[過去ログ] ラウンジclassic自治スレッド27 (986レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
927
(1): 2011/10/22(土)00:18 ID:ePV+UKIe(1) AAS
アナルやウンコは良くて
Zスレはダメ。
死ねよ、差別主義者ども!
928: 2011/10/22(土)00:35 ID:u3TiXcwh(1) AAS
>>927
EZと西澤さんだけなんじゃないの?
929
(1): 2011/10/22(土)07:18 ID:W77VUP93(1/3) AAS
整理しておく

BBS_NINJA=checked 忍法帖の制限を受ける
BBS_NINJA=nashi   忍法帖の制限を受けない
BBS_NINJA=未設定  ISPに忍法帖適用されていれば制限される、
              ISPに忍法帖適用されていなければスレ立て以外は制限されない

今週からほとんどのISPで忍法帖対象外となった
現在は.comなどのごく一部のホストだけが残っているだけの状態
外部リンク[php]:info.2ch.net
930
(1): 2011/10/22(土)07:19 ID:W77VUP93(2/3) AAS
このためBBS_NINJA=nashiや未設定の板では制限を受けずに書ける人が増加
この板は未設定なので忍法帖が残っている一部のISP以外は
誰でも制限を受けず、レベルに関係なく長文が書けるようになった
また荒らしにとっても忍法帖を使わずに長文埋め立て荒らしなどができるようになったということ
931: 2011/10/22(土)07:20 ID:W77VUP93(3/3) AAS
たとえば909の人がOCNやplalaなら以前からこの板で忍法帖を使わずに依頼していたともいえる
依頼先はchekedのあるニュース速報などの板かと
今はほとんどのISPで忍法帖が外されたことでこの板では制限を受けない人が増えたわけだから
今週からそういう依頼者が増えたかもしれないですね

依頼者の利便性を考慮すると代行スレのある板ではnashiか未設定が望ましいと思う
932
(1): 2011/10/22(土)07:56 ID:L8Guom9S(1) AAS
代行という一部のスレの一部の人の
起きるかもしれない架空の話が反対理由ならそれは通らない理屈です
妄想は反対理由にならない
933: ERROR:改行が多すぎます! その1 2011/10/22(土)08:02 ID:ZtgFsMqc(1/4) AAS
>>929-930が3レスに分割

> BBS_MESSAGE_COUNT=2048 ラウンジclassic (>>912

文字数=654(全角文字数=423、半角文字数=231)
SETTING.TXT
ninja適用されない板なのだから1レスでも可能な筈。
934: ERROR:改行が多すぎます! その2 2011/10/22(土)08:02 ID:ZtgFsMqc(2/4) AAS
但し、ninja適用外の板であっても文字数以外の規制もある=1レスに収まらない

> 文字数だけじゃなくBBS_LINE_NUMBER=10 (>>924

SETTING.TXT
改行文字数=21

特定した投稿者を何が何でも荒らし報告しようとするヤカラが連書き=埋め行為の水遁依頼

ダメ忍者が多く水遁実行
↓ 
奴は忍者ではないでも水遁履歴(荒らし報告必須条件)を報告出来る。
935: 2011/10/22(土)08:05 ID:ZtgFsMqc(3/4) AAS
>>932
実際にどうしても入れなきゃならない被害状況は書けないのね?

投稿者にクレームを付けるだけの投稿は不要です。議論なのだから。
936: 2011/10/22(土)08:11 ID:wvGyk0rx(1) AAS
代行スレを見たけど分割してまでの長文依頼なんてほとんど無いよ
VIPタイプを入れても問題ないだろう
937: 2011/10/22(土)08:38 ID:0U+qgZOJ(1/2) AAS
とりあえず代行スレのことは考えなくていいんじゃね
代行スレはずっとこの板に迷惑をかけ続けて代行スレ禁止にする寸前までいったほど
このスレの前半見れば代行スレのことで荒れ放題なのがわかるし
禁止にならなかっただけでもありがたいと思うべき
また重複始まっているようだしそんな問題ばかり起こす代行スレのことは無視していいだろ
938: 2011/10/22(土)08:38 ID:fcrxDCN0(1) AAS
議論がかみ合ってないな
LINE_NUMBERやMESSAGE_COUNTなんかの各設定を使った荒らし対策を
忍法帖に切り替えるって話じゃないの?
939: 2011/10/22(土)09:05 ID:0U+qgZOJ(2/2) AAS
その通り
デメリットばかりではなくメリットのある話を聞きたい
上に上がってた荒らしに対して具体的にどういう効果があるのか
そっちの方が先だな
940
(1): 2011/10/22(土)09:17 ID:ZtgFsMqc(4/4) AAS
規制中でも書ける板
外部リンク[php]:info.2ch.net
>ラウンジclassic

書き込み代行スレッド
外部リンク[php]:info.2ch.net
>ラウンジclassic
>  2ちゃんねる検索:レス依頼スレッドfor規制人

2ちゃんねるが救済を設けてきた板
それにはそれなりの運営サイドの考えがあるわけで、それを覆すだけの理由になるのなら語りましょう。
でなきゃ〜時間とリソースの無駄。
941
(1): 2011/10/22(土)12:12 ID:cmhjesmb(1) AAS
忍法帖を入れても規制中に書き込めることに変わりはない
支離滅裂な理由で反対する人に付き合うことこそ時間とリソースの無駄
そろそろ具体的な数値の話をはじめろよ
942: 2011/10/22(土)12:55 ID:yXlz4s9e(1/5) AAS
数値?何の話??
943
(1): 2011/10/22(土)13:05 ID:LoUrjIz2(1/2) AAS
LINE_NUMBER=10→15 変更
BBS_NINJA=checked 導入
これで賛成。

忍法長はK5対策で導入されたもの。
★持ちもこの板にスイトン多数で削除人発のK5報告もされているし
行数を緩和すれば忍法長の影響を受けてもカバーできるので荒らしだけが困る気がしますね。

>>940、2ちゃんねるが救済を設けてきた板
というよりはスポ2鯖が使えなかっただけ。
現在も規制中でも書ける訳なのでスイトンによる規制はありで桶かな。
944
(2): 2011/10/22(土)13:14 ID:yUkLRTA9(1) AAS
BBS_LINE_NUMBER
BBS_MESSAGE_COUNT
BBS_THREAD_TATESUGI

このあたりは荒らし対策もかねて厳しめだったから
忍法帖を入れるなら緩めて欲しいね
945
(1): 2011/10/22(土)13:37 ID:yXlz4s9e(2/5) AAS
>>943
この板での投稿ではなくて
他の板の投稿を水遁されレベル落ち。
そうした場合、レベルに応じた本文の文字数制限で殆どの板に投稿出来なかった。
文字数制限が0.3になると、見た目2〜3行程度でしょう。と思うような内容でも
忍法帖による文字数制限のエラーが出っ放し。

この板にあるのはしりとりだとか無意味なネタスレで投稿の際の文字数なんて全く気にしなくっても問題なしのスレも多い反面

スレ立て代行スレだとか、レス代行スレでは
テンプレのコピペ部分が邪魔になって一回では無理!というのが多い。

>>943の改行15回というのは程よい数字でしょうね。
省1
946: ↑上のは代行に関して 2011/10/22(土)13:39 ID:yXlz4s9e(3/5) AAS
お願いします
【スレのURL】
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓

これが5回の改行
1-
あと 40 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s