[過去ログ] 国内で珍しい震源・地震を語るスレ 史上13回目 [無断転載禁止]©2ch.net (91レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
62: (西日本) 2017/07/13(木)11:07 ID:iuhR6CAE0(1) AAS
韓半島は記録が無いから地震は起きないと信じている民族がいるらしいです
63
(1): (家) 2017/07/18(火)12:35 ID:7TrXBLJQ0(1) AAS
とんでもない有感きてんね

震源地 ロシア、コマンドル諸島

震度1
北海道
新ひだか町
64: (家) 2017/07/20(木)02:20 ID:E3Zq6PVC0(1) AAS
>>63
なんか後から取り消しになったみたいだね 親ひだか町の有感
だが、強震モニタでは広範囲緑色で、震度0.5ならどこかで計測してもおかしくなかった!?
65: (長野県) 2017/07/20(木)23:56 ID:pw8D93+20(1) AAS
富山湾は2016/02/08のM2.6、最大震度2以来 1年5ヶ月ぶり
66: (東京都) 2017/07/27(木)08:30 ID:z/zMeWDC0(1) AAS
2017年7月26日 20時31分ごろ 京都府南部

震源 / 深さ 京都府南部 / 10km
緯度 / 経度 北緯 35.1度 / 東経 135.7度
マグニチュード 3.1
震度 2 京都右京区
67: (SB-iPhone) 2017/07/28(金)14:34 ID:6PsU5UTB0(1/2) AAS
京都府南部はそこそこあるから珍しくはないかな。
68
(1): (SB-iPhone) 2017/07/28(金)14:36 ID:6PsU5UTB0(2/2) AAS
さっき伊豆半島東方沖で地震あったが、
2017年3月25日以来か。

昔はよく群発地震あったけど、2009年を最後に来てない
69: (静岡県) 2017/07/30(日)22:33 ID:jQMwR22U0(1) AAS
情報発表時刻 2017年7月30日 21時51分
発生時刻 2017年7月30日 21時45分ごろ
震源地 関東東方沖
緯度 北緯36.3度
経度 東経143.7度
深さ 10km
マグニチュード 5.1
70: (SB-iPhone) 2017/08/02(水)03:09 ID:Qkdkyv+A0(1) AAS
ホント常連が来なくなったなぁ。
一昨年までは珍しい地震があるとすぐ書き込み合ったのに
71: (茸) 2017/08/02(水)13:24 ID:eoERGLyB0(1) AAS
スレよく落ちるようになったからね
72: (家) 2017/08/03(木)14:05 ID:aeiMeGJX0(1) AAS
島根県東部 一連の鳥取県中部とは別物かな
73: (SB-iPhone) 2017/08/05(土)23:05 ID:f/iiPxSD0(1) AAS
宗谷南部来てましたわ
74: (やわらか銀行) 2017/08/06(日)21:06 ID:bQx7K8bY0(1/2) AAS
この勘違いのキモヲタスレまだあるのかよw

あいかわらずゴミのスレだな、まじで

>>68
去年、伊豆で群発あったばかりだろ
ほんとバカだな、こいつら
75: 高島厨【万年大吉】 ◆MM21Voi00o (やわらか銀行) 2017/08/06(日)21:07 ID:bQx7K8bY0(2/2) AAS
よう、おまえら

俺が緊急臨時スレ立ててるから、よく見とけな?
まじで

2chスレ:eq
高島厨の緊急臨時スレ 2017August
76: (やわらか銀行) 2017/08/07(月)04:11 ID:B223NjWA0(1) AAS
コテつけ忘れてやんの
77: (SB-iPhone) 2017/08/08(火)09:10 ID:K6ZihTKp0(1) AAS
昨日北九州地方来てたね。また行橋市だけどさ。
78: (中部地方) 2017/09/09(土)10:45 ID:ueVBIgB/0(1) AAS
初任給含む若手の給与、民間と差大きい…解消を勧告 名古屋市人事委
外部リンク[html]:www.sankei.com

国民をなめとるのか、民間平均は415万だ。

 名古屋市人事委員会は7日、市職員一般行政職(平均年齢40.9歳)の月給を0.09%引き上げるよう勧告した。
ボーナスに当たる期末・勤勉手当については0.1カ月分の引き上げ勧告。
 勧告通り実施されると、行政職の平均年収は約4万3900円増の約628万円となる。
人事委は、初任給を含む若手の給与が民間との差が大きい←???として、主に勤続10年未満の職員を対象に給与改善を求めた。

名古屋市公務員の給与を民間平均に引き上げ要請のニュースにはかなり腹が立った。
民間の平均(415万)が妥当。

サラリーマン平均年収の推移
省3
79: (長野県【00:51 震度1】) 2017/09/11(月)00:57 ID:8YlSwHFu0(1) AAS
東京都多摩西部
80: (家) 2017/09/11(月)11:24 ID:Julrpt6i0(1) AAS
立川断層の延長上ではないのかな
81: (やわらか銀行) 2017/09/11(月)11:40 ID:6osG3Y+r0(1) AAS
奥多摩の山奥だから違うんじゃないの
1-
あと 10 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.138s