[過去ログ] 【備えあれば】防災用品 非常食スレ136【憂いなし】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
832: (愛知県) (ワッチョイW 1fdd-IPse [117.58.152.238]) 2021/03/05(金)12:52 ID:XZPD3aZ10(2/15) AAS
>>824
モバイルバッテリーとモバイルブースター(モバブ)の意味は同じ
モバイルブースターという三洋の商品名がモバイルバッテリーの総称として広まってしまった
大電力を取り出せて交流も使えるバッテリーのはポータブル電源と呼ばれている
化石燃料を使う発電機でも小型ならポータブル電源と呼んでおかしくないはずだがポータブル電源と呼ばない事が多い
833: (千葉県) (ワッチョイW 170b-owU7 [14.101.13.117]) 2021/03/05(金)12:59 ID:pZxLucAm0(1) AAS
千葉だと台風の停電でこりた人が発電機買ったので
珍しくもない程度に居るね
まぁあと10年したら整備不良で動かないとか頻出しそうだけど
834: (茨城県) (ワッチョイW 97b8-T7tX [126.115.1.42]) 2021/03/05(金)13:14 ID:Lz1p5gp10(1) AAS
もし次に311レベルの大地震きたらその日のうちに自分で髪の毛めっちゃ短く切るわ
あのとき知り合いのうちの井戸から4階まで自転車で何往復もして水ためて頭洗ったもん
髪長いと災害時には邪魔でしかない
835: (愛知県) (ワッチョイW 1fdd-IPse [117.58.152.238]) 2021/03/05(金)14:19 ID:XZPD3aZ10(3/15) AAS
化石燃料を使う発電機は低負荷時の発電機効率が悪い
1例としてエネポの商品説明のページを見ると...

外部リンク:www.honda.co.jp

900W出力時(定格出力時)に1.1時間連続運転できるのに225W出力時(1/4出力時)に2.2時間しか連続運転できない
出力1/4だから4倍の時間使えて欲しいがそうはならない
1/4出力時の発電効率は定格出力時の半分
そして225Wという「1/4に絞った電力」も被災時に連続して使用するには過剰
例えば消費電力10WのLEDランタンを日没後寝るまでの間使いたいという用途に対して22.5倍の電力
10WのLEDランタンしか発電機に繋いでいなければ発電機効率がもっと落ちる

電動ノゴギリみたいに短時間だけ大電力を使う機器に対して向いているけどね
836: (新潟県) (ワッチョイW f70e-e0b1 [114.181.210.208]) 2021/03/05(金)14:47 ID:oZUTX3J30(2/5) AAS
あんまりお日様出なくてな…
837: (愛知県) (ワッチョイW 1fdd-IPse [117.58.152.238]) 2021/03/05(金)14:58 ID:XZPD3aZ10(4/15) AAS
化石燃料を使う発電機も結局、ポータブル電源への充電を主目的に使うのが良いが入力電力が大きいポータブル電源は割高なのがネック

ECOFLOWという製品が入力電力が大きいが容量576WhのタイプがAmazomで63800円もする
カタログスペックだと1時間で残量0%から80%まで充電できる
単純計算すると入力電力460.8Wなのでエネポをまぁまぁ発電効率の良いゾーンで稼働できる
838: (愛知県) (ワッチョイW 1fdd-IPse [117.58.152.238]) 2021/03/05(金)15:30 ID:XZPD3aZ10(5/15) AAS
俺のセカンドカーでエンジン回さずスターターバッテリーの電力を使い電圧下がったらエンジン回して充電を繰り返して実測すると1Lのガソリンから380Whの電力量を取り出せた
カロリーベースで計算するとエネポの定格負荷時の1/4の発電効率、エネポの1/4負荷時の1/2の発電効率
ポイントはバッテリーも含めた発電効率なので抵負荷時でも発電効率がこれ以上落ちないこと
鉛バッテリーの特性上抵負荷時の方がかえって沢山電力を取り出せる
エネポ1/4負荷時の半分の発電効率だがガソリンタンクに60Lも入ることも非常時の備えとして大きい
普通のガソリン車でもかなりバランスが取れた優秀な非常電源になる
使い方次第でね
839
(2): (東京都) (アウアウエー Sadf-xlmk [111.239.176.46]) 2021/03/05(金)18:16 ID:goz794fza(3/3) AAS
もっとお母さんみたいにやさしく言って
840: (愛知県) (ワッチョイW 1fdd-IPse [117.58.152.238]) 2021/03/05(金)18:27 ID:XZPD3aZ10(6/15) AAS
>>839
キミのこのレスよりも穏やかな書き方をしているつもりだけど

