[過去ログ] 【備えあれば】防災用品 非常食スレ115【憂いなし】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
828
(3): (東京都) (ワントンキン MM5a-lT5R) 2018/11/18(日)16:22 ID:whXcpXKYM(1) AAS
缶詰瓶詰め以外で日持ちのする食料ってなんだろう
830: M2.24(福岡県) (ワッチョイ dded-HiLI) 2018/11/18(日)17:35 ID:fGiYQbiB0(1) AAS
>>828
うちも袋詰め製品で日持ちするのを探しているけど種類が少ないね。
これの方が軽いし焼却処分もできるしで便利なんだけど。
そうすると、どうしてもドライフルーツとケーキとビスケットになってしまう。
833
(1): (やわらか銀行) (ワッチョイ cab8-maOp) 2018/11/18(日)17:56 ID:VzOGVuMs0(1) AAS
>>828
缶詰ほど長持ちはしないけど、はごろもフーズのパウチ容器のおかずなんかを、
乾麺やお餅なんかの日持ちがする食材と一緒に入れてある。
外部リンク:www.hagoromofoods.co.jp
834
(1): (やわらか銀行) (ワッチョイWW cab8-Kbll) 2018/11/18(日)19:33 ID:P/ZdBcSj0(1) AAS
>>828
甘いのは省くとしたら開封後も平気なのって昔ながらの梅干しや味噌?
今のって甘かったり塩分控えめだったりするから開封後は要冷蔵ばかりだけど
昔の塩分多いタイプなら常温保存可だよね
>>833
うちもパウチおかずストックしてる
1人分食べきりサイズなのが便利
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s