[過去ログ] 【備えあれば】防災用品・非常食スレ99【憂いなし】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
249(1): (庭) 2016/04/15(金)15:59 ID:Ca9T2jnP0(2/2) AAS
>>247
そうは言っても家が潰れたり傾いたりしたらどんなに備えても取りには戻れないからね
建物を強制的に補強させるのが一番なんだろうけどお金かかるから難しいだろうし
昔は震度5でも被害大きかったけど今じゃ震度5程度じゃなんともなくてニュースでちょろっと流れるだけ
時が経ってどんどん建物が新しくなってったら、いつかは震度7でも被害ゼロ、ニュースでちょろっと触れるだけな時代が来るかもしれないね
250(1): (空) 2016/04/15(金)16:00 ID:RNEjR4FM0(1) AAS
>>248
関東や東北人ほど粗暴じゃねえよw
251(1): (やわらか銀行) 2016/04/15(金)16:15 ID:I0/x/IF70(2/2) AAS
>>249
なんか誤解させちゃった?
別に緊急支援を受けている人を責めているわけじゃ無いよ。
>家が潰れたり傾いたりしたら
限られた支援をそういう人に振り向けていく為にも、各自の備えが必要ですよね。
自分や家族の為でもあるし、厳しい状況に置かれた他人の為でもある。
あと、木造家屋がつぶれても、備蓄品を守ることは可能ですよ。
流石に火事と津波は諦めるしかありませんが・・・
252: (大阪府) 2016/04/15(金)16:33 ID:4951qc8A0(1) AAS
ID:ObJ48nL/0大丈夫か?
253: (空) 2016/04/15(金)17:31 ID:i+RrKIDB0(1) AAS
ID:ObJ48nL/0は大きい地震が来てテンション上がっちゃっただけてしょ
人として人間としてサイテーだけどこのスレの住人としては少しわかる気がする
254: (catv?) 2016/04/15(金)18:21 ID:7LZMgdFp0(1) AAS
言い訳はみっともないよ
255: (catv?) 2016/04/15(金)19:06 ID:k9moSonr0(1) AAS
>>248
そういうタイプが大災害では
むしろ活躍するだろ。
256: (岩手県) 2016/04/15(金)19:13 ID:pOt3SW6H0(1/2) AAS
とりあえず圧死しないように
家の耐震からか
257(3): (catv?) 2016/04/15(金)19:23 ID:kdFcV4a30(1) AAS
そうそう
何より真っ先に備えるべきは「流されない&潰されない」場所に建つ「頑丈な家」
それがあっての備蓄品だから
稼ぎの悪い人には酷な話だろうけど
258: (庭) 2016/04/15(金)19:27 ID:VCaapyxY0(1) AAS
>>257
崩れないが抜けてますよ
259(1): (岩手県) 2016/04/15(金)19:37 ID:pOt3SW6H0(2/2) AAS
ブルーシート活躍してるな
車と車の間に張って雨に備えてる様子がテレビでみれた
260: (庭) 2016/04/15(金)20:03 ID:Do9Ke9/q0(1) AAS
>>250
某所で薩摩劇場とか薩人マシーンとか妖怪首おいてけとか娯楽は肝練りと言われてるよ?
261: (愛知県) 2016/04/15(金)20:04 ID:hqxvyhGP0(2/2) AAS
>>257
建替えは無理だから
せめて火災と地震の保険は充実させたす
262(1): (福岡県) 2016/04/15(金)20:05 ID:8a48nJ2+0(1) AAS
昨日はめっさ揺れたw
263: (catv?) 2016/04/15(金)21:14 ID:OHQScmuK0(1) AAS
備蓄しても使えなくなるかもしれないけど
使える可能性もある
俺はその可能性にかけるよ
264: (やわらか銀行) 2016/04/15(金)21:20 ID:d8pLkAL20(3/3) AAS
かけるなよw
265: (catv?) 2016/04/15(金)21:50 ID:Qp+UxvQh0(1) AAS
久しぶりに備蓄してあるモバイルバッテリの充電チェックをしてみた。
全部で12個ほど、容量にして約5万mA分あった。
他にエネループが20本ほどあるので、今から順次充電してみる。
要所に備えてある懐中電灯のチェックもしておくかな。
266(1): (神奈川県) 2016/04/15(金)22:10 ID:w5oetKZB0(1) AAS
>>262
雨が降るみたいだし二次被害が心配です、ご安全に。
267: (庭) 2016/04/15(金)22:31 ID:eG0EepFo0(1) AAS
>>266
福岡だから大丈V^^
268: (栃木県) 2016/04/15(金)22:47 ID:Nr1O/VcT0(1) AAS
>>247
でもこういう事があるたび、その時の気分で缶詰や水なんか買い込んでるっぽい人見かけるね。
何もしないよりマシだし、いずれ習慣づくならそれでもいいかもしれないけども。
政府が3日分の備蓄をーってざっくりすぎる事言うけど、ここのテンプレみたいな具体例出さないと一般人には難しいと思うんだよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 734 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s