[過去ログ] スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 364 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
82
(1): (ワッチョイ 7b96-S+HU) 2023/05/31(水)21:25 ID:EDdJ6iVO0(12/21) AAS
>>74
>2. The car, (which is)used by Tom, is mine. (関代の非制限用法の省略、普通は省略しない)

はい、でたらめ。>>58のスカイワードでは、思いっきり省略している。省略しないはウソ。ただ、スカイワードは、関係詞の省略を分詞構文と呼ぶミスを犯しているようだ。
で、関係詞を省略したものは、結局、過去分詞の非制限的形容詞用法になる。

ロイヤル英文法からの引用
『分詞が動詞と接続詞の働きを兼ねて、その分詞の導く句が副詞句として用いられるとき、これを分詞構文という。』

これから、名詞を説明する形容詞的分詞は、分詞構文とは呼ばない。

>>75
主語の後ろにwhen節を挿入するのは、一般的な言い方ではないことは間違いないし、今は、
Kespi Brand cookies, delicious by themselves, are even better whenの形容詞についてのみ論じているのだから、このdeliciousが分詞構文であるように思わせるレスをする時点で、
省1
85
(1): (ワッチョイ 9f79-AbxV) 2023/05/31(水)21:30 ID:BmKmDPib0(3/4) AAS
>>82
>スカイワードは、関係詞の省略を分詞構文と呼ぶミスを犯しているようだ。
>で、関係詞を省略したものは、結局、過去分詞の非制限的形容詞用法になる。

現在分詞はどう説明する?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s