[過去ログ] カテゴリ分割 Part2 (643レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
540(3): ◆79EROOYuCc 2007/06/29(金)04:16 ID:lr7moIPE(2/2) AAS
特に、GL4「掲示板の趣旨」
GL5の「雑談系」
このあたりで、混乱が出てきています。>>534さん の指摘です
通常削除をしていたときに私も迷ったことがあります。
>>536 ムラムラさん と >>538さん
まず、削除判断にカテゴリわけを影響させる/影響させない の部分です。
私が間違っておりました、まずカテゴリを決めましょう。それからの運用でいいです。
それから、ムラムラさんの指摘
省4
541(2): yume ◆Yume.xMgf6 2007/06/29(金)07:17 ID:C0NsnI9/(1) AAS
>>539
> 目的;通常削除基準を2ちゃんねるにさらに近づける
実態はどうあれ、最初からそのように宣言してそのように削除していたはずではなかったのですか?
出来ていなかったというのであれば、そのような問題点を提起していただきたく思います。
> 効果;雑談系とそうでないものを分けることで、削除基準がわかりやすくなる
何度も何度も繰り返しになりますが、現状でも雑談系・専門系の区別はあります。(一部未定義はありますが)
未定義の板を区分するのか、それとも全ての板の区別をやりなおすのか、一体どうするつもりなのでしょうか?
>>540
> まず、削除判断にカテゴリわけを影響させる/影響させない の部分です。
> 私が間違っておりました、まずカテゴリを決めましょう。それからの運用でいいです。
省2
542: 2007/06/29(金)23:56 ID:4XJXAgjD(1) AAS
>>540
>雑談系の定義を決めるだけではなく、カテゴリわけをしませんか。
うーん。。。ちょっと考えてみたんですが難しいところがあるかも知れません。yumeさん
を初めとして多数の人が指摘しているように、現行のカテゴリ分けは利用者の利便性重視で
完成したものです。
削除判断に使う目的でカテゴリ分けをするとなると、どうしても利用者の利便性を犠牲にした
ものにせざるを得ないでしょう。そもそも目的が全く違うのですから。
となると、ですね。利用者向けのカテゴリ分けは現状のままとし、デリーター向けのカテゴリ分け
を新規作成する、ということでどうでしょう?
573: 2007/07/04(水)05:03 ID:5g1jfIMt(1/7) AAS
>>512 >>514 >>524 >>528-529 >>539-540
>>545 >>551-552 >>554 >>568-569
なんで分かりきったことに1週間費やすんだろう?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s