[過去ログ] 医者は2030年までにロボット、AIに置き換わる理由 (84レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 工学部電気学徒(中部地方) 2019/01/18(金)18:22 ID:wHLRQvM60(1/9) AAS
経済には大きな周期がある。
それは〜2000ITバブル崩壊。そして〜2008年リーマンショック
〜2020年トランプショックと、周期ごとに経済に大変動を引き起こしてきた。

インターネットにブログ、YouTube、そしてスマホが普及し、
スマホゲームがブームに。GoogleやAmazonが普及し、
Facebookなどここ10年だけみても、とんでもない変化が起きた。
年号が変わり、次の10年でどんな変化が起きるのか?

そして、次の10年間は、FA(工場の自動化)、
電気自動車・自動運転が大きなテーマとなり、
Amazongoなど無人コンビニもすでに、登場してきている。
省7
2: 工学部生(中部地方) 2019/01/18(金)18:35 ID:wHLRQvM60(2/9) AAS
10年前までは病院のAI・ロボット化なんか、夢物語だった、
だが、技術開発が進むにつれ、かなり「現実的」となりつつある。
コンビニ店員やトラック運転手の自動化も進むだろう。

★あの「ダ・ヴィンチ」特許満了。いよいよ手術支援ロボット戦国時代へ
外部リンク:hbol.jp

自律走行型デリバリーロボットを活用した検体・薬剤
外部リンク[html]:monoist.atmarkit.co.jp搬送の実証実験
3: 工学部生(中部地方) 2019/01/18(金)18:37 ID:wHLRQvM60(3/9) AAS
ついに、あのGoogleも、
医療ロボット事業に参入したらしい、

医者オワタ\(^o^)/
4: (東京都) 2019/01/18(金)18:39 ID:PGMd1OND0(1) AAS
China completes world’s first 5G remote surgery in test on animal

動画リンク[YouTube]
5: (東京都) 2019/01/18(金)22:02 ID:azaJ7V4p0(1) AAS
地震でロボットは使い物にならなくなる
その時全てロボット任せにしていたらどうなる?
6: 工学部生(中部地方) 2019/01/18(金)22:19 ID:wHLRQvM60(4/9) AAS
いい質問だね、なかなか。

でも、人間のままでも、地震が起きれば、専用の医療機器が壊れたり電気が通じなくなり、
手術ができなくなる可能性がある。ロボットでも人間でも同じことだ。
揺れに対するロボットの耐久性を高めるしかないんじゃないか?
7: 工学部生(中部地方) 2019/01/18(金)22:22 ID:wHLRQvM60(5/9) AAS
医師をロボット化する利点は

・手術ミス、診断ミスがかなり減る
・医療費削減

などいいことしかないので
8: 工学部生(中部地方) 2019/01/18(金)22:23 ID:wHLRQvM60(6/9) AAS
素人でもテラヘルツ波放射等で、
治療ができる緊急用携帯医療機器の開発も進むだろう。
9: 工学部電気学徒(中部地方) 2019/01/18(金)22:39 ID:wHLRQvM60(7/9) AAS
センサや、「GPUやFPGA」などマイクロプロセッサーと「python」の連携
私が”"pythonエレクトロニクス”"と呼んでいる分野が急成長している。

pythonは非常に優れたプログラミング言語だが、
動作速度、電力効率に難点があり、どういうシステムにするかとか設計法とか
そのへんのニーズが高まっているわけよ。
10
(1): (庭) 2019/01/18(金)22:43 ID:Bkr0FftF0(1) AAS
ロボットに代わっても方法が同じでは患者が増えるだけ
11: 工学部電気学徒(中部地方) 2019/01/18(金)22:51 ID:wHLRQvM60(8/9) AAS
リコー、GBDTモデル学習回路アーキテクチャ開発
外部リンク[html]:eetimes.jp

同社は、開発した回路アーキテクチャをFPGA上に実装して、性能を検証した。
この結果、CPU/GPUを用いた一般的なソフトウェアライブラリー(XGBoost、LightGBM、CatBoost)と比べ、
モデル学習の処理は26〜259倍と極めて速く、
GBDTモデルの学習を短い時間で実行可能なことが分かった。

<資料>
FPGAはプログラマブル半導体
GPUは画像処理用並列処理半導体

FPGAとGPUの処理速度においてどちらが優れていますか?
省3
12: 工学部電気学徒(中部地方) 2019/01/18(金)22:53 ID:wHLRQvM60(9/9) AAS
>>10
患者を減らすには不老不死薬が必要ってか?
まあそういうテロメアを伸ばす薬は
既に開発されつつあるが。

「テラヘルツ技術」により、様々な診断、治療ができる技術が開発されつつあり、
あとは遺伝子治療の分野はAIが活躍している。
13: (鹿児島県) 2019/01/19(土)09:39 ID:bPLMf9Rn0(1/3) AAS
外部リンク:www.girlsheaven-job.net
14: (鹿児島県) 2019/01/19(土)10:30 ID:bPLMf9Rn0(2/3) AAS
外部リンク:www.girlsheaven-job.net
15: (鹿児島県) 2019/01/19(土)10:30 ID:bPLMf9Rn0(3/3) AAS
外部リンク:www.girlsheaven-job.net
16: (やわらか銀行) 2019/01/19(土)16:06 ID:Cd5fmJsr0(1) AAS
医療ロボットって医者が操作するんだけど何だと思ってるんだ
17: 工学部生(中部地方) 2019/01/19(土)19:43 ID:BPKBaSOS0(1) AAS
診断や、医療ロボットの操作機能が徐々に自動化されていき、
診療報酬も徐々に減らされていくんだろうよ。で最終的には完全自動化。
18: (地震なし) 2019/01/19(土)20:30 ID:G89UZ0nL0(1) AAS
★★★ ご注意 ★★★

このバカ工学部生は、リアルの日常社会では、誰にも相手にされない、コミュ障の異常者で

そのために誰かに、かまって欲しくて、ここでこのようなスレちがいの荒らし

を続けている、異常者です。

誰も、こいつに反応しなければ、いずれこいつは、かまって欲しくて
省3
19: (鹿児島県) 2019/01/20(日)10:28 ID:PyjoAZX+0(1) AAS
外部リンク:www.girlsheaven-job.net
20: 工学部生(中部地方) 2019/01/20(日)22:24 ID:y+3BxuXo0(1/4) AAS
コンピュータ―サイエンスの分野で、世界トップクラスの大学の多くでは、
電気・電子工学(electrical engineering)を含むカルキュラムで、
Electrical engineering やEngineeringを学科の名前に付けている

MIT、バークレー・・・Electrical engineering & Computer science (EECS)

ハーバード・・・Computer science & Engineering(CSE)
1-
あと 64 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.401s*