[過去ログ] スレたてるまでもない予言スレッド その117 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
174: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2022/02/01(火)04:40 ID:gJh6m1cq0(1/10) AAS
.
>>99

 おいこら! ジパング!

 お父さん予言外れたなwww

 1/31日に強震なかったぞ!

 お前のお父さんの土下座写真を貼ってお詫びしろ!
省1
175: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2022/02/01(火)04:46 ID:gJh6m1cq0(2/10) AAS
.
地震雲や、俺の赤焼け予言は完璧だなwww

>>127
? 関東南部に波打つような雲が出現 気象衛星もその姿を捉える
  外部リンク:news.yahoo.co.jp

>>133
? 本日の夕焼けは、やや濃い色だった。
  東京から見た西側が、やや焼けて見える。
  神奈川西部からの発震につながるのか?

★そして、神奈川方面から発震!
省5
176: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2022/02/01(火)04:57 ID:gJh6m1cq0(3/10) AAS
.
震源地は、

神奈川県東部

上大岡駅の南方の鹿島神社付近のようだ。
177: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2022/02/01(火)05:02 ID:gJh6m1cq0(4/10) AAS
.
フィリピン海プレートの潜り込みの方向が
早くも、関東方面に向かってしまった。

1週間程度は、関東方面は注意すべきであろう。
178: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2022/02/01(火)05:13 ID:gJh6m1cq0(5/10) AAS
.
数日前に、葉山(神奈川)の地中カウントが急上昇していた。700程度。

小石原、木祖、足寄西以外の場所で、地中カウントが急上昇したら

1週間程度で、発震することがあるようだ。

これに加え、地震雲や赤焼けがあったら、ほぼ100%だろう。
179: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2022/02/01(火)05:27 ID:gJh6m1cq0(6/10) AAS
.
◆400km&シールハガシの法則

 日向灘 → 奈良(南・北) → 神奈川東部

 全て、フィリピン海プレートが関係する地震。

★Hi-net自動処理震源マップの日本全国 広域 最新24時間 の震央分布図を
 見てもらえれば、約400kmの間隔をおいて、中規模以上の発震があった
 ことが分かるハズ。

 同じプレートのシールを剥がすように、震源地が移動してくる。
 太平洋プレートには、つながらない。
省7
180: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2022/02/01(火)06:23 ID:gJh6m1cq0(7/10) AAS
.
千葉県の富津の地中カウンタが増加してから、
千葉北西部の地震が発生したことから
「富津」と「千葉北西部」は、離れているが
関連があるのかもしれない。

フィリピン海プレートが「富津」あたりから潜り込み
「千葉北西部」の深発地震を生んでいるのかもしれない。
181: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2022/02/01(火)06:46 ID:gJh6m1cq0(8/10) AAS
.
豊野(熊本県)の地中カウントがやや多め。

西木北(秋田県・岩手県寄り)の地中カウントがやや多め。

1週間程度で発震の可能性あり。

規模・震度は不明。
188: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2022/02/01(火)16:39 ID:gJh6m1cq0(9/10) AAS
.
>>186

 お前は、99と同じジパングか? 別か?
190
(2): 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2022/02/01(火)17:19 ID:gJh6m1cq0(10/10) AAS
AA省
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.171s*