[過去ログ] 3月11日、おまいらは何時にこの大災害を知った? (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126: (千葉県) 2011/07/10(日)14:40:35.94 ID:g4NlQRT50(2/3) AAS
ホテルのサービス内容には身を呈してまでお客様を守ることは当然ながら含まれていない。
だから客側が非難することもお門違いではあるね。
避難するくらいならそれなりのサービス料を払えと。

>>117のように部下を放り出して逃げるのは論外だけどなw
328: 徳島 ◆igTBy6iAZopC (catv?) 2011/07/11(月)21:21:52.94 ID:ZNNCt++z0(1) AAS
>>274
ちがうの、CATVなんだよ
371: (catv?) 2011/07/12(火)04:41:05.94 ID:dNwBHbgG0(2/2) AAS
>>370
ネタじゃないなら、後輩大事にしておやり
409: (神奈川県) 2011/07/13(水)09:05:20.94 ID:Fk6L1tpM0(3/6) AAS
3月11日の14時46分から
津波で仙台空港が呑まれるまでの1時間以上の
ノーカット動画がニコニコ動画にあったんだが見つからない。

削除されてるにしても、
URLが出た後で「削除されました」となるよね?
URL自体が検索に引っかからなくなることなんてあるの?
502: (内モンゴル自治区) 2011/07/14(木)23:22:36.94 ID:FWSJlcvcO携(1) AAS
>>498
関東人だが中層階で揺さ振られた時に正直「…ついに『この日』が来てしまったか!(ガタッ)」の思っちまったわ。
510: (北海道) 2011/07/14(木)23:53:43.94 ID:LGOYmepZ0(2/2) AAS
恐怖を感じたのは福島で原発爆発してからだなあ
536: (広西チワン族自治区) 2011/07/15(金)09:20:47.94 ID:YHM2cfcoO携(1/5) AAS
>>535
アスファルトが見事にかち割られてますね…
関東でも震度の高かった地区では地面が波打ってたって話ですし…
沿岸部は津波でもってかれてしまいましたが、
これだけの状況で倒壊した家屋が比較的少なかったのは、やはり日本だからでしょうか。
574: (神奈川県) 2011/07/15(金)12:37:13.94 ID:WHDcCf/EP(2/3) AAS
>>572
とまるに決まってるでしょ、津波警報でてたんだから。
794
(1): (内モンゴル自治区) 2011/07/21(木)04:47:26.94 ID:i7O/69k+O携(1) AAS
>>784
自分も揺れてる瞬間に、地震情報チェックしたが、
第一報は震度6強だった

落ち着いてアクセスし直したら、震度7に変わっていて
震災レベルだなと思った
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s