[過去ログ] 【避難所】フィギュアスケートを占う40【雑談メイン】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
885: 2019/12/23(月)18:14 ID:IZE+83t9(14/17) AAS
宇野が5回転飛べないなんてショックです
シーズン前の情報は嘘だったのですかね
886: 2019/12/23(月)18:15 ID:IZE+83t9(15/17) AAS
>>884
あの顔で問診されたら死んでしまいます
887: 2019/12/23(月)18:26 ID:IZE+83t9(16/17) AAS
その後休学していなければ「関西大学文学部3回生の宮原知子」いう情報がありました
888: 2019/12/23(月)18:28 ID:IZE+83t9(17/17) AAS
どの種類の4回転ジャンプでも絶対転倒しないロシア少女が現在では世界一番ですね
889: 2019/12/24(火)15:42 ID:DGfKu/gW(1) AAS
次の大会も日本選手勢は全く期待されていない
890
(1): 2019/12/24(火)21:56 ID:PSrrqtcP(1) AAS
デーオタ「さて、羽生キモいっと」
891: 2019/12/25(水)11:46 ID:O8/ZbLox(1) AAS
>>890
高橋ファンなんて存在するの?
羽生の表情や言動は気持ち悪くて嫌われてますけど
892: 2019/12/25(水)20:36 ID:fXc8Lhou(1) AAS
クソ橋クソ過ぎ

@
外から失礼します。
私も2012NHK杯・全日本と現地組でしたが本当に酷い言葉と態度の数々でした。
当時余りにも酷い言葉の数々に我慢が出来ずに注意してしまいました。
当時は圧倒的なファン数の違いに現地では苦しい思いを沢山しました…
今は凄くファンが増えて本当にありがたいですし嬉しいです。
893: 2019/12/26(木)12:57 ID:TCxt2dkD(1) AAS
「まず、僕は羽生選手ほど自分に厳しくなることができません。僕は昨年『ゆづくんみたいに強くなりたい』という思いで試合に臨むようになって、それであらためてゆづくんのすごさを実感した。
『どうやって、これだけ自分にプレッシャーをかけて試合にいい演技を持ってくるんだろう、僕も強くなりたい』という思いからなかなか結果を出せなくなってしまって……。
今シーズンいろいろあってコーチの下を離れることになって、自分が思っていた以上にその影響は強く、試合でも練習でもうまくいかず、僕にとってはすごくつらい時期が続いた。
でもステファンコーチの下で練習するようになって、スケートの楽しさをあらためて知ることができました。
逆に今、ゆづくんみたいに自分に厳しく、強くあることはできませんけれども、僕は僕らしく、せっかくこういう舞台で戦えているからこそ、スケートを楽しみたい、今の自分を楽しませてあげたい、
ここまで頑張ってきたご褒美をあげたいと思って、練習、そして試合に臨むようになりました」

同じ国の偉大な先輩であり、アスリートの模範のような羽生の姿勢に近づこうとするのは宇野にとって自然なことだったともいえるが、それが苦しみの始まりでもあった。会見で宇野の隣に座って話を聞いていた羽生は、次のように語っている。

「やっと昌磨が昌磨らしく戻ってこられてよかったなってすごく思いますし、だからこそオリンピックの銀メダリストになれたんだよ、って僕は思っている」

宇野の強さは、宇野らしくあることから生まれてくることを、羽生は知っていたのだ。

世界選手権代表に選ばれた宇野は、次のように抱負を述べた。
省1
894: 2019/12/26(木)20:53 ID:DkHNRsHc(1/27) AAS
勉学を捨てゲームに熱中する羽生は自分に対し楽な生き方を選んだ
895: 2019/12/26(木)20:56 ID:/A3WtiUD(1/80) AAS
勉学を捨てゲームに熱中する羽生は自分に対し楽な生き方を選んだ

全日本二位なのでそれでオッケー
宇野くんに言ってねオバタン♪
896: 2019/12/26(木)20:58 ID:/A3WtiUD(2/80) AAS
これからたいへんだねー宇野くん
バアサンチェンに勝てるかな?(笑)
ゲームしてた羽生は全日本二位でお役御免だから今後は宇野くんにめちゃくちゃ頑張ってもらわないとね〜♪
897: 2019/12/26(木)21:00 ID:DkHNRsHc(2/27) AAS
宇野では世界が戦えない
羽生も同様
紀平も同様

次代を担う若手の出現を待ち望んでいる連盟関係者
898: 2019/12/26(木)21:05 ID:/A3WtiUD(3/80) AAS
なんで宇野が勝ったのにこんなにウノタがまた暴れてんの????
羽生の映像がタイムズスクエアに流れたせい?上海でのアイスショーやイルヴォーロとのプロモコンサート同行が決まったせい?
それとも新聞の一面ほぼ軒並み羽生に奪われたせい?負けたはずなのに中国では一晩で3万人ファン増えたせい?
無良をはじめプロスケーターに「体力消耗が敗因、一週間遅ければ結果は違っていた」とまで言われたせい??
ジャッキーやNBCまで「スケジュールが過酷すぎた。羽生には休息が必要だ」って暗に優勝は棚ボタだって言われてるせい?
もしくは宇野が嬉しすぎてまた速攻でゲーム配信してたせい???
心当たりがありすぎて分からんわ
899: 2019/12/26(木)21:06 ID:/A3WtiUD(4/80) AAS
22歳でタイトルはまだ四大陸だけ(笑)
900: 2019/12/26(木)21:06 ID:/A3WtiUD(5/80) AAS
五輪より大事で五輪より勝ちたかった全日本で勝てた()んだから
もう五輪には二度と出るなよ
901: 2019/12/26(木)21:07 ID:/A3WtiUD(6/80) AAS
宇野優勝してるのにフジ公式の動画再生数羽生とほとんど変わらないんだね
902: 2019/12/26(木)21:11 ID:DkHNRsHc(3/27) AAS
宮原も坂本も本田も明日にも引退してください
903: 2019/12/26(木)21:14 ID:DkHNRsHc(4/27) AAS
男子の田中は引退して廃品回収業で年商3兆円くらいの社長になってください
904: 2019/12/26(木)21:15 ID:/A3WtiUD(7/80) AAS
一度でいいから羽生に勝ちたかったなら
もう目的は果たしたんだから
すぐ引退すればいいのに
優勝したって人気出ない事も学んだろうし
1-
あと 98 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.164s*