[過去ログ] 地震予知掲示板・令和(震度8) (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2023/02/26(日)05:51:03.25 ID:4DyZVAK50(6/14) AAS
.
【予想番号(03)宮城県沖_金華山付近(定番)】
.
地震の発生日時02月25日09時49分頃
震央地名宮城県沖
深さ40km
マグニチュードM3.8
<最大震度2>
>>2
143: M6.66(東京都) 2023/03/18(土)22:49:26.25 ID:wiQVRLZA0(2/2) AAS
さらに地下が激しくなってきた。
電気ビリビリ、どんぶらこ
振動、横揺れ縦揺れ
太鼓ドンドコ、モコモコ感
全部感じます。
340: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2023/05/01(月)02:38:46.25 ID:WVSF6PK+0(7/12) AAS
.
【予想番号 (09)奄美大島近海(定番)】
.
地震の発生日時05月01日01時37分頃
震央地名奄美大島近海
深さ10km
マグニチュードM3.3
<最大震度2>
>>337
356: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2023/05/06(土)01:11:44.25 ID:ErtYO3px0(1/33) AAS

【※予想外】

地震の発生日時05月04日23時01分頃
震央地名新潟県上中越沖
深さ20km
マグニチュードM3.8
<最大震度1>
475
(1): 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2023/05/19(金)07:12:54.25 ID:bFBdrzDh0(2/3) AAS
.
【予想番号 (40)愛媛県南予(余震)】
.
地震の発生日時05月19日06時56分頃
震央地名豊後水道
深さ50km
マグニチュードM4.4
<最大震度4>
>>424

★余震にしては、でかいが、最近揺れが目立つ!
556: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2023/06/07(水)02:56:24.25 ID:eXbA2JPh0(3/3) AAS
.
ユーザーが5chの容量を気にしてどうする?w
5chの運営者が、容量の心配するか? ましてユーザーがwww
5chの運営者が、容量を心配するくらいなら、掲示板などやめちまえwww
掲示板無料提供をなぜする?
公告収入のためだぜ?
容量云々よりも、ケチツケ野郎の増加の方が心配だよなw
質が悪くなると、いずれ、誰も見なくなるゾ。
601: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2023/06/18(日)04:12:05.25 ID:QVJO5Iu80(3/12) AAS
.
【予想番号 (10)奄美大島近海(定番)】
.
地震の発生日時06月14日23時25分頃
震央地名奄美大島北東沖
深さ70km
マグニチュードM4.3
<最大震度1>
>>590
668: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2023/07/02(日)08:48:33.25 ID:Ndwqt09E0(2/3) AAS
.
>>666

 また、お前か!
732
(1): 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2023/08/13(日)13:32:30.25 ID:bmUMzD8k0(4/10) AAS
.
<初期震動が最大波形の場合>

地震波形を見て、初動が最大であれば、火山性、準火山性、人工地震に
分類されます。
CO2の溜め込み過ぎで、地下層が破裂する人造(人工)地震は、
海外では有名です。

本震・余震の概念はありません。

<能登型>

準火山性地震に近いものと思われますが、学者達は、地下の水によるものと
言っています。
省10
792: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2023/09/05(火)00:44:39.25 ID:kFLTb+3D0(2/3) AAS
.
ケミコン東日本/宮城県大崎市・新工場の建設/清水建設の施工/延べ1万2362?で計画、ハイブリッドコンデンサを増産へ

外部リンク:www.kensetsu-sinbun.co.jp

★宮城県(田尻)…おそらくこの工事の震動だ。
 昼間の震動は、今後も続きそうだ!
830: (東京都) 2023/10/07(土)22:04:55.25 ID:MwI9Gjm40(1) AAS
(´ー`)y━~~
904: 地震予知愛好者@大田区(庭) 2024/01/03(水)15:34:25.25 ID:XKwhh6Kh0(20/25) AAS
.
能登半島地震 「助けてあげられなんだ。ごめんね」正月暗転、家族を悲劇襲う

外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
945: M6.66(庭) 2024/01/29(月)15:11:41.25 ID:OSCuI70k0(1) AAS
今日はずっと揺れっぱなしです
980
(1): 地震予知愛好者@大田区(庭) 2024/04/04(木)12:28:02.25 ID:iDjJzqWD0(3/4) AAS
.
>>976 続き

<この先の予想>に「福島県沖」をあげていたが、本当に発生した!
 次期は早かったが、予言通り! 
 次は、おそらく、北海道の南東部(十勝沖・釧路沖)だろう。
 その次は、関西方面。

(気象庁)
地震の発生日時04月04日12時16分頃
震央地名福島県沖
深さ40km
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s