820 M7.74(東京都) (アウアウエー Sadf-xlmk [111.239.176.46]) 2021/03/05(金) 09:42:47.52 ID:goz794fza
なんで地球が日本の事情に合わせて地震起こすんだよ
841
(1): (静岡県) (ワッチョイW 1fca-SzDE [133.186.88.159]) 2021/03/05(金)19:10 ID:6jP3Te7X0(6/11) AAS
長文マウントうぜえって言われてるんだと思うけど無理でしょうね
842: (愛知県) (ワッチョイW 1fdd-IPse [117.58.152.238]) 2021/03/05(金)19:23 ID:XZPD3aZ10(7/15) AAS
>>841
824も長文だが長文をマウントとみなすかどうかはキミの主観でしょ
843: (愛知県) (ワッチョイW 1fdd-IPse [117.58.152.238]) 2021/03/05(金)19:27 ID:XZPD3aZ10(8/15) AAS
ID:goz794fzaにしてもID:6jP3Te7X0にしても自分を棚に上げて
どの口で言うの?と突っ込まれる事を平気で書けるのが不思議
844
(1): (ジパング) (ラクッペペ MM8f-N+BE [133.106.79.78]) 2021/03/05(金)19:54 ID:dSHj21WhM(1/2) AAS
ハイハイ、アイドリング充電は条例違反ね
845: (庭) (アウアウカー Sa6b-+pDR [182.251.76.148]) 2021/03/05(金)19:56 ID:ep1oHDfVa(1) AAS
仲良くしようよ (*⌒―⌒*) ね
846
(1): (ジパング) (ラクッペペ MM8f-N+BE [133.106.79.78]) 2021/03/05(金)19:57 ID:dSHj21WhM(2/2) AAS
条例違反の一言だけで、アイドリング充電を封殺できるの便利w

ちなみに緊急避難目的のアイドリングは許可されるけど、熱中症で死ぬから冷房とか、凍死するから暖房の状況ね

充電とかは緊急避難にふくまれねーから
847
(1): 801(栃木県) (ワッチョイW 37a7-zuKb [58.87.228.225]) 2021/03/05(金)20:05 ID:oWax8qWq0(1/2) AAS
みなさんレスを下さってありがとうございました
うちの条件だとライトの方を単3に統一するのが良さそうに思いました

数年前にシルクで何本も買った単3一本ライトなどが壊れてきて、
同単4複数ランタンなどと、その他単1ライトが生き残っています
ボルトとナットを電池がわりにいれると暗くなって便利なのですが、これも電気の無駄食いしそうですね

充電池はSANYOの頃のとダイソーの買い足した単3単4があるのですが、容量が見えないのと、分けられる、何本か転がってなくしても痛くないということから乾電池も備蓄しています

ポータブル電源もあるので、いざとなればそこから充電すれば良いですね
すっかり頭から抜けていました

Amazonで早速単3ライトを探します
ありがとうございました
848: (愛知県) (ワッチョイW 1fdd-IPse [117.58.152.238]) 2021/03/05(金)20:12 ID:XZPD3aZ10(9/15) AAS
>>839
この電池をちまちまという表現は電池を備蓄するのが良いと思っている人達に対しトゲのある表現で
お母さんみたいなやさしい言い方の真逆だと思わないの?

821 M7.74(東京都) (アウアウエー Sadf-xlmk [111.239.176.46]) 2021/03/05(金) 09:57:11.00 ID:goz794fza
電池をちまちま備蓄するよりポータブル電源一個備えた方が圧倒的安心感あると思う
849
(1): (石川県) (ワッチョイ d70e-Gcyd [60.35.219.132]) 2021/03/05(金)20:23 ID:yhUj5hMX0(1) AAS
有能短文 無能長文
850: (栃木県) (ワッチョイW 37a7-zuKb [58.87.228.225]) 2021/03/05(金)20:32 ID:oWax8qWq0(2/2) AAS
>>849
J( 'ー`)し わかる、こめんね.
851: (愛知県) (ワッチョイW 1fdd-IPse [117.58.152.238]) 2021/03/05(金)20:34 ID:XZPD3aZ10(10/15) AAS
>>844
スターターバッテリーに貯めた電力をエンジンをかけずに使う
ソーラーチャージャーから車のスターターバッテリーに充電し深放電を防ぐ
天候が悪い日は仕方ないのでエンジンを回しスターターバッテリーを充電する
と書きました

災害発生時にバッテリー上がりが心配で不必要にエンジンをかけながらスマホを充電する人達がいますが私が書いた方法はソーラーなしでもエンジンをかける時間が短くなります
ソーラーも併用するので被災期間中エンジンをかける時間は更に短くなります

それすらいけないと主張するのであれば代案を示してください
できれば電気を使うのは我慢する以外の代案を
1-
あと 151 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.108s*