[過去ログ] 南海トラフ (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
178: (中部地方) 2018/06/20(水)00:05 ID:jgfLOFB00(1/9) AAS
今、工学部2年で、「エレクトロニクスの中枢(電気・電子分野の中核的分野)」を私は学んでいるのだが。
実は、この工学部1、2年で学ぶ「エレクトロニクスの中枢」というのは、
実社会では、極めて、重要な内容なんだよね。
今日の急成長を遂げているエレクトロニクス産業でのビジネスに直結する。

だからこそ、重要な点をまとめた、「ノートまとめ」をするのもいいかなと思い始めた。
「エレクトロニクス」の中核的な分野を網羅した、「秘伝の書」のごとく、
これは非常に、ナイスアイデアと言えるんじゃないか?
このノートが無限の可能性を生んでいくだろう。
179: (中部地方) 2018/06/20(水)00:34 ID:jgfLOFB00(2/9) AAS
工学部電気系は、医学部医学科より、学歴上。
誰がそう決めるか?このわたしがそう認定する。
白衣着た奴隷にしかなれん。
学ぶ内容が、こっちのほうが、完全に高度だもん。

電気自動車の普及、や半導体技術などの発達により始まる、史上最大の産業革命、iot革命
で加速度的な「シンギュラリティ」が起こり、
この言葉の意味が10年後わかることになるだろう。

ソフトバンク 半導体会社ARMの買収で合意
動画リンク[YouTube]

ソフトバンク 半導体会社ARMの買収で合意
省1
180: (中部地方) 2018/06/20(水)00:48 ID:jgfLOFB00(3/9) AAS
工学部電気系は、医学部医学科より、学歴上。もはや、これは間違いない(勝利宣言)
誰がそう決めるか?このわたしがそう認定する。
白衣着た奴隷にしかなれん。
学ぶ内容が、こっちのほうが、完全に高度だもん。

電気自動車の普及、や2020年から始まる「5G」、半導体技術などの発達により始まる、史上最大の産業革命、iot革命
で加速度的な「シンギュラリティ」が起こり、
この言葉の意味が10年後わかることになるだろう。

ソフトバンク 半導体会社ARMの買収で合意
動画リンク[YouTube]

ソフトバンク 半導体会社ARMの買収で合意
省1
181: (中部地方) 2018/06/20(水)01:09 ID:jgfLOFB00(4/9) AAS
今は、学歴は医学部医学科>工学部電気系

これが逆転するのが、おおよそ10年後。学歴の序列が、工学部電気系>医学部医学科となる。
女の子は、私まで妄想、思考が及ばないから、なかなかそう信じてはくれないが。
これはれっきとした真実。5Gというテクノロジー、自動運転、GPU
これら全部、「ドラえもんの社会のようなテクノロジー」と言っていいし、
そして、これらが急速に復旧するのが10年後。

「ドラえもんの社会」で医者はいるかというと、ロボットがやっているので、
現実社会が「ドラえもんの社会」へと変わっていく、ただそれだけの話だ。
196: (中部地方) 2018/06/20(水)18:49 ID:jgfLOFB00(5/9) AAS
キラリ卒業生 社会で活躍する名工大卒業生
外部リンク[html]:www.nitech.ac.jp

株式会社エイチーム
エンターテインメント事業本部 勤務

エイチーム 年収:451万円
外部リンク[html]:nensyu-labo.com

平均勤続年数: 3.5年

エイチームは本社は愛知県名古屋市。
スマホやタブレット端末向けゲーム、デジタルコンテンツの企画・開発・運営を手掛ける。
2012年11月、東証1部上場。
197: (中部地方) 2018/06/20(水)19:53 ID:jgfLOFB00(6/9) AAS
We Are The World 25 For Haiti - Official Video
動画リンク[YouTube]

〜電気・電子工学〜

電磁気学(土台)
  ↓
電気回路
  ↓
電子(アナログ)回路 ⇔ デジタル回路 → プログラミング(c言語)

トランジスターや半導体を用いた「エレクトロニクス」と呼ばれる近年、急速に発展している領域は
デジタル回路とアナログ回路にあたる。工学部2年のワイもまだ全体像を完全に把握しているとは言い難いが、
省12
201: (中部地方) 2018/06/20(水)21:33 ID:jgfLOFB00(7/9) AAS
まとめ。
工学部電気系には、ゴミみたいな陰キャラ大学生活を送るために来たわけではない。

・卒論、院で特許を取るか
・会社を起業し、工業高校電気科を安い給料で採用し、上場して大儲け。

このどちらを強行させていただく。

卒論では、すべての真実を明らかとするため、
同じ位相、振幅の電磁波を重ね合わせると、振幅は2倍になり、
電磁波のエネルギーは振幅^2に比例するから、2^2=4倍(元の2倍)になり
エネルギー保存則が崩れるかどうかの検証実験を強行する覚悟でいる。
202: (中部地方) 2018/06/20(水)22:32 ID:jgfLOFB00(8/9) AAS
〜各教科のポイント、「エレクトロニクスの中枢」をノートまとめやったり
してます。〜
204
(1): (中部地方) 2018/06/20(水)23:54 ID:jgfLOFB00(9/9) AAS
トランプ氏、22兆円規模の中国製品に追加関税を警告 反発必至
外部リンク:jp.reuters.com

なんか、中国の方が圧倒的に損、不利だと思う。アメリカは得。
アメリカの対中国の貿易赤字は巨額だし。中国涙目( ;∀;)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.923s*