
16: 2008/01/02(水)19:39 ID:9qAHfA1P(1) AAS
荒らしと話をするのになぜ★が欲しいのかさっぱりわからん。
荒らしを結局は馬鹿にしてんのかな?
と規制歴二回の俺が言ってみるテスト。
17
(1): 2008/01/02(水)19:55 ID:GrZ4h/80(1) AAS
荒らしと話をするのに★が欲しいんじゃない。
ただ単にずーっと★が欲しかったから、
機に乗じてくれくれしただけだ。

何をいまさら。
18
(1): ◆EROyVmNwwM 2008/01/02(水)20:00 ID:lUlMy0wc(3/6) AAS
>>15
どうもです。

短くするのを考えると、言葉足らずになる危険があるので、注意ですね。
それと、yumeさんから指摘のあった、目的は何なのかいつも忘れないように
しなければ、です。

もう一つ、規制まとめスレですが、そもそもあった方が良いのでしょうか?
それとも、無くても問題ないのか?無い方が良いのか?
このあたりのご意見募集です。
19
(1): ◆iPJonny/86 2008/01/02(水)20:02 ID:lR+O0aBf(1) AAS
スレと言わず規制情報をまとめる場はあったほうが良い。
それがなきゃ通報作業がやりにくいはずだから。
20
(2): 2008/01/02(水)20:11 ID:PinOeRRY(1) AAS
>>17
くやしいのうwwwwくやしいのうwwww
お前らも少しは何か独自企画ぶち上げてみろ。
21: ◆EROyVmNwwM 2008/01/02(水)20:18 ID:lUlMy0wc(4/6) AAS
補足です。
前スレで書いたのですが、何もかもを便利にすると、人々が殺到して機能不全に
陥る可能性があるのと、住民スキルが上がらないという事があると思います。
参考2chスレ:erobbs

>>19
やはりあるとしたら、冷やし中華ですかね
22: 2008/01/02(水)20:35 ID:THwBzRd5(1) AAS
>>20
せっかく構ってくれたのに申し訳ないけど、
pinkのキャップは別にいいよ。
23
(1): ◆8/MtyDeTiY 2008/01/02(水)21:02 ID:tVHIBvac(1/2) AAS
>>15
 自分は後者が良いと思います。

 FOX氏の発言は、PINKと2chの規制人さんたちの関係性について言及されたものであったからです。
 今後、本文をより分かり易くする為にFOX氏の名を略したところで、その箇所は彼の発言の言いかえなのですから、
ここで「関係性」という言葉が抜けてしまうのは不味いように思います。

>>8
>説明人が2ちゃんねるで行った行動に何か間違いがあったりした場合、
PINKと2ちゃんねる間の問題に発展することがあり得る

 その点はすっかり抜けてました。
 Jimさんと一番コンプライアンスを取らなければならない問題だと思います。
省2
24
(1): wnn ◆9tXs6pTphg 2008/01/02(水)21:22 ID:IdJp02uI(1/5) AAS
>>15
当方は、暗にFOXのせいだという印象を

与える気がする、表面に
出す必要はないと思います。

なぜなら(原因の一つと当方は、ぼかしておきます
完全に特定などできないと思っているので)

「問題」がそこにあったから。。。のほうが重要だと
思います。
25: 訂正 2008/01/02(水)21:24 ID:IdJp02uI(2/5) AAS

与える気がするので、表面に
出す必要はないと思います
1-
あと 976 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.281s*