[過去ログ] pink秘密基地 自治スレ 3 (317レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33
(1): 2007/07/06(金)08:44 ID:G0CA2l/Q(1) AAS
>>30
企画立案スレ
2chスレ:erobbs
このスレにレスした固定を解説するスレ
2chスレ:erobbs
エロげー板&エロゲネタ板 ネタを考えてみるスレ
2chスレ:erobbs
半角二次元板・ネタ検討所
2chスレ:erobbs
801板 企画検討スレ1.5
省19
34: yume ◆Yume.xMgf6 2007/07/06(金)09:02 ID:rkPOo1lG(2/2) AAS
>>33
> 板趣旨とは板名とLRで判断されるが故に、現状のLRでは運営系のスレの方がむしろ板違いだ。
現状のLRに、「ぴんくちゃんねるに関する運用情報や雑談もここでどうぞ。」とあるので、板違いにはなりませんよ。

むしろ、変更人である79さんの意見を聞かないと進まない議論を行おうとしている自治スレに意味はあるのでしょうか?
35
(1): 2007/07/06(金)09:28 ID:De4T7eau(1) AAS
ああ、板違いは言い過ぎましたね。これは失礼。

但し、自治スレに意味があるか無いか、と言われればこの手の秘密基地の運用に関する
わいわいがやがやが出来る、それこそが自治スレの意義かと。そこから何か生まれるか
どうかは大した問題じゃないでしょ。
36: ◆DQN/9/VVV. 2007/07/06(金)12:46 ID://7q+X4N(1) AAS
>>35
>この手の秘密基地の運用に関する
> わいわいがやがやが出来る、それこそが自治スレの意義かと。そこから何か生まれるか
> どうかは大した問題じゃないでしょ。  
それなら雑談スレでも良いのでは?

無理に自治スレを作ってローカルルールを変更しようとする意図が読めません。
37
(1): 2007/07/06(金)13:26 ID:XT2HH2hM(1) AAS
そりゃ、雑談スレで出来る話だろ、で済まされるなら一つの板に一つのスレッドしか存在できないわけで。
っつーか、どうも論点が枝葉にズレる人が多いなぁ。自治スレの存在意義なんぞ分かりきった話、改めて
せんでもよろしいでしょうがw
分からない人は初質板にでも行ってもらえばよろしいところで。

とりあえず話を戻して、秘密基地をどうするのが良いのか考えましょうや。
>>26で行くと、俺は1.が妥当だと思う。だめなら2.かなぁ。理由はやっぱり、運営系の板としての機能性を
考えると、雑談板相当の現状はちょっちマズい。

全板優待記念-秘密基地
2chスレ:erobbs
例えば、過去にこんなスレがスレストされているわけだけど。そりゃ、運営系の板としてはこの処理は妥当だが
省1
38: ◆DQN/9/VVV. 2007/07/07(土)23:48 ID:tdCq3tYf(1) AAS
だとすればその処理を問題として提起すればいいじゃろ

>その他、ぴんくちゃんねるに関する運用情報や雑談もここでどうぞ。
ってロカルーに書いてあんだからGL5で処理したんなら問題提起はできるだろ

ガンガレwww
39: 2007/07/08(日)00:02 ID:i6KaiUXq(1) AAS
>>37
そのスレはマルチポストだから問題ない
40
(5): ◆79EROOYuCc 2007/07/09(月)02:04 ID:LYbnuOL6(1) AAS
現行は、
----------
18歳未満は立ち入り禁止
ぴんくちゃんねるの本を出版するためのアイデアを募集する掲示板です
あなたの企画、文章、イラスト、漫画が本になるかもしれません。気軽に提案してみましょう
その他、ぴんくちゃんねるに関する運用情報や雑談もここでどうぞ。
----------

以下、改定案です

----------
18歳未満は立ち入り禁止
省6
41: ◆DQN/9/VVV. 2007/07/09(月)02:22 ID:IDkGqCia(1) AAS
>>40 (>Д<)ゝ”イエッサ!!
42
(1): 2007/07/09(月)22:30 ID:fo6ANXU/(1) AAS
>>40
いまのところは案を提示するという段階にはないと思うのですが……。

