洋書・洋画などに取り組んで真面目に語る (3) (419レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
145
(1): (ワッチョイ 935b-hPrW) 2023/08/19(土)01:30 ID:gnXm6t2K0(1/5) AAS
病気のため体調がとても悪い
寝込んでいることも多い
ギリギリ起きることが可能、というような体調だ

癌を併発しやすい病気で、体の痛みの種類から察するに、
すでに癌の可能性は50%ほどあるのではと思っている
(癌ならある程度は進行しているのだろう)
検査を長らく受けていない
死そのものは厭わないが、余命を宣告された後の気持ちの切り替えや面倒(身辺整理等)、肉体的苦痛、介護を受けないといけないこと、などは嫌だ

私の母は癌で亡くなった
体が痛いといっていたが、こんな痛みだったんだろうなと思う
省1
146: (ワッチョイ 935b-hPrW) 2023/08/19(土)03:21 ID:gnXm6t2K0(2/5) AAS
アマプラに DUNE が来ていたので、少し観た
楽しみにしていたのだが、いまいち気乗りしない
レビューを見ると「ダースベーダーの登場しないスターウォーズ」とあった
私は SF は好きだが、淡々と情景を描写する作品はあまり好みではないようだ

私が好きな作品は、主人公が判断して動くもの
また、具体より抽象を好む
DUNE では local なしきたり等が描写されているのだが、しきたりということに私は興味がない
(日本にもいろいろしきたりや風習や習慣などがあるが、私は合理的に物を考えるので、そういうものにはあまり興味を持てない)

同じくアマプラに TUBE という作品があったので、先日見た
(CUBE + ソウ) / 2 のような作品
省5
147: (ワッチョイ 935b-hPrW) 2023/08/19(土)03:57 ID:gnXm6t2K0(3/5) AAS
最近アマプラで観たものでは、
モーガン・フリーマンの華麗なる脱獄
がおもしろかった
歴史上有名な脱獄の再現ドラマ集
(モーガン・フリーマンが脱獄する話ではない)
148
(1): (ワッチョイ 935b-hPrW) 2023/08/19(土)22:59 ID:gnXm6t2K0(4/5) AAS
部分的な遺書を書いて家族に送った
早ければあと半年か1年の命かもしれない

YouTube で癌についての動画をいろいろ見た
抗がん剤治療を受けた後にぐったりしている人の映像があった
普段の私もそんな感じだ
(抗がん剤治療後の人よりはマシだが)
家事は困難になったので、家族に任せてある

体調不良をおして、1日15分くらい歩くようにしはじめた
私の母も、死ぬ前には歩いていた
(私が勧めた)
省3
149: (ワッチョイ 935b-hPrW) 2023/08/19(土)23:36 ID:gnXm6t2K0(5/5) AAS
YouTube でアツさんが発音矯正を受けている動画を見て、
英語圏の暇人が集まるサイトに朗読を upload してコメントをもらう、というメソッドを思いついた

私は昔、英語の掲示板に書いていたことがあるのだが、
日本人は珍しかったため、掲示板にいたアメリカ人が私の全投稿を添削してくれていた

添削でも発音矯正でも、正式に依頼すればお金がかかるけれど、
暇人が集まる場所で珍しがられれば、誰かがボランティアでやってくれるかもしれない
(最近は英語ができる日本人も増えてきたので、珍しさが減っているかもしれないが)

逆のバージョンで、暇人が集まる日本のサイトに来て日本語を学んでいるアメリカ人もいた

そういうワイルドな学び方が私は結構好きだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s