[過去ログ] 南海トラフ (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
978: 株仙人(中部地方) 2018/07/27(金)01:07 ID:Pqom4Yxx0(1/7) AAS
ヘッジファンドは最大でもレバ10までしかリスクはとらないし、

リスク管理を万全にして最大レバレッジ10を固守し、
複数回に分けてエントリーするヘッジファンドが用いるナンピングを取り入れて、
再度、ポンドドルのショートを開始した。
980: 株仙人(中部地方) 2018/07/27(金)01:09 ID:Pqom4Yxx0(2/7) AAS
トランプ関税引き下げ合意で楽観的になり、ユーロ高になるかもとは思っていたが、
私の相場理論は間違っていなかったようだ、やや修正が必要にはなったが。

さらなるポンド、ユーロドルの一段の下げに確信を深め、再度ショート開始。
981: 株仙人(中部地方) 2018/07/27(金)01:13 ID:Pqom4Yxx0(3/7) AAS
私の完成された相場理論による、
さらなる一段の下落に確信を深め、ユーロやイギリス・スターリング・ポンドの

段階的にナンピング(巨額の資金量を持つヘッジファンドがエントリー時の変動リスクを抑えるために、
相場変動、時間変動を経て、段階的にエントリーしていく手法)

しながら、イギリス・スターリング・ポンドのショートポジション拡大中。
982: 株仙人(中部地方) 2018/07/27(金)03:16 ID:Pqom4Yxx0(4/7) AAS
今回の台風は、東から接近のレアケースだけど、日本近海の海水温が高い地域
を通るから、勢力は強いままだから、期待できそうだなw
984: 株仙人(中部地方) 2018/07/27(金)16:00 ID:Pqom4Yxx0(5/7) AAS
留年することになるかもしれんが、電磁気学とデジタル回路の単位はしっかりとるつもり。
987: 株仙人(中部地方) 2018/07/27(金)23:26 ID:Pqom4Yxx0(6/7) AAS
ユーロドルの相場理論を修正した。ユーロドル見通しを下から、横横に修正、
世界の金融市場を見渡したうえで、私が取るべき最適なポジションは原油買い。

wti買いエントリーした。含み益が増えたら、さらにレバ20にポジションを拡大する。

私の高度な相場理論は、相場研究を続け、読み違えるごとに洗練されていく。
アベノミクス以来、毎日のように想像を絶する世界経済の研究を続けているので、
今でも私の実力は向上を続けている。
988: 株仙人(中部地方) 2018/07/27(金)23:41 ID:Pqom4Yxx0(7/7) AAS
やや、エントリーミスったけど、レバ10だし、高猫するのはわかってるから、
あんま怖くないな。

巨大経済圏のユーロ、アメリカ間の関税撤廃が、どれほど、原油需要へのインパクトか、
経済をかじってるなら、わかるよな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.878s*