[過去ログ] 強震モニタを見守りながら粋な雑談を楽しむスレ4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
731: (茸) 2021/04/12(月)23:17 ID:qPc659fC0(1/3) AAS
トカラ列島・十島で地震相次ぐ 専門家「大きな地震含め警戒を」

4/12(月) 21:43
配信
毎日新聞

鹿児島県南方のトカラ列島の十島(としま)村で、地震が相次いでいる。気象庁は9日午後11時から12日午後3時までに、震度4の揺れを4回、震度3を15回など、震度1以上を213回観測した。トカラ列島近海では、過去の群発地震で震度5強の揺れもあり、仲谷幸浩・鹿児島大特任助教(海域地震学)は「より大きな地震も含めて警戒が必要だ」と注意を呼びかける。
732: (茸) 2021/04/12(月)23:18 ID:qPc659fC0(2/3) AAS
トカラ列島は大陸側のユーラシアプレート上にあり、その下に太平洋側のフィリピン海プレートが地中深く潜り込んでいる。

今回の群発地震が起きている所の深さ70〜80キロ辺りに両プレートの境界がある。

一方、今回の震源の深さは10〜20キロとみられている。こうした状況などから、仲谷氏は両プレートの境界ではなくユーラシアプレートの内部で起きた横ずれ断層型とみる。
733: (茸) 2021/04/12(月)23:18 ID:qPc659fC0(3/3) AAS
悪石島と小宝島の間には、「トカラギャップ」と呼ばれる海底のくぼ地が東西に延びている。

トカラギャップを境に、南北で地層が不連続な状態になっており、境界周辺で横ずれ断層型の地震が起きやすい。

仲谷氏は「今回地震が多発している原因は断定できないが、トカラギャップの構造が影響している可能性も考えられる」と話す。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.612s*