[過去ログ] 地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2655 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
646(3): 高島厨(やわらか銀行) 2018/10/26(金)14:35 ID:Xyix+0mX0(21/30) AAS
しっかし、先月の北海道の厚真町の大地震・・・
ここは大地震は起こるわけだよ
地震がよく発生する地帯ならではの小山に沼・・・
厚真、勇払、沼ノ端あたりは昔から度々、大地震が来ているのが
俺にはわかるな
とにかく日高山脈、その左右はかなりの危険地帯だわ
阿蘇ほどでないにしてもな
648(1): (東京都) 2018/10/26(金)14:50 ID:u45by8Ma0(1) AAS
>>646
さすが高島厨さん博識ですね!
653(1): (catv?) 2018/10/26(金)14:58 ID:Kv1bvbiP0(3/4) AAS
震度について教えて
日本沈没クラスの超巨大地震が起きたとしても震度は7?
>>646
658(1): 高島厨(やわらか銀行) 2018/10/26(金)15:15 ID:Xyix+0mX0(25/30) AAS
北海道の厚真だけでなく、青森の六ケ所村あたりも気になるな
よくもあんな危険で平な場所に原発関連施設なんて作ったもんだわ
俺が学者だったら「ここには絶対に原発施設を作るな!」と言うからな?
田舎だからって安易に作りやがってな
>>646の話しのように、六ケ所村あたりも地震にヤバイ地形をしている
胆振東部(厚真)で大地震が発生するということは、津軽半島、青森三上ハ北〜十和田でも
大地震は危険ということだからな?
まじでな
このあたりの大地震も俺は数年前から懸念しているからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s