[過去ログ] 南海トラフ巨大地震62【東海・東南海・南海・日向灘】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
600: 工学部生(愛知県) 2016/04/10(日)00:49 ID:IivYoJhH0(1/18) AAS
〜meのおすすめアプリ〜
「熱帯楽園」

魚が泳いでいる水槽がパソコンの画面に表示されて
ぶくぶく音が鳴って癒し効果半端ない

やることないときはこの画面にして眺めてる。
601: 工学部生(愛知県) 2016/04/10(日)01:00 ID:IivYoJhH0(2/18) AAS
AA省
617: 工学部性(愛知県) 2016/04/10(日)17:19 ID:IivYoJhH0(3/18) AAS
気になるニュース

医療用麻酔ロボット、医者の職を奪うとして市場から追い出される。メーカーは3000人規模のリストラへ
外部リンク:japanese.engadget.com

医療の分野は規制が強いから
段階的に規制撤廃していかんといかんな

医者という仕事は数十年後にはロボットに置き換わっている可能性が高い。
同様に薬剤師、看護師もそのうちロボットに置き換わる
心理カウンセラーとか人と人との対話の仕事は残ると思う
620
(1): 工学部生(愛知県) 2016/04/10(日)19:46 ID:IivYoJhH0(4/18) AAS
こいつはなかなかおもしろいwww

ぜひ見てみてくれwww勉強になる

【前編】電機メーカー35年の栄枯盛衰を可視化してみた【企業紹介】
動画リンク[YouTube]

★【後編】電機メーカー35年の栄枯盛衰を可視化してみた【電機産業史】
動画リンク[YouTube]
621: 工学部生(愛知県) 2016/04/10(日)19:58 ID:IivYoJhH0(5/18) AAS
>>620に追加

後編が面白いのでそちらを見てください。
622: 工学部生(愛知県) 2016/04/10(日)20:26 ID:IivYoJhH0(6/18) AAS
あんまりいい気分はせんが勉強にはなる
623
(1): 工学部生(愛知県) 2016/04/10(日)20:33 ID:IivYoJhH0(7/18) AAS
毎日つまらんな〜早く楽しみの電気・電子工学実験始まらんかな〜
624
(1): 工学部生(愛知県) 2016/04/10(日)20:45 ID:IivYoJhH0(8/18) AAS
大学出たらとりあえず大学院に進学して
電子工学をしっかりマスターしてホリエモンみたいにベンチャー起業する計画。

アメリカはApple、Google、Microsoftといった一流企業が名を連ねるが
日本にはテレビ局、ソニー、任天堂、バンダイを除いて糞企業しかないからな

日本はブラック職&ブラック企業多杉で日本の若者が自殺したくなる(自殺率先進国最悪)気持ちはわかる。
625: 工学部生(愛知県) 2016/04/10(日)21:13 ID:IivYoJhH0(9/18) AAS
AA省
630: 工学部生(愛知県) 2016/04/10(日)22:00 ID:IivYoJhH0(10/18) AAS
ちなmeの現在の総資産は20万ぽっち

月5万づつ食費が送られてくる(親が開業医denennsyuu3000manattemo重労働なので子供に美田はやらん的な発想で金には無駄にケチくさい)ので
今は買い込んだレトルトで貯めてる状況

10万は投資に差し向けられる計画
631: 工学部生(愛知県) 2016/04/10(日)22:01 ID:IivYoJhH0(11/18) AAS
>>628
4月中には入る
632: 工学部生(愛知県) 2016/04/10(日)22:07 ID:IivYoJhH0(12/18) AAS
630に追加

まあ、仕送りもなくてバイトに時間を費やさなきゃならん貧乏人よりはましか
1時間800円とかやってられネw社会体験としてやるのはいいがw
635: 工学部生(愛知県) 2016/04/10(日)22:15 ID:IivYoJhH0(13/18) AAS
>>633
アドバイスどうも
それなら来週入る
636: 工学部生(愛知県) 2016/04/10(日)22:18 ID:IivYoJhH0(14/18) AAS
>>634
レトルトって言ってもカップ麺とかはそんなに食べてないよ
カレー、そばとか外食
637: 工学部生(愛知県) 2016/04/10(日)22:37 ID:IivYoJhH0(15/18) AAS
ま、今の日本で大金が手に入ったからと言って
その分楽しい生活ができるというわけでもないがな
ハワイにでも移住してゆったりするのも悪くはないとは思うが
640: 工学部生(愛知県) 2016/04/10(日)22:50 ID:IivYoJhH0(16/18) AAS
へえー、大学生の7割以上はバイトしてるんだ^^
外部リンク[html]:www.garbagenews.net

meはバイトしていない余った時間をトレード、勉強に差し向けれるってわけか
642: 工学部生(愛知県) 2016/04/10(日)22:53 ID:IivYoJhH0(17/18) AAS
>>639
大学近くの学生マンション

光熱・通信費は親払いだよん
643: 工学部生(愛知県) 2016/04/10(日)22:59 ID:IivYoJhH0(18/18) AAS
フェラーリ所有の叔父さんはマンション持ってるが
うちの医者家族は駐車場ぐらいしか持っとらんよ

家賃・通信・光熱費は親払いで
月5万づつ食費・おこずかい代が送られてくるといった状況
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.208s*