[過去ログ]
[English] -- 英文法・語法に関する質問 Part 27 (1002レス)
[English] -- 英文法・語法に関する質問 Part 27 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1688264526/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
689: ブタ耳 (ワッチョイ bee3-3/29) [sage] 2023/11/05(日) 22:58:33.70 ID:4TOyozJD0 ところで>>670の論文の著者、p.72でこんなこと言ってますね。 The melody is so captivating that no-one pays any attention to the words, nor should they, because they are banal and largely nonsense. また3連目の歌詞 Sad Despair doth drive me hence; This despair unkindness sends. If that parting be offence, It is she that then offends. これを、次のように訳しています。 I’m driven away by sad despair, despair caused by unkindness. If it is unkind to leave one’s love, it is she, not I, who offends. この解釈には同意できません。特に最終行。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1688264526/689
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 313 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.219s*