[過去ログ] 【Team 2ch】分散コンピューティング総合325【UD→BOINC】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
757: (ワッチョイ ca30-9Pdy) 2023/01/17(火)22:20 ID:oUEZB1dN0(1) AAS
転載乙です。
758: (ワッチョイ 86ff-YlWe) 2023/01/19(木)17:33 ID:rxXsiUAI0(1) AAS
NHKは、テレビ離れを加速させたいのかね?
759: (ワッチョイ 4eff-ASlI) 2023/01/28(土)10:23 ID:O9Kth1wU0(1) AAS
紀州のドンファンは元気にしてるかな?
760: (スプッッ Sd92-FmB4) 2023/01/30(月)21:21 ID:U8yrV9bQd(1) AAS
荒らし対策としてワッチョイを導入しました。お気づきかと思います。
今まで必要なかったのにそうせざるを得ないのは心苦しいですが、ご了承ください。
終
制作・著作
━━━━━
NHK
761: (ワッチョイ eb74-D0vN) 2023/02/13(月)13:28 ID:H2YIx3860(1) AAS
WCG_Newsletter_Feb_1_2023.pdf
外部リンク[pdf]:www.worldcommunitygrid.org
762: (ワッチョイ 1ecd-uvxN) 2023/02/15(水)04:30 ID:dsZRWi2U0(1) AAS
2023-02-14 Update (OPN1 workunits & research)
外部リンク:www.worldcommunitygrid.org
763: (ワッチョイ 8eeb-8lmq) 2023/02/16(木)14:35 ID:rhtcZTu40(1) AAS
AMD CPU Ryzen Threadripper PRO 5995WX BOX
販売価格(税込): 1,077,999 円
外部リンク[php]:www.binzokoclub.com
764: (ワッチョイ cbff-Hs3f) 2023/02/22(水)16:50 ID:z2VYxaRg0(1) AAS
>>13
>>729
こんなものを導入して荒し対策になっているのなら腹を切って謝罪しよう。
なっていなければ貴様が腹を切れ。
765: (スッップ Sd43-f+2a) 2023/02/24(金)12:14 ID:rVc9DPBLd(1) AAS
最近えらい大量にRosetta@homeのタスクが届くのだが何かあったのだろうか
766: (アウアウウー Sa49-RXIy) 2023/02/24(金)20:08 ID:XXj/2nmGa(1) AAS
Rosetta@homeの公式フォーラムに、新しい研究成果がネイチャー誌に掲載されたというニュースが載ってた。
機械学習によって酵素をコンピュータで設計したということで、機能を持った生体高分子を作れるようになったのはすごいことだと思う。
trRosettaというニューラルネットを用いた構造予測が使われたとある。酵素の機能がこれとどのように結びつくのかや、
Rosetta@homeで実行されたの否かなど気になるが、論文をきちんと読めば分かるんじゃないかと思う。
ネイチャーの論文は全公開されてるよ。
ML generates custom enzymes
外部リンク[php]:boinc.bakerlab.org
(機械翻訳)
このプロジェクトは、タンパク質デザイン研究所で開発されたディープラーニングソフトウェアを利用したもので、
ベイカー研究所の2人の博士研究員、Andy Hsien-Wei YehとChristoffer Nornが中心となり、
省1
767: (ワッチョイ 0161-a6zs) 2023/02/27(月)19:10 ID:HuKDo1J/0(1) AAS
へーNature本誌かすごいな
バイオだと割と通りやすいのかも知れないけど
768: (アウアウウー Sa39-lfO3) 2023/03/01(水)17:39 ID:O0WRX5d7a(1) AAS
ツールドプライムお疲れ様でした
769: (ワッチョイ 76ff-glyD) 2023/03/02(木)09:15 ID:jjF2iH5x0(1) AAS
なんで玉川がテレビ映ってるんだ?
770: (スッップ Sdfa-JGFQ) 2023/03/02(木)12:57 ID:EkHy51kAd(1) AAS
WCG昨日から鯖が落ちているっぽいな
タスクの送受信も失敗するしサイトもアクセスできない
771: (ワッチョイ 7974-Qpn1) 2023/03/04(土)01:25 ID:0h8I7pLX0(1) AAS
報告待ちがたまりまくりなんだが、そういう事か
772: (アウアウウー Sa1d-D1rh) 2023/03/04(土)18:51 ID:8QsxOIIda(1/2) AAS
WCGサイトは表示されるが、フォーラム、ニュースのような、データベースを参照する動的なページはエラー表示のままだった
障害は起こりうるとしても、サイトを通じて何らかの状況説明してほしいと思うのは酷かな
773: (アウアウウー Sa1d-D1rh) 2023/03/04(土)19:16 ID:8QsxOIIda(2/2) AAS
前言撤回。TではじまるSNSに情報があった。URL貼れなかったので
ポイントと思われるところを抜き出しておく。
WCGならRAIDコントローラーの故障でデータベースが落ちた。
止まっているのは、BOINC、フォーラムやWebサイト、科学ファイルシステム。
故障したRAIDカードは交換され、データも無傷であることが確認されたが、週末をはさんだ対応ができないため
WUの締め切りを延長して対応するとのこと
774: 2023/03/04(土)21:27 ID:i22QaM830(1) AAS
Rosetta@homeのタスクのみが届くのだが何かあったのだろうか?
775: (ワッチョイ 7974-lP5L) 2023/03/04(土)22:53 ID:NS50vQ7k0(1) AAS
OpenPandemicsの宿題、GPU版のも降ってきて進めてるのはいいんだけど、BOINCのCPU設定を100%で解析してると
既に他の宿題で専有してるぽくてGPU稼働率が一桁までしか上がらず時間がかかる
手動で一旦CPU使用設定を落として空きコア作ると、GPU稼働率が上がってくれてそれ相応の時間で処理してくれるんだけど、これGPU使う宿題にしっかりリソース割り当ててGPU稼働率も高めたい設定ってないのかな
776: (ブーイモ MMeb-9sB7) 2023/03/05(日)14:18 ID:LkUNNnMfM(1) AAS
物理コアだけ働かせる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 226 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.123s*