ガイドラインということを前提とするなら現状のローカルルールでも何ら問題
はないと考えます。曖昧さは、多くを許容できるのでしょう。

ただ、その曖昧さが問題視されているのだということなのではないでしょうか。
運用情報板としての、ある種の外観・認識の厳密性が必要なのではないか、
そういったものが、この板のローカルルールの議論というかたちで現われた
のではないか、という考え方もできます。

その運用情報板としての厳密性とは、PINKちゃんねる内だけでなく対外にも
明示する必要があるようにも感じています。(単純にはインターフェイス規格の
省2
43
(1): ◆79EROOYuCc 2007/07/10(火)07:49 ID:ynvxLPLc(1/2) AAS
>>42さん

曖昧さというか、実は>>40に私は変えたいのですけれども、
どうでしょうか。ダメですかね?
44
(3): yume ◆Yume.xMgf6 2007/07/10(火)07:56 ID:mpHBojJu(1) AAS
>>43
変更に関する決定権のある人が、そのように変えたいなら、思った通りに変えればいいのではないですか?

自分の意見をただ表明したい為だけに、自治スレを立ててくださいというつもりだったなら、
このスレの存在意義は無いですね。
45: ◆79EROOYuCc 2007/07/10(火)08:55 ID:ynvxLPLc(2/2) AAS
>>44 ゆめさん

>自分の意見をただ表明したい為だけに、自治スレを立ててくださいというつもりだったなら、

そういうつもりではなかったんですけれども・・・・、すみませんでした。
ショボーン・マークが頭の中に浮いています
46: 2007/07/10(火)09:25 ID:/dDNX+1t(1) AAS
>>44
yumeさん。何度も言うようですが、ローカルルール議論だけが自治スレの趣旨じゃないです。
一つの事象にとらわれて存在意義の有無を語るのは、荒らし屋と何ら変わらない発想だと思いますよ。

ちなみに、79さんをそう責めるものでは無いかと思いますがね。
確かに、79さんは秘密基地ローカルルールを変更したかった。ただし、いきなり独断だけで
変更するというのではなく、利用者の意見に参考になるものが無いか検討したかったので
自治スレに打診した。
既に決定している事項の運営方針表明であっても、この場合は自治の意味はあるんですよ。
47: 2007/07/10(火)10:39 ID:4GVJcO1f(1) AAS
何故書かなくて良い時、書かない方が良い時、余計な事を書くんだろう名前欄見すぎじゃないの?
48
(1): 2007/07/10(火)11:07 ID:BBqhBhYM(1) AAS
出版アイデアを募集するような事かいていて、その実出版予定はない。
そんな記述に意味無いし迷惑なだけ。

ってな意見があっても、「79がそうしたいから」「79がそうしたくないから」
で終わっちゃうんでしょ。
79さんの意思に反する意見に価値が無いってんなら、議論じゃないじゃん。
49: 2007/07/10(火)12:30 ID:Dru6QoCl(1) AAS
意味無いとか具体性の無い迷惑とか
そんな理由にどれだけ耳を傾ける必要があるのだろう?

PINKちゃんねるのため、は大きなお世話
っていうのはこちらもあてはまるんだよね?
50: 2007/07/10(火)12:48 ID:QJsOH0g0(1) AAS
>>48
目的は何?
51: 2007/07/10(火)13:39 ID:1GKbmAlv(1) AAS
ちなみに俺は良い方向だと思っているよ。以前も言ったけど、79さんはリーダーシップを
とる必要がある。79さんが白と言えば、それはどんなにおかしいことでも白だよ。
ま、利用者として言いたいことは大いに進言させてもらうけど、あくまで大切なのは
79さんの意思。色々な意見を聞いた上で、どの方向に進むのか79さんが決めたのなら
もうやるっきゃないでしょ。
んでもって。>>40のLR改正案。

秘密基地を運営系の板として明確に位置づけする
PINK本編集板としての機能は保持する

という79さんの意思は明確なので、そこは絶対条件と考えて。その他でなんか付け
加えたり修正すべき文言とかありましょうか?
52: 2007/07/10(火)18:59 ID:2JqgbuNu(1) AAS
>>44
yumeさん、そういう時はこう言わなきゃ駄目ですよ。

そこの彼女、脳味噌として頭の中にペンティアム4でも入れてみては?
ははは
1-
あと 265 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s