[過去ログ] 地震予知掲示板・令和(震度8) (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
44: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2023/02/26(日)05:52:56.35 ID:4DyZVAK50(7/14) AAS
.
【予想番号(07)茨城県南部(定番)】
.
地震の発生日時02月25日11時19分頃
震央地名茨城県南部
深さ50km
マグニチュードM3.3
<最大震度1>
>>2
82: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2023/03/04(土)01:46:14.35 ID:lPkgUqHk0(9/17) AAS
.
【予想番号 (11)北海道_東方沖・根室半島沖_付近(準定)】
.
地震の発生日時03月02日15時15分頃
震央地名北海道東方沖
深さ40km
マグニチュードM4.5
<最大震度2>
>>69
525: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2023/05/31(水)09:16:03.35 ID:4t5rMljL0(2/13) AAS
.
【予想番号 (14)千葉県北東部_東方沖(準定)】
.
地震の発生日時05月27日05時01分頃
震央地名千葉県東方沖
深さ50km
マグニチュードM3.7
<最大震度1>
>>485
754: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2023/08/25(金)11:55:40.35 ID:CxOkiR/U0(3/3) AAS
.
おまえは、俺の方針をまだ理解できていないしなwww
何べん言ったら分かるんだ?

20日間で、M3以上の有感を全て当てることを目標としているからな!
当然、30か所程度が候補になる!

他に5か所程度の余震予測と、特別が5か所加わっているだけだ。
合計で40カ所にはなるが、ピンポイントで示しているので都道府県数
としては、25カ所程度になる。
日本は地震大国なので、その程度の数は必要だ。

毎回。毎回、「宮城県沖」と「能登半島」だけの予想では、つまらんよな?w
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s