[過去ログ] 地震予知掲示板・令和(震度8) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2023/02/26(日)05:49:23.58 ID:4DyZVAK50(5/14) AAS
.
【予想番号(23)岩手県沿岸北部・南部(予想)】
.
地震の発生日時02月24日17時10分頃
震央地名岩手県沿岸北部
深さ60km
マグニチュードM3.7
<最大震度1>
>>3
149: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2023/03/20(月)19:23:53.58 ID:+NTuKUh60(6/8) AAS
.
【予想番号(08)石川県能登地方(定番)】
.
地震の発生日時03月20日10時37分頃
震央地名石川県能登地方
深さ10km
マグニチュードM3.5
<最大震度2>
>>69
181: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2023/03/25(土)11:43:24.58 ID:YnkOl97P0(8/9) AAS
.
【予想番号(08)石川県能登地方(定番)】
.
地震の発生日時03月25日00時55分頃
震央地名石川県能登地方
深さ10km
マグニチュードM3.1
<最大震度1>
>>157
188: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2023/03/27(月)05:47:23.58 ID:d34sNxTR0(5/6) AAS
.
>>187 続き
茨城県北部の地震動非伝播地帯は、常磐炭田と位置が重なっている。
◆常磐炭田◆
福島県南部から茨城県北部にかけての広い地域に分布
外部リンク[html]:yamaiga.com
省1
401: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2023/05/10(水)23:40:55.58 ID:D4kjdLPE0(12/20) AAS
.
【予想番号 (08)石川県能登地方(定番)】
.
地震の発生日時05月06日23時54分頃
震央地名能登半島沖
深さ10km
マグニチュードM4.1
<最大震度2>
>>337
440: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2023/05/16(火)00:03:29.58 ID:0xnPoPsh0(2/25) AAS
.
>>439
【一部訂正】
<最大震度3>
582: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2023/06/10(土)08:34:34.58 ID:DO6G3/mS0(25/28) AAS
.
【予想番号 (08)石川県能登地方(定番)】
.
地震の発生日時06月09日20時45分頃
震央地名能登半島沖
深さ10km
マグニチュードM3.8
<最大震度3>
>>546
675: (神奈川県) 2023/07/08(土)20:03:14.58 ID:50AxOQTc0(1) AAS
正直ちっちゃい地震とかどうでもいいわ
震災レベルの地震を予測して避難に繋げられなきゃ意味ない
いつも広範囲予想してるのにことごとく大地震外してるから学生の自由研究と変わらない
736(1): 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2023/08/13(日)14:08:05.58 ID:bmUMzD8k0(8/10) AAS
.
能登地震・・・
北海道胆振東部地震のような人工地震とは別物です。
<人造地震(人工地震)>
地下ガス爆発型の人工地震は、地下に詰めたガス(CO2)が
抜けてしまえば一旦終息します。
初期動では、大爆発が起きますが、余震は小さめです。
余震は、崩れ残った地下層が、ボロボロと壊れるだけのものになります。
能登地震の場合は、大中小の地震が長く続いています。
人工地震では、ありえませんw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s