日本上空の電子密度憂乱指数を見守るスレ (604レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
312: (東京都) 2024/08/10(土)12:21 ID:KnJkAzfi0(1/3) AAS
>>309
>>310
ご報告有難うございます。
今回赤色になってから地震まで、約2時間後ですね・・・
313(2): (東京都) 2024/08/10(土)14:30 ID:KnJkAzfi0(2/3) AAS
オホーツク海でM6.8 深さ400km以上。最大震度3。8日のフレアが届き始めましたかね
外部リンク[html]:www.data.jma.go.jp
実は6月に一時期、北海道北部の電子数が妙に急増する時期がありました
画像リンク[jpg]:aer-nc-web.nict.go.jp
画像リンク[jpg]:aer-nc-web.nict.go.jp
北方領土やロシアに近いエリアは電子数マップの対象外なので電子数がいつごろどの程度急増したかなど、正確なところは全くは分かりません・・・
315(1): (東京都) 2024/08/10(土)22:12 ID:KnJkAzfi0(3/3) AAS
>>313の地震の一時間前、日本列島全体で電子数が少し急増しました
画像リンク[jpg]:aer-nc-web.nict.go.jp
>>314
詳しい解説有難うございました
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s