[過去ログ] 北海道民専用5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
108: (家) 2018/10/04(木)16:58:46.96 ID:ZiTeiFaw0(1/4) AAS
強震モニタで地図上に札幌市がない件っていうところから、逸れた気がw
140: 憲法9○条 職務質問 使命 職務 陸海空に保持(庭) 2018/10/05(金)08:13:01.96 ID:zwXCfFZU0(2/9) AAS
AA省
171: (チベット自治区) 2018/10/05(金)09:09:03.96 ID:36/2bV970(2/2) AAS
昨日余震がなかった気がするから、イヤな予感はしてた
185
(1): (愛知県) 2018/10/05(金)09:16:00.96 ID:q+BnsQaZ0(1) AAS
>>169
まだ来ますでしょうか?
230: (茸) 2018/10/05(金)11:13:23.96 ID:K8GywzA10(1) AAS
>>219
新月は10日だしね
393: (広西チワン族自治区) 2018/10/06(土)13:14:13.96 ID:epjO2DYpO携(1) AAS
>>336
ブーメラン乙
428: (神奈川県) 2018/10/06(土)20:05:47.96 ID:P2BugZSi0(4/6) AAS
「被災した建築物にも北海道特有の被害が」
北海道では本州と比較して鉄筋コンクリートやコンクリートブロックの民間の
建築物が多いが、地震の揺れでコンクリートやブロックにクラックが入ると
厳寒期の低温でクラックに染み込んだ融雪の水分が凍結して膨らみ、
破壊を増幅する。
451
(1): 寿司屋(北海道) 2018/10/06(土)23:21:32.96 ID:eVFvEhmU0(1) AAS
揺れたけど速報はなし?
532: (茸) 2018/10/08(月)18:03:01.96 ID:1vZYAr9u0(2/3) AAS
>>530
商店街は徐々に建物を壊して片付けてるかな
道路も所々ヒビが入ってるけどそれも少しずつ直してる感じ
ほとんどの人たちは日常を取り戻しつつあるよ
614: (家) 2018/10/08(月)22:32:30.96 ID:hvTgwZ4X0(5/8) AAS
>>607
自分で開栓できないのかってしつこいくらい尋ねてみたけど
使用中に震度5感知したら自力開栓はできない仕様だからとにかく電話くれって言われたよ
653: (庭) 2018/10/09(火)00:32:50.96 ID:8omakWDa0(1/4) AAS
>>651
同じく
とりあえず気がすむまで起きてる

寝不足になるけど安心するまで結局寝れないし
920: (北海道) 2018/10/12(金)02:05:48.96 ID:D7tI+YwC0(1) AAS
>>865
860だけど昔その辺に住んでた近所のばあさんに聞いてみたら
ばらと霊園辺りは海抜5mぐらいだから大津波だとアウトらしい。
地盤の強さまでは聞かなかったけどそこから新港までは10kmぐらいまであるはずだから参考までに。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s