[過去ログ] 【備えあれば】防災用品 非常食スレ158【憂いなし】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
176: (みかか) (ワッチョイW 5fec-tQI0 [2400:4051:a6c2:a000:*]) 03/30(土)00:38 ID:wjI1OgIj0(1/5) AAS
>>174
きのこの山も一応買ってあるw
今日は折り畳み水タンク2個ととうとう台車を買った
189: (みかか) (ワッチョイW 5fec-tQI0 [2400:4051:a6c2:a000:*]) 03/30(土)11:40 ID:wjI1OgIj0(2/5) AAS
>>188
避難先としてよく「地震の少ない岡山」を勧める人がいるが避難が仇となる場合があることを考慮に入れるべきだね
191: (みかか) (ワッチョイW 5fec-tQI0 [2400:4051:a6c2:a000:*]) 03/30(土)16:39 ID:wjI1OgIj0(3/5) AAS
>>190
起きた後ならそうだよね
さっき東日本大震災の動画を偶然見たんだけど揺れている時間がとにかく長くて3分近く激しく揺れていた
たとえば震度6弱とか震度6強で3分揺られることを考えるともっと耐震対策強化しないと駄目かなと思った

当時仙台空港には偶然旅客機はいなかったんだけど津波もあり閉じ込められた客がすべて空港の建物から出られたのは6日後だったらしい
ちなみに当時空港にいた唯一の飛行機が今年の正月に羽田の事故で炎上した海保機
201: (みかか) (ワッチョイW 5fec-tQI0 [2400:4051:a6c2:a000:*]) 03/30(土)22:07 ID:wjI1OgIj0(4/5) AAS
ありがとう
自分は健康マニアでレトルト食品今まで殆ど買ったことなかったんだけど今回備蓄用にいろいろ試して美味しいものもあったからかなり抵抗なくなったw
年度末のテレワークで忙しい時の昼に試食を兼ねて食べ比べて楽しかったよ
パスタはお気に入りのブランドがあるんだけど1.6mmで3分で茹でられて2.5Kgで1,275円はめちゃ安いし備蓄に最適
紹介されたもの見繕って買ってみます
202: (みかか) (ワッチョイW 5fec-tQI0 [2400:4051:a6c2:a000:*]) 03/30(土)22:11 ID:wjI1OgIj0(5/5) AAS
高岡防災さんとこでアイラップよりオススメの調理袋を紹介していたので自分も買った
アイラップ手持ちであるけど使うのは新しい方になるかも
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.440s*