洋書・洋画などに取り組んで真面目に語る (3) (419レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
46: (ワッチョイ 7f89-onGn) 2023/07/23(日)16:44 ID:U5kWutph0(1/6) AAS
OED Online を、1週間ぶりなのか2週間ぶりなのかわからないけど、アクセスしてみた。
びっくりした。中身が大々的に変わっている。user interface も大幅に改訂されている。
どれくらいに改訂され、どれくらいに以前よりも見やすくなったかについては、
実際にそれにアクセスしてもらわない限りは、その人に伝えることができない。
でも、そのごく一部を、ここでは反映しきれないだろうけど、
チラッとお見せする。
1884
His cutting and off-driving being alike, masterly.
I. Bligh in James Lillywhite's Cricketers' Ann. i. ii. 5Citation details
quotations の欄が、上のように表示されている。以前ならば、出典を示す一行と
省5
47: (ワッチョイ 7f89-onGn) 2023/07/23(日)16:46 ID:U5kWutph0(2/6) AAS
cutting の項目についての OED Online での定義文と quotations の欄を、
もう少しだけここに引用する。実際の OED Online の画面では、indentation とか
色分けとか font などがすべて工夫されているので、実に読みやすい。でもそれを
この5ちゃんねる上でそのまま copy and paste すると、それらが片っ端から消えて、
読みにくくなる。でも、それでも以前よりはずっと読みやすい形になっている。
3.b.
1902–
A quantity that may be cut.
1902
‘Its a fine country,’ went on Thorpe so everyone could hear, ‘with a great cutting of white pine.’
省4
48: (ワッチョイ 7f89-onGn) 2023/07/23(日)16:56 ID:U5kWutph0(3/6) AAS
OED Online は、ますますどんどん進化していきつつある。何度も言うように、
The Oxford University Press は OED Online を、毎日毎日、改訂し続けているけど、
それを3か月ごとにまとめてネット上の OED Online サイトに upload している。
つまり、3カ月に一度ずつ、大々的に改訂されるわけだ。
それがたとえば10年経つと、3か月に一度ずつだから、合計で40回分の改定内容が
OED Online サイト上に蓄積される。
2000年にこの OED Online の改訂作業が始まったので、今までに 23 年間の改定内容が
蓄積され、それが OED Online サイト上に反映されている。
その改訂作業(つまり新版である Third Edition に向けての改訂作業)が
2000年から今まで、すでに23年分も蓄積されてきた。
省13
49: The OED Loves Me Not (ワッチョイ 7f89-7F+n) 2023/07/23(日)17:13 ID:U5kWutph0(4/6) AAS
test
50: The OED Love Me Not (ワッチョイ 7f89-7F+n) 2023/07/23(日)18:04 ID:U5kWutph0(5/6) AAS
>>202
>>214 の後半で
There is expected to be a large turnout.
There is projected to be a large turnout.
There is supposed to be a large turnout.
という例文を挙げましたが、ここでの
is expecrted to
is projected to
is supposed to
もすべて、まとめて can, may, can などの助動詞と同じようなものだと
省4
51: The OED Loves Me Not (ワッチョイ 7f89-7F+n) 2023/07/23(日)18:05 ID:U5kWutph0(6/6) AAS
誤爆
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s