[過去ログ] 南海トラフ (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
395: (中部地方) 2018/06/27(水)00:51 ID:lNHJJtFq0(1/14) AAS
う、美しい。
てか、ワシが工学部電気系に来ているのは、マクスウェル方程式を自在に操れるように
なりたいという謎目的が1番で、2番は半導体設計とかに憧れているからで、こんな趣味みたいなことやって、就職にも強いなら美味しい
と言うことで来てるだけだから。

しかし、工学部機械vs電気の戦いは、電気自動車への移行で、電気の圧勝なのは、もはや言うまでもないが、
問題は電気vs情報だよな。電気みたいに、縁の下の力持ちのごとく、回路から勉強しているのに、
情報工は、「上澄み」の人工知能とか美味いところだけやりやがってるから、
異様に腹が立つ、まあ内容カッスカスなんだろうけど。
電気系でもいちおう、画像処理などは学べるので。

maxwell equation
省6
396: (中部地方) 2018/06/27(水)01:20 ID:lNHJJtFq0(2/14) AAS
情報工学卒はゴミ

ゲーム→デザインの才能なくて作れない
ロボット→作れない
カメラ→作れない
ラジオ→作れない
電気自動車→作れない
センサ→作れない
半導体→作れない

逆に何ができる?
SEは事実上、営業部隊とは聞くが。
407: (中部地方) 2018/06/27(水)13:33 ID:lNHJJtFq0(3/14) AAS
クソあちー。この暑さじゃさらに暑くなるからナンパする気も起きんわ。

スペースコロニー内の快適な居住環境で生活し青春を送りたい。人生だった。
今の私の夢もスペースコロニーで暮らすことだが。
414: (中部地方) 2018/06/27(水)20:28 ID:lNHJJtFq0(4/14) AAS
まあ、3年から、これまで学んだ知識が役に立つ「楽しい実験」が始まるし、
2年が修羅場じゃないかなあ。

ここをなんとしてでも頑張って乗り越えられんようじゃ男じゃない。
415: (中部地方) 2018/06/27(水)20:31 ID:lNHJJtFq0(5/14) AAS
まあ、ワシの場合は
、マイクロ波の送電の研究室の卒論で、マイクロ波を重ね合わせると振幅が2倍になり、電磁波のエネルギーは振幅^2に比例することを利用して、フリーエネルギー装置を作る予定でいるから、特許で就職などする必要がなくなるわけだが。

分からんよ、未知な現象が起きて、
2つの電磁波を重ね合わせると「電場の重ね合わせの原理」が破れて、振幅が√2倍になるのかもわからん。
今は電磁気学に力を入れて、波動、電磁界理論など選択授業を頑張ることしかできない。
417: (中部地方) 2018/06/27(水)20:57 ID:lNHJJtFq0(6/14) AAS
全ての真実は、マイクロ波送電の研究室で行う卒論の実験で明らかとなる。
418: (中部地方) 2018/06/27(水)21:18 ID:lNHJJtFq0(7/14) AAS
う、美しい。

maxwell equation

・divE = Q/ε
・div B=0

・rotH= i +dD/dt
・rotE=-dB/dt

maxwell wave epuation
省8
422: (中部地方) 2018/06/27(水)21:58 ID:lNHJJtFq0(8/14) AAS
マクスウェル方程式の式の証明なんかも
押さえて置かんといかんな汗。

数年もあってないし夏休みにいとこの娘(美少女)に会いに行きたい。幼女の状態は貴重なので今の時期にむにゅむにゅしないでいつするか?癒しがほしい。

美少女は女子高生もいいけど、ムラムラより
幼女も美少女なら、神聖な癒しがあって悪くないので。
424: (中部地方) 2018/06/27(水)22:12 ID:lNHJJtFq0(9/14) AAS
少なくとも私の場合は、日常生活をする上で、
情報工学より、電気系の技術の恩恵を預かっている部分が多いと思うんだよね。

電気系技術は、三種の神器を始め、電気自動車、半導体、医療機器やロボットなど我々に大いなる幸せをもたらした。

情報工学が我々に幸せをもたらしたか?
という疑問は、中身カスカスだし、不幸しかもたらしていないじゃんか。。

私は情報工学科は廃止しても何ら問題ないと思っている。電気系を廃止すると、社会システムそのものがストップするからかなりまずいことになるのだが。
426: (中部地方) 2018/06/27(水)22:24 ID:lNHJJtFq0(10/14) AAS
諸君らも、いかに電気系の技術が身の回りで使われているかを意識して生活して見てほしい。
427: (中部地方) 2018/06/27(水)23:17 ID:lNHJJtFq0(11/14) AAS
grad、div、rotの定義と意味
外部リンク:mathwords.net

maxwell equation

・divE = Q/ε
・div B=0

・rotH= i +dD/dt
・rotE=-dB/dt

maxwell wave epuation
省1
428: (中部地方) 2018/06/27(水)23:28 ID:lNHJJtFq0(12/14) AAS
印象に残ったコメント。

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/11/21(金) 20:07:59.12 ID:6ZSOyfeE0.net
学部が電電、院が情報だったけど、
ぶっちゃけどっちも同じ。
受ける授業の比重が少し違う程度で
どっちも同じベースの上に成り立ってる。
まともな大学の学生なら情報系でも電気は分かるし、電気系でも情報は分かる

同じかあ、ナルホド。C言語やデジタル回路設計の部分は似てるかもしれんな。
情報=情報だけ
電気=情報プラス電気
431: (中部地方) 2018/06/27(水)23:55 ID:lNHJJtFq0(13/14) AAS
おう、留年は2年だけにとどめておきたいが、

>その後は人類全体の幸福が待っている!人類の未来がかかっているんだ!絶対に失敗させないという覚悟が必要だ!

人類、いや世界全体の未来がかかっているという、強い、覚悟を持っている。
で、同じ位相の電磁波を重ね合わせるとエネルギーは振幅^2に比例するから
エネルギー保存則が崩れる
432: (中部地方) 2018/06/27(水)23:57 ID:lNHJJtFq0(14/14) AAS
で、同じ位相の電磁波を重ね合わせるとエネルギーは振幅^2に比例するから
エネルギー保存則が崩れる真相が未だにわからんのだが?

電磁気学の教授だけでなく、波動、電磁界理論などの教授にも、
質問したりして真相を追及したい。
思ってる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.123s*