[過去ログ] なぜ日本人が英語難民かを真面目に考察するスレ 15 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
580: (スフッ Sd43-QNFO) 2023/06/25(日)16:54 ID:mWl+vMlsd(2/3) AAS
>>574
俺は英語難民だが少なくても君よりマシだとおもうよw お前は外資系勤務で、君の理論である『しゃべれ』って事はすでに何年も現在進行形で日々経験してる。君は本当にど底辺すぎて議論すらできない。絡んでくるなら論点合わせろよ。
581
(1): (スフッ Sd43-QNFO) 2023/06/25(日)16:56 ID:mWl+vMlsd(3/3) AAS
訂正

俺は外資系勤務で、
582: (ワッチョイ e3e2-0Dh1) 2023/06/25(日)17:31 ID:hhBPfal60(1) AAS
外資系勤務?どういう分野の外資系企業?
583
(1): (ワッチョイW 6b9d-1+P2) 2023/06/25(日)18:49 ID:Rfj/vaIZ0(1) AAS
経験上でいうと日本にある外資系企業でそこにいる外国人が英語の苦手な日本人に冷たいということはないよ
584: (ワッチョイW 359d-+4rj) 2023/06/25(日)18:55 ID:RKij2vsu0(3/3) AAS
当たり前だけど英語よりも何が出来るかのが問われるよね
585: (ワッチョイ 855a-wYA+) 2023/06/25(日)19:41 ID:Gtvsls3i0(3/4) AAS
>>581
お前はまず日本語だな
586: (ワッチョイW 9596-QNFO) 2023/06/25(日)20:14 ID:+I/rwnsY0(2/3) AAS
ちょっとでも詳細を書くと直ぐ社名がすぐバレちゃうぐらいの企業だよ。ど底辺は論点合わせて議論できない。ドンドン話がそれていく。だがらど底辺なんだろうな。
587
(2): (ワッチョイW 9596-QNFO) 2023/06/25(日)20:22 ID:+I/rwnsY0(3/3) AAS
>>583
無論、最下層にはやたらと優しくいい人ぶるのは、典型的な外国人アルアルだがなw 君は派遣かバイトでしょ。 

議論が低レベルになってるからココまでね。
588
(1): (ワッチョイ ed93-B4b4) 2023/06/25(日)20:41 ID:tyHaJnkQ0(1) AAS
文法を意識すると不自然な会話になる
言葉というのは自分で組み立てるものではなく
みんなが使ってるのを真似るもの
ましてはネイティブでもない日本人が何で勝手に文法を駆使して言葉を組み立ててんだよって話
589: (ワッチョイ 855a-wYA+) 2023/06/25(日)21:15 ID:Gtvsls3i0(4/4) AAS
>>587
マクドナルドの店員乙w
590: (ワッチョイ 659d-SnHJ) 2023/06/25(日)23:38 ID:7a2Unf8F0(1) AAS
>>587
何それ?
外国人が別に優しくいい人ぶっているわけじゃないよ
ちゃんとした英語ネイティブはむしろ自分が日本語ができないことを申し訳なく思っている
ここは日本なんだから日本で商売を広げるためには日本語が重要だということが分かっている
本国からトップが日本の拠点に来た時に話したけど最初に日本語ができないから英語で話して申し訳ないと言われた
591: (ワッチョイ 855a-wYA+) 2023/06/26(月)01:58 ID:MN6Lzq1I0(1/2) AAS
マクドナルドの店員には優しいんだよ
592
(2): (アウアウウー Sa69-d2wI) 2023/06/26(月)12:56 ID:rDF9WaGVa(1) AAS
>>588
アメリカ人でも文法の勉強してるぞ
大学進学に必要だし、変な文法使ってると教養ないと見なされるから大人でもやる
593: (スププ Sd43-d2wI) 2023/06/26(月)13:24 ID:2hVdN3Wyd(1) AAS
>>579
>すでに何年も現在進行形で日々経験してる

現在完了進行形と言うべきだな
594: (ワッチョイ 9d89-DyXO) 2023/06/26(月)16:42 ID:kPH/bo500(1/2) AAS
>>592
でも最低限は感覚で出来るだろうに、
ブッシュ元大統領みたいに、
She are みたいに、ネイティブなら感覚でisが入るって分かりそうなところまで
間違った英語を話してしまうのはどうしてだろう。
文法云々以前にネイティヴならここは間違えようがない気がするんだが。
595: (ワッチョイ 9d89-DyXO) 2023/06/26(月)16:42 ID:kPH/bo500(2/2) AAS
>>592
でも最低限は感覚で出来るだろうに、
ブッシュ元大統領みたいに、
She are みたいに、ネイティブなら感覚でisが入るって分かりそうなところまで
間違った英語を話してしまうのはどうしてだろう。
文法云々以前にネイティヴならここは間違えようがない気がするんだが。
596
(1): (スフッ Sd43-+46M) 2023/06/26(月)17:09 ID:jjL9yA9Dd(1) AAS
和製英語とカタカナを廃止にしよう
597
(1): (ブーイモ MM4b-U25p) 2023/06/26(月)18:20 ID:G9pCGgWMM(1) AAS
アメリカ英語偏重なのは良くないと思うわ
あの喉を使うような音日本人苦手だろ
598
(1): (スプッッ Sd03-O4p/) 2023/06/26(月)19:07 ID:JVqTMyF2d(1) AAS
あの音なんなんだろうなほんと
日本人の身体の作りでも出せないことはないんだろうけど、ほぼ現地育ちじゃなきゃ無理じゃねえか
何年と真似してるけど再現できない
でもケインコスギとかゴリゴリな音出すもんな
一体どうなってんだって思う
599: (ワッチョイ 855a-wYA+) 2023/06/26(月)19:27 ID:MN6Lzq1I0(2/2) AAS
>>596
なんでやねん、カタカナのおかげで大量の余計な暗記しなくて済んでるやん
1-
あと 403 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s