洋書・洋画などに取り組んで真面目に語る (3) (419レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
238: (テテンテンテン MMde-lN7b) 2023/08/27(日)01:06 ID:zZs4C3uYM(1/9) AAS
仏教の開祖ブッダ(ゴータマ・シッダールタ)は出家前に子供(ラーフラ)をもっていたが、
原始仏典のスッタニパータでは「子を持つなかれ」等と説いた
239: (テテンテンテン MMde-lN7b) 2023/08/27(日)01:08 ID:zZs4C3uYM(2/9) AAS
>生きたい人に対して死ねと言ったり、子供を産むなと言ったりするのは、
>それこそ暴力的と言えるのではないのだろうか

反出生主義にも色々あるけど
生きたい人に死ねなんていうのは無いだろwwwwwwww
241: (テテンテンテン MMde-lN7b) 2023/08/27(日)01:22 ID:zZs4C3uYM(3/9) AAS
埴谷雄高も「人間にできる最も意識的な行為として、自殺すること、子供をつくらないことの二つがある」と言ってるけど
生きたい人に死ねと言ってるわけではないからな。
自分も自殺しなかったし(子供は作らなかったけど)。
244
(1): (テテンテンテン MMde-lN7b) 2023/08/27(日)02:01 ID:zZs4C3uYM(4/9) AAS
>>242
「すべからく」誤用。
245
(2): (テテンテンテン MMde-lN7b) 2023/08/27(日)02:03 ID:zZs4C3uYM(5/9) AAS
>>人生をこじらせると反出生主義になるのだろう

そういう面もあるだろうけど
そんなに簡単に割り切れないところもあるだろう。

学生時代、友達がこんなことを話してくれた。
詳細は忘れてしまったが、実際にあったある事故についての話から始まった。
ある母親が車で、自分の子供とその友達を後部座席に乗せていたのだと。
で、その車にはサンルーフをついていて、子供たちはそこから首を出していたらしい。
そして、トンネルに入って・・・ 以下省略
で、その母親は気が狂ってしまったのだとか。

こんな悲惨なことが起こる可能性があるというだけで
省9
246
(1): (テテンテンテン MMde-lN7b) 2023/08/27(日)02:05 ID:zZs4C3uYM(6/9) AAS
少し前、ウクライナで爆弾が落ちた現場の動画を見たのだけど
娘さんの頭がパックリ割れてしまっている(多分即死だろう)のを、
母親らしき人が必死に介抱している様子が撮影されていた。

この世の中は、あまりに無慈悲に不条理で強烈な不幸が発生する。
それを体験した人は、この世に生まれなかった方が良かったとしか思えないような不幸は
世界中で毎日起きているだろう。

まぁまぁ幸せに生きる切った人は
「自分は、たまたま、そういう強烈な不幸を体験しなくて良かった。体験した人はお気の毒。」
とするのではなく
人類共通のこととして、その不幸を生まないように共同で対処しようという思想。
247: (テテンテンテン MMde-lN7b) 2023/08/27(日)02:14 ID:zZs4C3uYM(7/9) AAS
多分この事件のことだと思う。
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
248: (テテンテンテン MMde-lN7b) 2023/08/27(日)02:18 ID:zZs4C3uYM(8/9) AAS
あっ、自分の子供は無事だったんだなぁ・・・
253: (テテンテンテン MMde-lN7b) 2023/08/27(日)03:53 ID:zZs4C3uYM(9/9) AAS
>>快の瞬間や量は、不快のそれより小さいかもしれない

そういう状態でも
生を肯定できるであろうことは当然あり得るでしょう。

でも世の中には圧倒的な不幸があると思うのです。
極論すると、生まれた途端、激痛の中で亡くなるとか。
上述したように、自分の過失で子供が悲惨な死を遂げ正気を保てなくなるとか。

それを体験した人は、この世に生まれなかった方が良かったとしか思えないような不幸は
世界中で毎日起きていると思うのです。
実際、多くの人が毎日自殺しているわけです。その中には、そんな理由で?と思うものもあるでしょうが・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s