[過去ログ] 秋田県専用スレ38 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
487: 高島厨(神奈川県) 2020/06/24(水)11:54 ID:UcuQLkkf0(1/3) AAS
秋田スレは、寒い言ってるだけでなく、何を書かせても
頭悪い「さむいレス」の人間も多いわな

『秋田県三種町 コロナ禍で販売不振、凶作… 伝統ジュンサイ「飯食えねくなる」』
外部リンク:news.yahoo.co.jp

記事まで訛っているほど、秋田や青森はほんと訛っているからな

コロナウィルスで俺は秋田は観光業、鉄道業が心配だったが、地元産の農業もこうやって
被害を喰らっているようだな
こういう仕事をしている人が苦しむのは、ほんと忍びない話だな

おまえらも、よくじゅんさいを食ってるのか?
作ってるやつもいたりするのか?
488
(1): 高島厨(神奈川県) 2020/06/24(水)13:40 ID:UcuQLkkf0(2/3) AAS
うちの近所にも「じゅんさい池」と呼ばれる池があったな
昔はそこの池にも、じゅんさいがあったんかね

じゅんさいは食ったのは、たぶん子供の頃や10代の頃だな、記憶にねえな
美味しいのか?
なんかメカブの茎みたいなイメージしてたが、俺なら
蕎麦と一緒に味わいたいな
秋田は、じゅんさいをやたら入れた「じゅんさい鍋」とかで食うらしいが、
それは単純な頭だな

おまえらの中で、じゅんさい農家はいないのか?
492: 高島厨(神奈川県) 2020/06/24(水)22:33 ID:UcuQLkkf0(3/3) AAS
>>491
結構、じゅんさい食べるのか

醤油につける・・・
これも単純な食べ方、単純な舌、味覚ではあるな
醤油つければ刺し身だろうが卵ご飯だろうが、美味しくはなるんだよ
でも、それは醤油の味わいでもあるからな?
薄い味を、醤油の味で濃くしているだけなわけだ

つまり、具材の味を存分に味わうよりも、醤油の味を味わうのに
慣れちゃってるんだよ、醤油つけたがる人は

そうめんの具にするのは良さそうだね
省9
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.400s*