[過去ログ] 地震予知掲示板・令和(震度8) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
60: M6.66(東京都) 2023/02/28(火)15:52:35.24 ID:uw9fIe9a0(1/3) AAS
最近は、ずっと地下からの電気ビリビリ感が続いていました。
そして、ただいまから物理的にも激しくなってきました。
誰でも感じやすいレベルの激しさです。
この先どうなるかは解りません。
163: M6.66(東京都) 2023/03/22(水)09:42:07.24 ID:Fm6zRG2d0(1/2) AAS
さっきから、ずっと嫌な微震が続いてますね。
267(1): 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2023/04/13(木)06:51:02.24 ID:7qM5BfK10(5/10) AAS
.
【予想番号258脚注:今期は注意(山陰も)】
.
地震の発生日時04月12日12時54分頃
震央地名島根県東部
深さ10km
マグニチュードM3.9
<最大震度2>
>>258
396: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2023/05/10(水)23:31:06.24 ID:D4kjdLPE0(7/20) AAS
.
【予想番号 (01)北海道_浦河沖・青森県東方沖 (定番)】
.
地震の発生日時05月06日02時47分頃
震央地名青森県東方沖
深さ70km
マグニチュードM5.5
<最大震度4>
>>337
490: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2023/05/21(日)23:06:53.24 ID:MxWmVl+90(10/11) AAS
.
【予想番号 (04)福島県沖_福島県沿岸部(定番)】
.
地震の発生日時05月21日16時03分頃
震央地名福島県沖
深さ20km
マグニチュードM3.7
<最大震度1>
>>485
779: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2023/09/01(金)01:57:59.24 ID:iJZOaf0o0(2/5) AAS
AA省
814: (滋賀県) 2023/09/19(火)13:08:29.24 ID:Z2dnh48V0(1) AAS
なんや、それってどないやねん!
896: 地震予知愛好者@大田区(庭) 2024/01/03(水)15:10:39.24 ID:XKwhh6Kh0(12/25) AAS
.
現在のハイネットを見てもらうと分かるが
余震域が、直線状から上下左右の広がり(面状)を見せているぜ!
もう断層型地震とは呼べそうにないなw
やはり、地下の広範囲のマグマ溜まりによるものでは?w
日本全国 拡大 最新24時間 の震央分布図
外部リンク:www.hinet.bosai.go.jp
省1
911: 地震予知愛好者@大田区(庭) 2024/01/04(木)01:01:47.24 ID:NQ3QMges0(1) AAS
.
火山のなかった場所で突然噴火するのは珍しくない
能登半島の不気味な群発地震は地下のマグマが原因
外部リンク:www.zakzak.co.jp
★島村英紀教授は、地下水説ではなく、地下マグマ説だ!
私と同じ考え方をされている!
火山性地震や準火山性地震では、マグマが存在するだけでは地震は
発生せず、確かに水も必要だ。
省3
956: M6.66(庭) 2024/02/29(木)11:40:33.24 ID:LN+jfzpV0(1/3) AAS
千葉震度3の揺れの後に
何時もとは違う
気持ち悪い微動が途切れることなく続いている。
985: (茸) 2024/04/05(金)14:22:34.24 ID:ndhii0GL0(1) AAS
まぁ早朝から深夜まで電車が走っとるし
高速道路に至っては
24時間トラック類が走っとるしな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s