[過去ログ] 【備えあれば】防災用品・非常食スレ99【憂いなし】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
375
(3): (dion軍) 2016/04/16(土)21:12 ID:+6WyxyjZ0(1/4) AAS
おそらく、防災用品スレでいままであまり出てきていないものを紹介します。
自分が持っていて、携帯性にすぐれて、そこそこの機能があると思われる者です。

1.折りたたみ式簡易メット
外部リンク:www.gois-bicycle.net
チャリ用の簡易メットです。袋に入れるとプロ野球チップス程度の体積です。
ガラスや本程度の落下物から身を守れます。
コンクリ片とかだとやばいと思うけどww

2.耐切創手袋
外部リンク:www.monotaro.com
職人系のお仕事をしていますが、
省6
376: (dion軍) 2016/04/16(土)21:15 ID:+6WyxyjZ0(2/4) AAS
>>362
全くその通り。絶対的にマンパワー、兵站線が不足するのは目に見えてる。
本当にやばい人に、救助の手が行くようにするために、
自助努力は必要だと思うぞ。
377: (やわらか銀行) 2016/04/16(土)21:17 ID:AJXEkGo20(1/3) AAS
所詮キー局は関東だから
自分達に大きな影響がないとなれば・・・

東日本だって原発の件がなければ
報道してたかどうか分からないよ

>>374
インタビュー見てないからなんとも言えないけど
新しく見えるだけで構造や基礎はいじらない
リフォームだったかもしれない

阪神の時にも話題になってたけど
地震の周期の問題もあると思う
省2
378
(1): (やわらか銀行) 2016/04/16(土)21:22 ID:AJXEkGo20(2/3) AAS
>>375
対切創手袋は皮手袋より作業性いいけど
突き刺しには弱いものが多い印象
379: (岩手県) 2016/04/16(土)21:23 ID:wPI36vJ30(3/7) AAS
アパートの二階は無事で
一階が潰れてるのがおおいな

アパート入るなら二階か
380: (catv?) 2016/04/16(土)21:25 ID:pDinn4Ih0(2/2) AAS
>>371
俺は九州男児ではないが、激甚災害の時は歯の見えるような番組は自粛すべきだと思ってるよ311の時も然り
他人の心を推し量れるのが日本人の美徳じゃないのか?
381: (大阪府) 2016/04/16(土)21:26 ID:mt8pCdJ80(1) AAS
備蓄してるけどでかいのがきたらそれで終わりだと思わず
さらに買い足しに走るべきと東北と今回で学んだ
382
(1): (dion軍) 2016/04/16(土)21:27 ID:+6WyxyjZ0(3/4) AAS
>>378
革手ももってるけど、あれ一日中はきつくね?
革手でスマホとか細かい作業とかできないけど、
たいていの耐切創手袋ならそれはできる。

そこそこの費用、まあまあの使い勝手の中で効果的なものを挙げたつもりですが。
383
(1): (大阪府) 2016/04/16(土)21:31 ID:5GqbKt9/0(2/3) AAS
自粛もいつまですりゃいいのかね
311の時はいつの間にかなあなあになってたが、まだ収束はしていないし
384: (茸) 2016/04/16(土)21:34 ID:e/OBbdgN0(4/6) AAS
>>282だけど、とある人の(腎臓悪い)ブログで「避難してるけど食べ物がない、塩分とか言ってられないんで有るもの食べてる」と、家は無事らしいんだがなんで持病持ちなのに専用の食品買い置きしてないんだか 悪化するだけだろうな
385: (愛知県) 2016/04/16(土)21:51 ID:j2wO/bCN0(4/5) AAS
( ゚д゚)ハッ!きりいって九州以外の人間の心配は

  次の二次地震が来るのか??
  自分が被害に合わないかどうか?
  インフラ交通
  欲しいものに入っているネットショップの商品の買い占め

家が潰れた死んだ    == 今まで他人事で補強せず、外の広場に飛び出さなかった自分がワルいだけ。
山が崩れた橋が落ちた ==  地震なら当たり前。311の津波で流される追い打ちより、遥かにマシ。

マスゴミがギャーギャー騒ぎたいだけだろ。
 後は在日枠社員が<丶`∀´>ウリナラマンセーしたいだけ。
386: (愛知県) 2016/04/16(土)21:58 ID:j2wO/bCN0(5/5) AAS
外部リンク:books.rakuten.co.jp KOBO 東京防災
387
(1): (catv?) 2016/04/16(土)21:58 ID:qE+eHyBj0(1) AAS
人の不幸がそんなに嬉しいのか
このスレ住人はクズばかりだな
388: (神奈川県) 2016/04/16(土)22:02 ID:AbP36SJD0(2/2) AAS
大勢の人が外で過ごしているのを見るとテントを備えたくなるけど、実際そんな状況でテント持ってても人目が気になって使えないよな…
もどかしいね
389: (埼玉県) 2016/04/16(土)22:03 ID:CiKQ7XoK0(7/7) AAS
>>387
ヒャッハーしてる奴も、実は内心((((;゚Д゚)))))))ガクブルしてるのさ
怖いから強がってるだけ 余裕でスルーしようぜw
390: (愛知県) 2016/04/16(土)22:05 ID:JfgrOcY30(1) AAS
明日休みだからこの機会に点検しておこう
ホームセンターで調達もしようかね
391: (神奈川県) 2016/04/16(土)22:18 ID:Fs58ICAS0(1) AAS
今日は電池式の蚊取りを買いました
392: (福岡県) 2016/04/16(土)22:28 ID:KwzgkpDL0(1) AAS
スーパー行ったら、水やら、カセットコンロやら懐中電灯やらカートにぶち込んでる人がいっぱいいたよ
393: (大阪府) 2016/04/16(土)22:31 ID:5GqbKt9/0(3/3) AAS
福岡ならしゃーない
大阪のエア被災者は腹立つ
394: (茸) 2016/04/16(土)22:34 ID:TKBabq0w0(1) AAS
>>383
自粛しないで普通の生活を
経済が循環しないと被災地のためにもならない
募金は唯一できる支援
1-
あと 608 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.148s*