[過去ログ] 地震予知掲示板・令和(震度8) (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
136: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2023/03/17(金)17:59:36.62 ID:Qipcl+9L0(1/6) AAS
.
地球は「ゆで卵」というより「玉ねぎ」…「地球の声」を聞いて分かった「意外な地球の中身」

外部リンク:gendai.media

★こういう情報を知ることは、地震を予知する上で基本なんだよな。
164
(1): M6.66(東京都) 2023/03/22(水)09:55:25.62 ID:Fm6zRG2d0(2/2) AAS
動いているプレートや、マグマがあるのは、地球のほんのわずかな表層だけ。
そして地球の中心はプラズマ
286: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2023/04/17(月)05:36:42.62 ID:45Hu2/Kp0(2/5) AAS
.
【予想番号 (18)宮崎県_日向灘(準定)】
.
地震の発生日時04月16日20時48分頃
震央地名大隅半島東方沖
深さ40km
マグニチュードM3.1
<最大震度1>
>>257
★隣接地帯のため、 (18)宮崎県_日向灘(準定)に含めました。
330: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2023/04/30(日)01:35:37.62 ID:i6wTDmHJ0(12/15) AAS
.
【予想番号 (20)沖縄本島近海(準定)】
.
地震の発生日時04月30日00時49分頃
震央地名沖縄本島近海
深さ10km
マグニチュードM4.5
<最大震度1>
>>300
392: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2023/05/10(水)23:21:38.62 ID:D4kjdLPE0(3/20) AAS
.
【予想番号 (11)北海道_東方沖・根室半島沖_付近(準定)】
.
地震の発生日時05月06日01時01分頃
震央地名根室半島南東沖
深さ30km
マグニチュードM4.5
<最大震度2>
>>337
487: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2023/05/21(日)02:21:04.62 ID:MxWmVl+90(7/11) AAS
AA省
534: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2023/05/31(水)09:31:39.62 ID:4t5rMljL0(11/13) AAS
.
【予想番号 (16)伊豆半島・伊豆諸島(準定)】
.
地震の発生日時05月28日21時04分頃
震央地名新島・神津島近海
深さ10km
マグニチュードM3.0
<最大震度2>
>>485
655: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2023/07/01(土)00:08:00.62 ID:nHO13fOF0(1/11) AAS
.
【予想番号 (19)沖縄本島近海(準定)】
.
地震の発生日時06月30日10時46分頃
震央地名沖縄本島近海
深さ70km
マグニチュードM3.6
<最大震度1>
>>621
679: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2023/07/17(月)00:50:16.62 ID:eqi/GLKg0(1) AAS
.
【お知らせ】

 投稿妨害行為があったため、現在、地震記録の更新を中止中!
898: 地震予知愛好者@大田区(庭) 2024/01/03(水)15:15:28.62 ID:XKwhh6Kh0(14/25) AAS
.
能登半島南部 の重力異常 と基盤構造
―重 力 異 常 と活 断 層,地 震 活 動 と の 関 係―

外部リンク:www.jstage.jst.go.jp

★この論文の368ページに、

 「新世の安山岩類は邑知低地帯以北にしか分布しないこと,
  この時期にカルデラが形成されたとしても現在では埋没
  している可能性が大きいこと,などから,このほぼ円形状の
  低重力異常は中新世に形成されたカルデラの存在を示唆
  しているのではないかと考えられる.」…と出ている。
省6
902: 地震予知愛好者@大田区(庭) 2024/01/03(水)15:23:40.62 ID:XKwhh6Kh0(18/25) AAS
.
能登半島の地質図

画像リンク[jpg]:earth.s.kanazawa-u.ac.jp

★この図にあるように北部には「緑色」で示された、
 珪長質火山岩が広範囲に広がっているよな!
 何となく円形状にw
 太鼓の昔、ここに火山があり、噴火に伴う岩石(火山岩)が多い
 地質図になったのであろう!
 タモリさんであれば、一発で理解できるであろうw
 おかかえ学者が何と言おうとも!www
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s