[過去ログ] 【備えあれば】防災用品・非常食スレ99【憂いなし】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
824(3): (東京都) 2016/04/19(火)13:43 ID:OFdQW6G60(1) AAS
東北震災の後、冬眠米っての5kg×2買って先日賞味期限切れ間近だったから
食べたけど甘みもないしパサパサで糞不味かったから2度と買わない
現在家はチビ入れて4人家族だけど米は最初に10kgなり5kgを2袋買って次回からは
1袋ずつ買い足して1袋備蓄として残す形で古いのと入れ替えてる。これなら永久に賞味期限こないし
当時2chかなにかで冬眠米を押入れの中満杯に尋常じゃない数買ってる人の写真見て少し呆れたけど
今現在冷静に考えると只の馬鹿としか言いようがないわ
919(8): (茸) 2016/04/20(水)01:15 ID:HC0Nv2Sq0(1/2) AAS
避難所の人たちが野菜不足だって言ってるけど、非常食でサプリ以外にビタミン摂取におすすめのものってある?
乾燥野菜はネットで見た限りなんか高い気がする
945(3): (dion軍) 2016/04/20(水)08:07 ID:GHLHJMQa0(1/2) AAS
>>935
餅に水が要らないってのは焼くって事?
951(4): 夏 ◆VOj52ciJlU (catv?) 2016/04/20(水)09:22 ID:UCh6QThR0(1) AAS
倒れたら避難しっぱなしで帰らないのかな?普段から貯蓄や再建について発想が貧困なのかも。窓を開けて周りの建物の屋根やベランダを観てるだけでも、載ってる設備からそこへ住んでいる人の日頃の防災意識ってウオッチできるよね
古くからあるような製法の乾物は意外と消費期限が半年程度の超短期間運用でのロースト向き。水分膨張率が高いのと変質しやすい特性があるから短期間の大量備蓄でも避けたほうがいいかも
ゆであずき缶詰って意外とコスパが高い。安価な2〜4号缶を個別の窒素充填包装餅とセットで購入しておくと戦時の食糧難でも貴重とされた甘味の非常食へ化ける。甘味などの嗜好品や娯楽品って意外と備蓄に大切
サプリは安価だと一袋で20日程度とコスパが良い反面、大半が期限の記載がある健康食品だから体質的な副作用のリスクが伴う。平常時の購入までに備蓄予定期間分の試飲テストを含めた安全性の事前確認が出来るならローストには最適
キッチン鋏などで切断できるペットボトルなどに水に浸けたカイワレやもやしの種とスポンジや水を入れたプチ栽培は気分転換の癒し向き
省6
984(4): (四国地方) 2016/04/20(水)18:39 ID:2AVk0W8I0(1) AAS
この地震のおかげで念願のキャンピングカー買えそうだ。
反対だった嫁さんが軟化した。
ありがとう熊本○○。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.165s*