[過去ログ] 【備えあれば】防災用品・非常食スレ99【憂いなし】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
92: (dion軍) 2016/04/08(金)21:22:30.98 ID:2nCEZoBY0(2/2) AAS
リアルで考えるなら、1年周期でレトルトパウチを約1ヶ月ずらして随時食べる&買うってのが良いのかな。
でも老若男女と栄養摂取っていうとレトルトパウチはなぁ…

グレードアップならキャンプ用のガスコンロとか発電機とか持ってれば良いかもだけど、そんなん持ってけないからな。

ってか実際何日分用意してるん…?
135: (愛知県) 2016/04/10(日)22:15:54.98 ID:npwH6M+W0(3/5) AAS
>>132
素晴らしいですね〜。うちはハッキリ区別あるので派遣社員は完全に数に入ってません。
136: (愛知県) 2016/04/10(日)22:21:54.98 ID:npwH6M+W0(4/5) AAS
>>133
年200回ですか、しっかりしてるところですね。だいたい会社では2日分くらいですかね?
176: (岩手県) 2016/04/14(木)21:32:52.98 ID:/N2Ohhtw0(1/3) AAS
おいおい震度7
202
(1): (埼玉県) 2016/04/14(木)23:28:13.98 ID:XQyJHZyX0(1/2) AAS
地震が来て最初にやるべきは
我ら同志による超法規的物資の
再分配である。
375
(3): (dion軍) 2016/04/16(土)21:12:44.98 ID:+6WyxyjZ0(1/4) AAS
おそらく、防災用品スレでいままであまり出てきていないものを紹介します。
自分が持っていて、携帯性にすぐれて、そこそこの機能があると思われる者です。

1.折りたたみ式簡易メット
外部リンク:www.gois-bicycle.net
チャリ用の簡易メットです。袋に入れるとプロ野球チップス程度の体積です。
ガラスや本程度の落下物から身を守れます。
コンクリ片とかだとやばいと思うけどww

2.耐切創手袋
外部リンク:www.monotaro.com
職人系のお仕事をしていますが、
省6
537: (dion軍) 2016/04/17(日)16:05:26.98 ID:gPrrEvJ40(3/3) AAS
停電して光通信途絶したら、wifi運用不可になるよね。光の固定電話も。
645: (禿) 2016/04/18(月)09:40:56.98 ID:Fr9iHYvc0(12/18) AAS
被災者には申し訳ないけど
テレビ見て地震モニタ点けてる感じだと倒壊家屋から6時間もあれば
何かしらの道具や食料くらいがれきの脇から掘り起こしてるけど

>>642
そうは思わないけどよ
防災用品と非常食を中心にコメントしてんだけどさ
他にもスレは沢山あるから嫌なら出てけ
786
(2): (庭) 2016/04/19(火)08:31:25.98 ID:a/Z/KJoF0(2/3) AAS
>>784
個人も自治体も、近くで大きな災害起きないと本気で取り組めないのかも
九州や四国では今全力で防災計画練り直してるだろうね
我が東京はどうなんだろうな
867
(1): (やわらか銀行) 2016/04/19(火)21:30:07.98 ID:bTPGdQLO0(1/2) AAS
下手な小規模の募金より
ふるさと納税とかで返礼なしとかのほうがまだ確実

良くわからん外遊とかに使われるくらいなら
熊本城の修理に使って欲しいよ
924: (チベット自治区) 2016/04/20(水)01:39:45.98 ID:jm6W6/uh0(2/4) AAS
ああなんだつまり普段は温かく召し上がっているということか
954: (新疆ウイグル自治区) 2016/04/20(水)09:44:28.98 ID:akARxJQt0(4/6) AAS
昔備蓄関係のスレせ種籾が云々(北斗の拳ネタ)ってあったような気がする
987: (東京都) 2016/04/20(水)18:47:07.98 ID:m8q545nx0(4/4) AAS
>>984
カーセックスするんでしょ!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s